*****
サークルかがやき
ダンス練習会
石川県のリンク集
石川の社交ダンス
*****
管理人へのメール
はこちらから
*****
*****
ページの先頭へ
ページの先頭へ
*****
サークルかがやき
ダンス練習会
石川県のリンク集
石川の社交ダンス
*****
管理人へのメール
はこちらから
*****
*****
ページの先頭へ
ページの先頭へ
みらくるダンス・社交ダンス管理人(さんぞう)のブログ
  > メインページ(104/110 頁)


最新104/110最古
94/95/96/97/98/99/100/101/102/103/104/105/106/107/108/109/110
※このブログは「みらくるダンス ブログ」で検索!

管理人のYoutubeチャンネル
みらくるダンス・社交ダンス

2022年02月19日(土)
▲top ●825 ▼826
 投稿1161  理想は"先生が儲かる"こと (click)
2022/02/19(土) 07:12:05
 カテゴリー[ つれづれに2002.02 ]

長い間、社交ダンスをやって
いわゆる「底辺層」から社交ダンス界を見ているけど、
究極「社交ダンスの理想系」は、
「先生が儲かって、先生を目指す人が増える」こと
・・・なんだよね。

ダンス愛好者が増えれば、
「お金をだして、ダンスを習いたい」という人が増える。
そうすると「ダンスを教える側に立ちたい」という人も増える。

そうなることで、ダンス技術が向上すると同時に、
ダンス愛好者も増えていく。これが理想系。

だから、多くのダンス愛好者は、ダンスの先生を応援する。

だがしかし・・・・

多くの社交ダンスのプロ教師は、そのあたりがわかってない。

底辺層の人たちは、
「先生が儲かって、先生になる人を増やしたい」ために
採算割れを恐れながら、底辺層の活動をしているのに、
狙い撃ちのように、別の行事をぶつけてくる。

底辺層で、愛好者を増やそうとしてる活動を
「ゴミ」もしくは、ゴキブリのように扱う。
「底辺層が困っていても、絶対に応援しない」


プロ教師とは、偉そうに、ふんぞり返ることだ!
・・・と思い込んでるから、底辺層が見えない。
底辺層を見ないことが、「プロの誇り」だと思ってる。

教える側が、そういう認識だとダメなんだよな。
そんな教師の元では、ダンスが普及するはずがない。


この投稿へのコメントは 4 件 です。
 


2022年02月18日(金)
▲825 ●826 ▼827
 投稿1160  安いモノを高く売る (click)
2022/02/18(金) 08:08:43
 カテゴリー[ つれづれに2002.02 ]

例えば、腕時計。
昔は、超!精密部品で高級品だったけど
今では、数百円で買える。

数百円の時計もあるし、数百万円の時計もある。

「時を刻む部品」は、クオーツ(発信器)の精度できまるから、
「本来、一番重要な、時を刻む部品」の精度は、高い時計も、安い時計も、ほとんど変わらない。

大きく違うのは、デザイン。 つまり外装。
外装の違いで、数百円だったり、数百万円だったりする。

あっ...

もしかして、社交ダンスの中身も、同じかも。

社交ダンスの中身が、「踊りの質」ではなく、
外装、つまりドレスとか、踊る場所とかによって
評価されるようになるのだとしたら。。。。。

都会のダンスは、そんなふうに、なっていくのかもしれない。


この投稿へのコメントは 2 件 です。
 


2022年02月17日(木)
▲826 ●827 ▼828
 投稿1159  ブレーキとアクセル (click)
2022/02/17(木) 05:38:33
 カテゴリー[ つれづれに2002.02 ]

社交ダンスを練習するときは、
「ブレーキとアクセル」の意識をもって
練習すると、いろんなものが見えてきます。

水道の蛇口の先にホースをつけて、
水を遠くに飛ばすには、どうするか?
一旦ホースの先を絞ってから、少し緩める。
そうすると、水が遠くに飛ぶ。

社交ダンスも同じ。
一旦ブレーキを掛けて、アクセルを踏む。
これこそが、上達の秘訣だけど、
ブレーキの掛け方は、いくつかある。

ota084b.png

太田先生は、支え足の真上(おそらくボールの上あたり)でブレーキを掛けている。
支え足がベタ、動く足の足の裏は垂直。これでブレーキ。
やってみるとわかるけど、支え足ベタで、
支え足の上でブレーキを掛けるのは、意外と難しい。

油断すると、惰力で足の上を通過してしまうから。

で...
太田先生の「ブレーキ&アクセル」は素晴らしい方法だけど、
これとは違う「ブレーキ&アクセル」が存在する。

太田先生とは逆に、支え足の足の裏を立て、動く足はベタで床を這わせる方法。
ヒールを浮かせた支え足の上でブレーキ。
ムーンウォークの原理で、ブレーキ&アクセルの練習。

もうひとつは、両足を大きく開いたところでブレーキ。
両足を開いた位置から加速して、止まらずに、足の上を通過する。
左右両方の大腰筋を均等に使う練習には、この方がおもしろい。


太田先生の方法と、太田先生と違う方法。
どっちが、社交ダンスの基本なのか?
どちらの練習をすれば、上達するのか?

いろいろ調べて行くと、太田先生の踊り方は、
東京とか、都会で大ブームを起こして可能性が高い。
そう、認識してるけど、実際どうなんだろう。

ota113.png

支え足(右足)の真上にヒップを乗せて、
右足ベタ足でボールに体重を掛けると、
ボディ全体に、ブレーキが掛かる。

そこで、左の広背筋を前方に押し出していけば
自然に(ナチュラル系の)回転動作が掛かって、
ボディが、支え足のボールを離れるときに、
勢いが付くので、大きく踊ることが出来る。

都会の競技選手は、競い合って、
太田先生が推奨する方法の練習をしてたんじゃないかと思うけど、
都会のことは、知らないんで...
実際、どうなんだろ。。。。。

わたしは、これ練習しても、上達しなかった。
いつまで立っても、まったく上達しなかった。
外国人のビデオを、じっくり観察してたら、
この方法を使わなくても、踊れるのがわかったので
この方法で踊るのを辞めた。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2022年02月16日(水)
▲827 ●828 ▼829
 投稿1158  猫(もち様)×指原莉乃 コラボ (click)
2022/02/16(水) 07:58:47
 カテゴリー[ つれづれに2002.02 ]

なんか、猫動画、再生数、すごい!

どっちも、1日で100万回再生とか、
すさまじい再生数。

猫(もちまる)と、指原莉乃さんの コラボ
もち様、おそるべし!

動画の撮り方が変わると、
全然違う動画になるところが、面白いです。


指原さんが遊びに来たら人見知りなはずの猫がまさかの展開になったw
1,707,796 回視聴 2022/02/14
もちまる日記 チャンネル登録者数 167万人


【大歓喜】ずっと会いたかったもちまる様に会えました!
1,217,639 回視聴 2022/02/14
さしはらちゃんねる チャンネル登録者数 109万人

この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2022年02月15日(火)
▲828 ●829 ▼830
 投稿1157  想い出の"○山"伝説 (click)
2022/02/15(火) 04:55:03
 カテゴリー[ つれづれに2002.02 ]

いまから9年前の、2013年

とあるプロ教師(仮に、元日本チャンピオン「H先生」としておきます)に
メールに出して、何度かメールのやりとりをしたとき、
ワルツの「クローズド・チェンジ」の説明を求められた。

そのときの説明として、

クローズドチェンジで横に進むとき、床を蹴ってはいけない。
両手を斜め前に伸ばして、支え足のヒールを浮かして、
反対の足の裏を床に水平にして、引き寄せてくれば、
その足は、自然に横に進んでいく。

「床を蹴ることをNG」という前提で
どうやったら、足が横に進んでいくか、
考えていけば、床を蹴らない方法が見つかる。

・・・というようなメールを送った。

そしたら、H先生から返答が来た
「H教室」では、生徒に対して
「クローズドチェンジは、床を蹴って横に進む」
と教えている。
なので以後、あなたからのメールは拒絶する
(以後、メールを送ってきても、読まない)
...そんな感じの返答だった。


プロ教師というのは、そういうもの。
床を蹴らなくても、横に進む方法があるのに
最初から、それを否定する。
「床を蹴らなくても横に進める」と言っても、
それを認めない。

別に、認めたくなければ、認めなくてもいい。
そう思うでしょ!
違うの!!!

2013年当時は、風俗営業法の管理下にあり
「教師免許を持ってない人は、ダンスを教えてはいけない」
という法律があった。
だから、教師免許の無い人は女性に教えることが出来ない。

床を蹴らずに横に進む方法」を、女性に教えたくてmo

「免許」なしに、教えようとすれば、法律違反になる。
女性に教えることが出来なければ、練習すらできない。

片方で、「プロ教師以外は、教えてはいけない」という縛りを作っておいて、
もう片方では、
プロ教師免許を「盾」にして、自分と違うモノを否定すれば
いつまでも、自分たちの技術が、抜かされることはない。
死ぬまで、「新しい技術」に追い越されることは、無い。

杓子定規なルールによる「悪夢の暗黒時代」
そういうのが、ずっと、ずっと続いてきた。
そんな気がする。

ところが、時代は変わった。

「踊り方が違う」ということで、放浪生活を送ってたけど
法律が変わって、社交ダンスが風営法から除外になった。
「免許」なしで、ダンスを教えることが可能になった。

「社交ダンスは、蹴らなくても、横に進める」
ということを、教えることが、可能になった。
・・・・ようやく、夢のような時代が来た。

元日本チャンピオンに否定されても、
地域全体から、叩き出されても、
わたしは、「床を蹴らないクローズドチェンジ」
「床を蹴らないウィスク」を踊り続ける。

ただ、「床を蹴らないクローズドチェンジ」に理解を示してくれる女性がいなくなったら、
その時は、ダンスを辞める。というか、辞めざるを得ない。

多くのプロ教師が、「クローズドチェンジは、床を蹴れ」と教えている以上、避けて通れない現実。
「床を蹴らないクローズドチェンジ」に理解を示してくれる女性は、限りなく少ないのだ!!

時代は変わりつつあるけれど、日本のプロ教師が
「床を蹴るクローズドチェンジ」に拘っているかぎり、
社交ダンスに未来はない・・・と思う。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2022年02月14日(月)
▲829 ●830 ▼831
 投稿1156  このシーンを見逃すな! (click)
2022/02/14(月) 08:01:49
 カテゴリー[ 動画で徹底検証 ]

ダンス動画を見るとき、要チェック!!
というか「見つけたらラッキー」なのが、
バイバイで、手を振るシーン。

バイバイのシーンは「お宝映像」になる!

AタイプとBタイプは、重心の掛け方、
足の裏の使い方が、根本的に違ってくる。

4s42a.png
Aタイプ(A1及びA2タイプ)は、
「肘」を「軸基点」として、てのひらが動く。
てのひらに変化を与えたときは、「肘が固定」される。

4s42b.png
Bタイプ(B1およびB2タイプ)は、
「肘と手首の中間」が軸基点となる。
てのひらに変化を与えたときは、
「肘と手首の中間が固定」される。

てのひらと、足の裏に、「パワーライン」というものがあり
足の裏の使い方が変われば、フットワークが変わる。

大きく変わるのが、タンゴのウォーク。
「ライズ禁止のタンゴウォーク」では、
なぜ、左に曲がっていくのか???
・・・の理由づけが、根本から変わってくる。


社交ダンスのホールドを作るとき、
多くの人は、腕を持ち上げたときに、
「肘を固定」しようとする。(Aタイプ)
なぜなら、その方が簡単だから。

だがしかし、それが絶対とは言えない。
「肘と手首の中間」を固定しようとして
ホールドが保てずに、先生に叱られる人も
「全体の何割か」は、存在するはず(Bタイプ)

先生が、どちらのタイプなのかを見抜くことは、
「ダンスを習う時」には、とても重要。
だがしかし、動画の中から、その違いを見抜くことは、至難の業。

そんなとき、バイバイのシーンがあれば、一目瞭然
・・・とも言える。

一番、厄介なのは、
この「違いの存在」を認めずに、
「みんな同じ」として教えている、
社交ダンスのプロ教師の体質だな。

教える側のプロ教師を中心とした集団においては
自分と違うタイプの人間を振り落とせば
「自分のいるグループ」は、安泰だから...


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2022年02月13日(日)
▲830 ●831 ▼832
 投稿1155  どっちが簡単なのか? (click)
2022/02/13(日) 03:42:10
 カテゴリー[ つれづれに2002.02 ]

社交ダンスには「オーバーターン」という回転量の大きいターンがある。

「二人で向かい合って、回転量の大きいターン」するところがミソ。
シャドウで出来ても、それがが二人で出来るとは限らない。

じゃぁ、回転量の大きいターンをやるときに、
二人のボディは、押しつけ合った方が良いのか?
それとも、1cmくらい離した方が良いのか?

そんなもん、知らん! って、おぃおぃ!
賛否両論あるはずだけど、
それを教えるのがプロ教師・・・だな。


基本的に、ペアダンスである社交ダンスの
最初の1歩から、考えるべし!

dtr041a.png

「日本のプロ教師」の考え方は、こんな感じかな。

ペアダンスにおいては、
男女のエネルギーがぶつかりあう。
お互いの鉄球がぶつかり合ったとき、
男女の身長差がある状態で
エネルギーがぶつかり合うから、それがリードになる。
...と。

鉄球のエネルギーを相手にぶつけるために
「しっかりを床を踏む」
床を踏んだエネルギーが、相手に伝わる。
どうやって、床を踏んだ時のエネルギーを
相手にぶつけることが出来るのか?
それが、社交ダンスの基本だよ...ってことか?

おそらくは「ボディをくっつけろ!」という指導になるんだろうな。多分。
日本のプロ教師って、この手の指導が多い気がする。


ところが、これとは、「逆の動き」も存在する。

床を踏むことで、相手のボディが一瞬、離れていく。
相手のボディが離すのではなく、
相手が無意識に遠ざかっていくようなリードを掛ける。
そして、相手が動いたら、相手に吸い寄せられるように、
相手の動きを利用して、
「相手に誘導される」感じで、自分も動く。


どっちが「ダンスの基本」か、わからないけど
「押す」と「遠ざける」の両方あることは事実。

両方あることを認めず、自分が正しい!と、
ねじ込んでくるのが「日本のプロ教師」だな。

プロ教師のイラストのように、
片足のベタ足で立って、反対の足を浮かせたら
相手にエネルギーをぶつけるリードは出来ても
相手を遠ざけるリードなど、出来るはずがない。

...ってこと。

そんなプロ教師に、クソ高いレッスンを受けたら、
「他のモノ」が見えなくなってくる。
片方の足を浮かして、膝を持ち上げる時に、
相手にエネルギーをぶつけることが、
社交ダンスの基礎の基本であり、
それを否定するやつは「無能」。
ダンスをやっていけない人として排除される。

そんなプロ教師が支配する社交ダンス界。
ほんとうに、それって、正しいんだろうか?


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2022年02月12日(土)
▲831 ●832 ▼end
 投稿1154  猫が人を噛むと.... (click)
2022/02/12(土) 10:03:49
 カテゴリー[ つれづれに2002.02 ]

少し、ダンスから離れて・・・

これ、実際、正しいのか微妙だけど、

犬が人を噛んでもニュースにならないが
人が犬を噛むと、ニュースになる。

...というのがある。

調べてみたら、これを言ったのは、
英国の「新聞王」と言われた
アルフレッド・ハームズワース(1865-1922)の言葉
だとか、書いてあった。

じゃぁ、犬じゃなくて...

猫が人を噛んだらどうなるか???

猫が人を噛んだら、動画になる。
そして100万回を超える再生回数。


起きたら凶暴猫が目の前にいたので触った結果
この凶暴猫、テンちゃん♀
毎日、噛むから動画になるわけで、
噛まなかったら、動画にならない。

猫が噛む・・・が、ツボにはまる。

今の時代、なにがヒットするか?
いろんな処に、チャンスがありますね。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 




最新104/110最古
94/95/96/97/98/99/100/101/102/103/104/105/106/107/108/109/110
※このブログは「みらくるダンス ブログ」で検索!

管理人のYoutubeチャンネル
みらくるダンス・社交ダンス



 以前のページに戻る  ・↑このページの先頭へ 
このブログの管理人
(さんぞう)へのメール
は、こちらから
このブログの管理人(さんぞう)
へのメールは、こちらから

ブログのメニュー
このブログのトップページ
カテゴリーの一覧
全投稿のタイトル一覧

コメントのある投稿
どっちの足に"乗る"のか?
どっちの足に"乗る"のか?
どっちの足に"乗る"のか?
どっちの足に"乗る"のか?
どっちの足に"乗る"のか?
どっちの足に"乗る"のか?
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
〔見るな!〕もしも○○が△△だったら
〔見るな!〕もしも○○が△△だったら
〔見るな!〕もしも○○が△△だったら
〔見るな!〕もしも○○が△△だったら
社交ダンスの「老若男女」
社交ダンスの「老若男女」
(最新の20件を表示)

最近の投稿(新しい32件)
今日も、ブログお休みします。
今日のブログ、お休みします。(書くこと無い)
(雑談)人の流れが気になるわけだが...
次回のかがやきダンス練習会は
4月18日「木曜かがやき」報告
【開催決定】4月18日「木曜かがやき」
明日 4月18日は「木曜かがやき」です
(雑談)曲の長さを短くする
(雑談)ひたすら脇役、ひたすら裏方に徹する。
4月13日かがやき練習会報告
4.13「かがやき」予定通り開催します。
明日13日(土)は、かがやき練習会です。
4月11日「木曜かがやき」報告
本日4月11日「木曜かがやき」予定通り開催します。
明日の「木曜かがやき」、予定通り開催します
これから、少しづつ、変えていくこと。
(雑談)今日は、書くことがないので、ブログお休みします。
(雑談)ランキングが落ちてきたぞ!
次回の木曜かがやきは4月11日
お知らせ)今日はパーティあり
4月4日「木曜かがやき」報告
今日4月4日、予定どおり開催します。
明日4月4日は「木曜かがやき」
4月から、参加の際に名前の記載をお願いします。
10月分の会場、確保しました
(雑談)今は昔? 4+64小節のダンス曲
かがやき、4月の予定
3月28日「木曜かがやき」報告
本日3月28日「木曜かがやき」開催します
明日のお茶の銘柄
3月28日は「木曜かがやき」です
3月24日かがやき練習会報告

月別アーカイブ(保存庫)
2024年4月分の投稿
2024年3月分の投稿
2024年2月分の投稿
2024年1月分の投稿
2023年12月分の投稿
2023年11月分の投稿
2023年10月分の投稿
2023年9月分の投稿
2023年8月分の投稿
2023年7月分の投稿
2023年6月分の投稿
2023年5月分の投稿
2023年4月分の投稿
2023年3月分の投稿
2023年2月分の投稿
2023年1月分の投稿
2022年12月分の投稿
2022年11月分の投稿
2022年10月分の投稿
2022年9月分の投稿
2022年8月分の投稿
2022年7月分の投稿
2022年6月分の投稿
2022年5月分の投稿
2022年4月分の投稿
2022年3月分の投稿
2022年2月分の投稿
2022年1月分の投稿

※全投稿のタイトル一覧


管理人ブログ2022
管理人ブログ2021
管理人ブログ2020
管理人ブログ2018-19
カテゴリー
おしらせ2024
かがやき2024
休日のかがやき
12/24かがやきクリスマス大舞踏会
年末年始の芸術村
年末年始のかがやき
第2回かがやき交流会(9/18)
「休日の芸術村」
がややき芸術村9月
かがやき練習会(交遊舎)
「木曜かがやき」
6月3日(土)無料パーティ(芸術村)
無題
今日は、お休みします
★★かがやき2023★★
反省会(ブログ実質閉鎖)
かがやき2023(徒然に)
つれづれに2023.02
つれづれに2023.01
つれづれに2022.12
つれづれに2022.11
つれずれに2022.10
超!マジメな話
つれづれに2002.09
つれづれに2022.08
つれづれに2022.07
つれづれに2022.06
社交ダンスの気になる授業
つれづれに2022.05
踊りの進化、踊りの原点
つれづれに2022.04
つれづれに2022.03
動画で徹底検証
つれづれに2002.02
おしらせ
かがやき練習会
いろはのい、アロハのア
つれづれに2022.01
お知らせ
かがやき練習会

※カテゴリーの一覧

メインページ(分割)
メインページ(94頁)
メインページ(95頁)
メインページ(96頁)
メインページ(97頁)
メインページ(98頁)
メインページ(99頁)
メインページ(100頁)
メインページ(101頁)
メインページ(102頁)
メインページ(103頁)
メインページ(104頁)
メインページ(105頁)
メインページ(106頁)
メインページ(107頁)
メインページ(108頁)
メインページ(109頁)
メインページ(110頁)

ブログの検索