*****
サークルかがやき
ダンス練習会
石川県のリンク集
石川の社交ダンス
*****
管理人へのメール
はこちらから
*****
*****
ページの先頭へ
ページの先頭へ
*****
サークルかがやき
ダンス練習会
石川県のリンク集
石川の社交ダンス
*****
管理人へのメール
はこちらから
*****
*****
ページの先頭へ
ページの先頭へ
みらくるダンス・社交ダンス管理人(さんぞう)のブログ
  > メインページ(105/113 頁)


最新105/113最古
97/98/99/100/101/102/103/104/105/106/107/108/109/110/111/112/113
※このブログは「みらくるダンス ブログ」で検索!

管理人のYoutubeチャンネル
みらくるダンス・社交ダンス

2022年04月04日(月)
▲top ●833 ▼834
 投稿1206  "プロ教師免許"の本質を知る (click)
2022/04/04(月) 06:40:45
 カテゴリー[ つれづれに2022.04 ]

「正しい社交ダンス」とは何か?
プロ教師の資格をとはなにか?

それを知るためには、
プロ教師という資格を作った人、
もしくはプロ教師試験を実施してる人の「著作物」を読めばいい。

「プロ教師の資格」というものがある以上、
「プロ教師の資格」を作り、「プロ教師試験を実施してる人たち」の言ってることが、
(たとえ非合理的なものであっても)絶対的に「正しいダンスの踊り方」ということになり、
それに異議を唱える人は、排除されるべき「教え魔」ということになる。

プロ教師試験を実施してる人の「著作物」を読みとくことで
プロ教師免許の「本質」を知ることは、とても重要なこと。

他人に物事を「教える」ときには、最初にやるべきことですね。

shino092e.png

【篠田先生】ムーブメントは、
  ボール・足首・膝から起こり、
 「腰(こし)から上の上体」に伝わる。
【さんぞう】ムーブメントは、
 足の裏(つちふまず)の変化によって起こり
 股関節を介して、腰から上の上体に伝わる。

【篠田先生】ナチュラルターンでは
  右足(1の支え足)の膝を内側に使って
  スウィングする左足を送る。
【さんぞう】ナチュラルターンでは
  左足をスウィングさせながら、
  骨盤を「支え足のボールの直上」から遠ざけていくことで
  右足(支え足)の足の裏に変化で、右足(足の裏)からの回転が起きる。

【篠田先生】右足(支え足)で送って
 2の左足のトゥでしっかり受け止め、
 その足で(ボディを?)送り返す。
【さんぞう】
 右足の足の裏の変化により、
 「右足の足の裏を発端とする回転動作」が始まれば
 左足のスウィングがラテラル・スウィングに変わる。
 左足は、自然にトォからの着地になり、
 ボディは「かかとの高い側の足」の方に移動していく。

------------

「プロ教師免許」の本質は
「ここは、必ず○○なのだ!」
「○○じゃないヤツは、逮捕するのだ!」
「理解できないヤツは、死刑なのだ!」
みたいな感じ。

「天才バカボン」の世界だと思えば笑えるけど、
権力を振り回して、他人を排除するからな。

「自分と違う価値観」の人間は認めない。
自分が絶対に正しいと思い込んでいるから
なぜ「自分と違う価値観の人間」が出てくるかを、まったく考えようとしないで、
自分の価値観だけを押しつけてくる。

長い間、
「プロ免許のないヤツは、教えてはいけない」
という決まりを作って、他人を縛りつけるおいて、
「他人の意見は一貫して無視」するんだから、
やってることが、おそロシア、まるでプチーン。


この投稿へのコメントは 5 件 です。
 


2022年04月03日(日)
▲833 ●834 ▼835
 投稿1205  回転は足から?背中から? (click)
2022/04/03(日) 06:12:16
 カテゴリー[ つれづれに2022.04 ]

問題です。
ナチュラルターンの右回転は、
「足の裏」から開始するのか?
それとも
「腕・肩、もしくは背中から開始するのか?

これ、プロの先生でも間違ってる人が多い。
安価なパーティでトラブルが頻発する事例です。

kara024a.png

(元日本チャンピオン)檜山先生の本をみると、
ナチュラルターンの1歩目、右足がフラット、
というか、1歩目の足の裏全体が着地した時点で
「左ショルダーを大きく、前方に」伸ばしてます。

たぶん、日本のプロ教師の一般的な教え方だと思う。
(チャンピオンを否定するプロ教師は少数だろう)

写真を見ての通り、ナチュラルターンは、
1歩目の右足で床を踏むのと同時に、
左ショルダーを勢いよく、前方に伸ばしていく。

左足は後方に貼り付けて動かさないので
この時点では、足と骨盤は回転していない。

だから、日本の社交ダンスにおいては
 回転は「腕・肩・背中」から開始する
これが、正解ですね。


なので、もし、パーティ参加者の中に、
 「回転は足(足の裏)から起こすもの」
とか言うヤツがいたら、教え魔認定です。
おカネとって「足から回転する」とか教えてたら、
田舎では、その地域から追放されます!

それでも、わたし山象は、
 「回転は足(足の裏)から起こすもの」
と思ってるので、地域からの追放組です。

実際、檜山先生からは、メール拒否されてる。
拒絶されてるから、ブログ書いてるんだわ。
孤立しても、絶対に、自分の考えは曲げない。


なぜ、この手のトラブルが起こるのか?
答えは簡単です。

くるぶしに体重をかけて、土踏まずの操作をすると
「足の裏・骨盤・背中」の順に右回転が伝わります。
床を踏むことで、時間差で、カラダ全体に右回転が伝わるってこと。
(Bタイプ)

一方、くるぶしから足の甲に体重を移してから、土踏まずの操作をするプロ教師のカラダは「腕・肩と背中と、骨盤は、逆方向に回転」しようとします。
腕・肩・背中を右に回転させると、骨盤は左に回転する。
この手のプロ教師は「足の裏から回転を起こす」ことができない。
肩と骨盤が、逆方向に回転する時の「ねじれ」を利用して回転を起こす。
(Aタイプ)

どう考えても、2つのタイプの踊り方がある。
にも関わらず、「プロ教師免許」を与える組織は
「2つのタイプの踊りの根本的な違い」を認めなかった。
プロ教師が、社交ダンスを衰退させた、致命的原因。

なので、違う先生に習ってる生徒同士では、
大抵は、ナチュラルターンの時点からトラブルが発生します。

実際に、AとBが、踊ってみると、
片方は「相手の腰が引けた」ように感じ、
もう片方は「途中から振り回した」ように感じる。
マジで、踊りにならん。

教える側のプロ教師同士が、踊りの違いを認めないから
習った人同士で、けんかになるわけです。

「プロ教師同士が、ダンスの議論」をすれば、
生徒はトラブルに巻き込まれないんだけど、
プロ講師は、自分の主張だけを繰り返すからね。

ただでさえ、少ない年齢層のダンス愛好者にとっては
この手の「教え方の違い」は、非常に迷惑な話。

すべては、金儲けのための「プロ教師免許制度」から来ている問題なんだよな。
「なにが正しいか」ではなく、「どっちが多数派か」で、ものごとを決めていく。
結果、初心者依存・高齢者依存の「プロ教師が教える社交ダンス」とか「初心者や高齢者に売れる本」とか作られる。しかしながら、習う側(特に若い人)の多くは、そんな「金儲けのためのダンス」を習いたいわけじゃないはず。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2022年04月02日(土)
▲834 ●835 ▼836
 投稿1204  あすのかがやき、中止です。 (click)
2022/04/02(土) 06:59:24
 カテゴリー[ かがやき練習会 ]

明日4月3日(日)のかがやき練習会は、中止です。

「まん延防止」が発動されると、感染者は減りますが、
「まん延防止」が解除されると、感染者は増えてきますね。

「まん延防止」の是非は、よくわかりませんが、
「まん延防止」によって、感染者が増減することも事実。


最近の石川県、
ダンスを「観る」だけのイベントには人が集まるけど、
ダンスを「踊る」イベントには、人が来ないですね。

わたしは「踊る」ほうなので、観るだけのイベントには行きません。

...が、たぶんわたしが特殊なのでしょう。
ちまたでは、「観る方が楽しい」って人、多いんでしょう。

競技会で、他人が踊ってるのを観て、
絶叫し、燃え上がり、感動の涙を流す。

そういう人をターゲットにするのが、
コロナ禍のビジネスなのかもしれない。

今週末のJDC、来週末のJBDF。
石川県で競技会が行われます。
石川県のダンス愛好者は、競技会観戦で燃え上がる。
「他人の踊りを観る」ことで、熱狂の渦に包まれることでしょう。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2022年04月01日(金)
▲835 ●836 ▼837
 投稿1203  エイプリルフール・ニュース (click)
2022/04/01(金) 03:48:30
 カテゴリー[ つれづれに2022.04 ]

4月1日のエイプリル・フールということで、景気のいい話。
実現してほしい、嘘のニュースです。
------
4月1日、日本の社交ダンスを一つにまとめる組織「全日本社交ダンス連合」は、「社交ダンス復活支援金」として、支援金を配布すると発表した。

支援金の配付額は、ダンス愛好者1人あたり最大50万円。ダンスを教える団体(サークル)には最大250万円。

支援金は、ムーンウォークができる、もしくはムーンウォークの練習をしていることが、配付の条件になる。ムーンウォークが全くできない人には配付されない。

「全日本社交ダンス連合」によると、
  社交ダンスの基本は、足の裏で、床を一定の強さで圧しながら
  骨盤を前方から後方、もしくは後方から前方へ移動させること
これを、社交ダンスの基本として学ぶべきとのこと。

しかしながら、「秘密結社 教え魔プロ」によって、
  社交ダンスは、音楽に合わせて、瞬発的に床を強く押して、
  床を押した反作用で、骨盤をぐいぐい押し出して進むのだ
という間違った基礎が、全国的に普及してしまったのだと言う。

これからの社交ダンスを普及させるためには、「蹴らない動き」の習得が必須であり、そのためには支援金を給付してでも、ダンス愛好者にムーンウォークを覚えてもらうのが、最善の策だとこと。

なぜなら、「ムーンウォークでは、絶対に床を蹴ることができない」。なので、初心者の頃からムーンウォークの練習をさせることで「蹴る踊り」と「蹴らない踊り」の違いが理解してもらうことができる。
ムーンウォークこそが、これからの社交ダンス復活の布石になるとのこと。

支援金は、「全日本社交ダンス連合」の事務局に、オンライン申請すれば、簡単な審査の後、一ヶ月以内に所定の銀行口座に振り込まれる。その際、ムーンウォークの練習をしている証明が必要になる。
---------------
以上、エイプリルフール・ニュース(嘘ニュース)でした。


この投稿へのコメントは 1 件 です。
 


2022年03月31日(木)
▲836 ●837 ▼838
 投稿1202  新しいパソコン (click)
2022/03/31(木) 08:01:19
 カテゴリー[ つれづれに2022.03 ]

新しいパソコンからの投稿です。

まだ、いつも使っている ATOK(漢字変換IME)を入れてないので、少し使い勝手が違うけど、とりあえず初投稿。

ATOK は、初代「一太郎」の前から使ってるわけで...
もう30年以上になるはず。 そりゃ、歳とるわ!

昨日の石川県の感染者数 300人だったかな。
「かがやき練習会」を中止にしたのは、正解だった気がする。

なにごとも、判断が難しいです。

ひとりひとりが「危機感」を持って、
ひとりひとりが「自分にできること」を始めたとき、次の時代が始まる。

ひとりひとりが「お客様」だったら、次の時代は始まらない。
なぜなら、お客様は、いつまでたっても、お客様だから。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2022年03月30日(水)
▲837 ●838 ▼839
 投稿1201  不思議の国のダンス(異次元空間) (click)
2022/03/30(水) 04:06:45
 カテゴリー[ つれづれに2022.03 ]

「社交ダンスは世界共通」なはずだけど、案外そうじゃない。
むしろ、そうじゃないから、面白い。

誰か、詳しく教えて欲しい...というのがある。

ナチュラル系で、男性の右膝(内側)と、
女性の右膝(内側)を、強く押しつけ合って
(膝と膝を、絡ませ合って)ターンする踊り方。

最近、そういうのが流行っているのか
東京のトッププロは、そうしているのか、
「男女の膝と膝を絡ませるのが、ターンの基本」
みたいな踊り方が、存在します。

男性のプロ教師が、女性の生徒の右膝に押しつけて
女性の生徒は、それに合わせてる形で、
男性の右膝に、強く自分の膝を絡ませる。

それが、ターンするときの基本になるらしい。

で....

男性が「右膝を絡ませる」ことを知らなければ、
女性は「右膝を絡ませる」ことが出来ない。

だから、そういう踊りが主流になってるとしても
男性は気が付かない...ですね。

こんな踊り、本気で極める気はしないけど
原点が何処にあるのか、少し、教えて欲しい。


社交ダンスの「スタンダード」種目
カラダを押しつけ合ったり
女性が、おもいっきり胸を押しつけてきたり、
右膝と右膝を、つよく絡ませてターンしたり
最近のプロ教師は、そんな方向に、もっていこうとしているのかな?

そういう踊り方が出来ないと、
まるで「異次元空間」に叩き込まれたような感じ。


自分より若い女性がたくさんいて、
カラダを密着させれば楽しいだろうけど、
それって、もしかして
「プロが考える社交ダンスの普及方法」ってこと?

もしかして、社交ダンスを「ランバダ化」させようとしている?
方向性としては、なんか違うような気がする。

AKEMI ISHII LAMBADA - ランバダ・石井明美 1990

この投稿へのコメントは 4 件 です。
 


2022年03月29日(火)
▲838 ●839 ▼840
 投稿1200  【中止決定】4月3日がやがき練習会 (click)
2022/03/29(火) 05:34:21
 カテゴリー[ かがやき練習会 ]


-----------------------------
4月3日(日)に予定していた
「かがやき練習会」は、
残念ですが、中止します。
-----------------------------

昨日の石川県のコロナの感染者数、250人。

感染しても重症化しないとはいえ、微妙な数で推移しています。

とはいえ、もしも感染してしまったら、
一週間くらい、仕事を休まなければいけません。

石川県全体の「流れ」を見て、
それだけのリスクを冒しても、ダンスを踊る状況か?
といえば、かなり微妙だと思います。

4月3日を中止にしても、
「ただちに、潰れるようなことはない」
4月3日を中止にしても、
まだ、耐えられるような気がする。


復帰は、暖かくなった「5月」の方がいい!
そう考えて、4月3日は、中止にします。

-*-*-

相場の格言に
「山 高ければ 谷 深し」
というのがあります。

昔、「ダンスの全盛期」があったはずで、
その反動で、今の「谷底」が存在する。

ダンス人口の高齢化と、コロナが重なって
「綺麗な わかりやすい どん底」
が形成された....と考えると、わかりやすい。

どこが、谷底なのかを見極めて、
そこから、復活・浮上していく必要があります。

たぶん、そのタイミングは、4月じゃない。
今は、流れが変わるのを、じっと待つ!!!
根拠はないけど、そんな気がします。


この投稿へのコメントは 4 件 です。
 


2022年03月28日(月)
▲839 ●840 ▼end
 投稿1199  ナチュラル系とリバース系 (click)
2022/03/28(月) 08:02:48
 カテゴリー[ つれづれに2022.03 ]

右回りのナチュラル系と
左回りのリバース系。
難しいのは、どっちでしょうか?

なぜに、ナチュラル・ピボットが難しいのか?

いろいろと、考えていたけど、そもそも、
 「ライズを伴わない、ナチュラル系」
は、なにか「魔物」が潜んでいそう。

ライズ&ロアのないタンゴにおいては
(男女が向かい合った状態からの)
リバース系のターンは、あるけど
ナチュラル系のターンは、存在しない。

ナチュラル・プロムナードターンとかは、
PPからであって、向かい合った状態からじゃない。


原則ライズ必須のナチュラル系と
ライズがあっても無くてもできるリバース系

そういうふうに定義すると、
「男性前進のナチュラル・ピボット」って、
ある意味、例外的な動作ってことになるのかな?


この投稿へのコメントは 無効 です。
 




最新105/113最古
97/98/99/100/101/102/103/104/105/106/107/108/109/110/111/112/113
※このブログは「みらくるダンス ブログ」で検索!

管理人のYoutubeチャンネル
みらくるダンス・社交ダンス



 以前のページに戻る  ・↑このページの先頭へ 
このブログの管理人
(さんぞう)へのメール
は、こちらから
このブログの管理人(さんぞう)
へのメールは、こちらから

ブログのメニュー
このブログのトップページ
カテゴリーの一覧
全投稿のタイトル一覧

コメントのある投稿
どっちの足に"乗る"のか?
どっちの足に"乗る"のか?
どっちの足に"乗る"のか?
どっちの足に"乗る"のか?
どっちの足に"乗る"のか?
どっちの足に"乗る"のか?
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
〔見るな!〕もしも○○が△△だったら
〔見るな!〕もしも○○が△△だったら
〔見るな!〕もしも○○が△△だったら
〔見るな!〕もしも○○が△△だったら
社交ダンスの「老若男女」
社交ダンスの「老若男女」
(最新の20件を表示)

最近の投稿(新しい32件)
(雑談)家庭菜園のカボチャ(過密エリア)
(雑談)○○村は上手な人がいない...説
(雑談)恵みの雨だった・・・とも言えるが
6月20日「木曜かがやき」報告
今日6月20日は「木曜かがやき」です。
明日 6月20日は「木曜かがやき」です
(雑談)家庭菜園のカボチャ
木曜かがやき、この先生きのこるには..
6月13日「木曜かがやき」報告
今日6月13日は「木曜かがやき」です。
明日6月13日は「木曜かがやき」
6月9日(日)かがやき練習会報告
今日6月9日は「かがやき練習会」です。
明日6月9日(日)は、かがやき練習会です
6月6日「木曜かがやき」報告
今日6月6日は「木曜かがやき」です
明日6月6日は、木曜かがやきです。
かがやきホームページのメインテナンス
12月分の会場抽選会
5月30日「木曜かがやき」報告
今日30日は「木曜かがやき」です。
あす30日は「木曜かがやき」です
今日は寒いので...
5月25日かがやき報告
今日25日は、予定通り開催します
5月23日「木曜かがやき」報告
今日23日は「木曜かがやき」です
あす23日は「木曜かがやき」
今週のかがやき(23木、25土)
5月16日「木曜かがやき」報告
今日16日は「木曜かがやき」です
明日16日は「木曜かがやき」

月別アーカイブ(保存庫)
2024年6月分の投稿
2024年5月分の投稿
2024年4月分の投稿
2024年3月分の投稿
2024年2月分の投稿
2024年1月分の投稿
2023年12月分の投稿
2023年11月分の投稿
2023年10月分の投稿
2023年9月分の投稿
2023年8月分の投稿
2023年7月分の投稿
2023年6月分の投稿
2023年5月分の投稿
2023年4月分の投稿
2023年3月分の投稿
2023年2月分の投稿
2023年1月分の投稿
2022年12月分の投稿
2022年11月分の投稿
2022年10月分の投稿
2022年9月分の投稿
2022年8月分の投稿
2022年7月分の投稿
2022年6月分の投稿
2022年5月分の投稿
2022年4月分の投稿
2022年3月分の投稿
2022年2月分の投稿
2022年1月分の投稿

※全投稿のタイトル一覧


管理人ブログ2022
管理人ブログ2021
管理人ブログ2020
管理人ブログ2018-19
カテゴリー
おしらせ2024
かがやき2024
休日のかがやき
12/24かがやきクリスマス大舞踏会
年末年始の芸術村
年末年始のかがやき
第2回かがやき交流会(9/18)
「休日の芸術村」
がややき芸術村9月
かがやき練習会(交遊舎)
「木曜かがやき」
6月3日(土)無料パーティ(芸術村)
無題
今日は、お休みします
★★かがやき2023★★
反省会(ブログ実質閉鎖)
かがやき2023(徒然に)
つれづれに2023.02
つれづれに2023.01
つれづれに2022.12
つれづれに2022.11
つれずれに2022.10
超!マジメな話
つれづれに2002.09
つれづれに2022.08
つれづれに2022.07
つれづれに2022.06
社交ダンスの気になる授業
つれづれに2022.05
踊りの進化、踊りの原点
つれづれに2022.04
つれづれに2022.03
動画で徹底検証
つれづれに2002.02
おしらせ
かがやき練習会
いろはのい、アロハのア
つれづれに2022.01
お知らせ
かがやき練習会

※カテゴリーの一覧

メインページ(分割)
メインページ(97頁)
メインページ(98頁)
メインページ(99頁)
メインページ(100頁)
メインページ(101頁)
メインページ(102頁)
メインページ(103頁)
メインページ(104頁)
メインページ(105頁)
メインページ(106頁)
メインページ(107頁)
メインページ(108頁)
メインページ(109頁)
メインページ(110頁)
メインページ(111頁)
メインページ(112頁)
メインページ(113頁)

ブログの検索