*****
サークルかがやき
ダンス練習会
石川県のリンク集
石川の社交ダンス
*****
管理人へのメール
はこちらから
*****
*****
ページの先頭へ
ページの先頭へ
*****
サークルかがやき
ダンス練習会
石川県のリンク集
石川の社交ダンス
*****
管理人へのメール
はこちらから
*****
*****
ページの先頭へ
ページの先頭へ
みらくるダンス・社交ダンス管理人(さんぞう)のブログ
  > メインページ(101/113 頁)


最新101/113最古
93/94/95/96/97/98/99/100/101/102/103/104/105/106/107/108/109
※このブログは「みらくるダンス ブログ」で検索!

管理人のYoutubeチャンネル
みらくるダンス・社交ダンス

2022年05月06日(金)
▲top ●801 ▼802
 投稿1238  いったい何が、変わったんだろう? (click)
2022/05/06(金) 08:00:14
 カテゴリー[ つれづれに2022.05 ]

ダンスのない連休。
とりあえず、終わったかな。
今日は、平日。 普通の日。

新しいパソコン。電源を交換したら、
「スリープから復帰」のときの不具合が解消したみたい。

「古い電源」と「新しい電源」、どこが違うんだろう?
一体、どこが変わったんだろう?
いったい、何が変わったんだろう?

そういうことに関心をもつのは、大切なこと。
「なにかが変わる」ということは、
「変えるための理由がある」ってことだから。

「古い750W電源」も「新しい650W電源」も
普段、使っている時には、ふつうに使える。

でも、最近のパソコンの回路は
 「極限まで、電力の無駄を省く」
ことをやってるので、
古い規格の電源は、急激な変化に対応できず
「出力、限りなくゼロに近くなったとき」に、
挙動が不安定になる。

新しい規格の電源は、最大出力と、出力ゼロを、短期間で繰り返しても、
常に安定な状態を維持できる

....ということのようです。


で、、、、これを
社交ダンスで考えると、わかりやすい。

音楽が鳴り始めたら、大きな歩幅で踊り、
途中で、突然、音楽が止まったらその場で静止する
...とする。

このとき、全力で動いた直後に
カラダの力を抜いて、完璧に静止できるか?
それとも、
カラダの力が残っていて、完全に静止できないか?

みたいな違い。

全速力での、パワーの違いではなく、
最小出力時の「静けさ・繊細さ」の違い。

こういう「目に見えにくい」の違い、
必ず、存在する...と思います。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2022年05月05日(木)
▲801 ●802 ▼803
 投稿1237  一つの言葉で、違う動き (click)
2022/05/05(木) 08:02:21
 カテゴリー[ つれづれに2022.05 ]

社交ダンスを習う上で、
ある意味「どうでもいい」のが

A先生から「○○しろ」と言われた
B先生から「○○するな」と言われた。

言葉上は、違うことをいってるようだけど
どっちも同じ意味(同じ指導)だった。

...みたいな話。わりとよくある話。
こんなのは、どうでもいい。


やっかいなのが、その逆

A先生から「○○しろ」と言われた
自分は、必死に「○○する」練習をした

一生懸命に練習しているのに、
いつも先生から「違う!」と言われる。

マジで、これ、やっかいな話。

クソがつくくらい、踊りにくいから、
「なんで、そんな踊り方するの?」
って聞いてみたら、
「先生から、○○しろ...って言われてる」
と答える。

「それって、言葉の意味が違っているぞ!
 先生と踊ってて、何も言わないのか?」
って聞いたら
「先生は、良いとも悪いとも言わない」
と答える。


こういうのって、マジで、やっかいな話。
たぶん、先生も、わかってないんだろうな。

わかんな~い。
どこが、わかんないの?
わかんな~い(^^;

社交ダンスは、アタマの固い先生が多いから。
生徒同士でトラブルになることが多い。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2022年05月04日(水)
▲802 ●803 ▼804
 投稿1236  パソコンの組み直し (click)
2022/05/04(水) 09:11:53
 カテゴリー[ つれづれに2022.05 ]

新しいパソコン。
CPUの省電力機能があるのですが、
つなげてある「古い電源」が対応していないようで、
画面セーブからの復帰が、なんかおかしい。

仕方が無いので、パソコンの組み替え。

応急処置として、パソコンを2台ばらして、
もう一台の電源と入れ替え。
(まぁ、こっちも古いけど、なんとかなるでしょ!)

パソコンの電源も、「進化」してる
というか、微妙に規格が変わってきてる。


本当は、パソコンの基板と一緒に、
電源も新しいのにすれば良いのですが
いろいろと、事情がありまして....

新しい電源の値段を調べてみたら、
「欲しいヤツの旧型」が、おとといまで、
在庫処分の安売りをしてたみたいで
....今は、売り切れ....

こういうときは、どうするか?

やけくそで、最新の買うか?
しばらく、古い電源使い続けるか?

こういうときは、
  「成り行きに任せる」のが、
いちばんよさそうな気がする。

とりあえず、待つ!
「安売り」は、向こうからやってくる。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2022年05月03日(火)
▲803 ●804 ▼805
 投稿1235  立ち方の進化(到達点を目指して) (click)
2022/05/03(火) 01:49:04
 カテゴリー[ 踊りの進化、踊りの原点 ]

なんでもそうだけど、ものごとは、「進化」すべき...ですね。

社交ダンスの進化って何?
踊りの進化って、何?

過去に遡って、「立ち方の進化」を考えてみればいい。

ネコやイヌのような、4本足歩行から
人間は、2本足歩行になってます。

人間は、「究極の2本足歩行」を目指して、進化を続けるはずです。

じゃぁ、「究極の2本足歩行」とは???
これを考えることから、始めると、
2つの考え方をする「派閥」に、分かれるはずです。

一つ目の考え方:
進化とは、前足(腕)と後ろ足(足)の完全分離である

大きな荷物を両手で抱きかかえて、
荷物に振動を与えないようにして、
下半身だけを使って、しっかり歩く。

4本足との差別化、4本足からの離脱こそが、2本足の進化である。

社交ダンスにおいては、
ボディの移動は、下半身だけで完結できるようにする。
そのために、腕を完全に固定しても、踊れるようにしておく。

ボディを運ぶ役割は下半身だけに任せておけばよい。

上半身..というか、腕は何に使うのか?
腕は、さまざまな、ポーズをとったり、相手をいろんな方向に運んだり(リードしたり)する用途に使えばよい。
腕は、なんの制約も受けずに、足から独立して自由自在に動くので、「あこがれのトップスターと同じ社交ダンス」を踊り(振り付け)ができる。

二つ目の考え方
進化とは、前足(腕)と後ろ足(足)を連動させる動きの継承である

ネコが前足に体重を掛けると、骨盤が動いて、後ろ足が引きつけられる。

それと同じように、前足(腕)と骨盤と後ろ足(足)を連動させる。
手足が連動しない「後ろ足だけの動き」(下半身だけの動き)は、すべてNGとする。

4本足の動きの継承させて、2本足で動くことこそが、2本足の進化の前提である。

社交ダンスにおいては、
腕・骨盤・足が連動するのだから、
二人の「てのひら」でコンタクトとをっていれば、
自分の「てのひら」の変化で、相手のてのひらが変化し
相手の腕・骨盤・足が連動するから、相手も動くことが可能になる。

ただし、あこがれのトップスターと同じような「手足の連動」は不可能に近いので、永遠に「トップスターとは違った社交ダンス」となります。


明らかに、前者(赤)と、後者(青)は、「進化の方向性」が違う。
どちらも、「立ち方の進化」である。
前者(赤)と、後者(青)は、どんどん違う方向に進化していく。

前者(赤)の方向に進化を続けるプロ教師もいるし
後者(青)の方向に進化を続けるプロ教師もいる。

「両者の溝」は、どんどん深まっていくはずである。

当然、いろんなモノを見ている生徒には、迷いが生ずる


じゃぁ、迷ったときはどちらに進むべきか???
迷ったときは、立ち止まって、音楽を聴いてみるといい。

演奏者のソロも含めて、繰り返し聴いてると、
「進化」に対する方向性が、見えてくるような気がする。

どうでしょうか?


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2022年05月02日(月)
▲804 ●805 ▼806
 投稿1234  踊りの進化、踊りの原点 (click)
2022/05/02(月) 03:32:59
 カテゴリー[ 踊りの進化、踊りの原点 ]

新しいカテゴリーを作りました。
「踊りの進化、踊りの原点」

日本では、プロ教師同士で、組織が分裂している。
どこが、どう違うのか、さっぱりわからん。
田舎にいると、組織の分裂なんて、どうでもいい。

もっと、重要で、もっと面白いことがある。
それが、「踊りの進化、踊りの原点」
これを理解せずして、組織の分裂なんて、見えてこない

人間は、2本足で歩いている。
「4本足から2本足に進化した」と言われている。

4本足歩行の重心は「肩甲骨・みぞおち」にあり
前足に体重を掛けると、骨盤が引きつけられて、
後ろ足が引っ張り出されるように、前方に動く。


じゃぁ、4本足から、2本足への進化って何?
社交ダンスの「進化のゴール」って何?

「上半身と下半身を完全分離」して
上半身(腕や肩甲骨)を固定した状態で、
常に上半身を垂直に保ちながら、
下半身だけで前後左右に移動できること

(腕は腕で動かし、足は足で動かすから、
 複雑な、さまざまな動きが可能になる)

・・・が、社交ダンスの進化なのか?

それとも、

2本足でボディを垂直に保ちつつも、
腕(4本足動物の前足)の変化から派生する動きを原点として
腕・骨盤・足が、常に連携した動きを追求する。

(腕と足が連携しない動きは、NGとするから
 上下バラバラな動きに対して、拒絶感を感じる)

・・・・が、社交ダンスの進化なのか?

「進化」のゴールが違えば、
社交ダンスに対する「すべての考え方」が違ってきます。

前者(赤)は、4本足動作からの脱却で、
後者(青)は、4本足動作の継承です。

日本の社交ダンスのプロ教師は、
両方のタイプが混在していてるので、
考え方の違う両者が、対立するのは当然ですね。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2022年05月01日(日)
▲805 ●806 ▼807
 投稿1233  "かがやき練習会"からの連絡 (click)
2022/05/01(日) 09:27:52
 カテゴリー[ かがやき練習会 ]

「かがやき練習会」からの連絡です

●8月分の会場を確保しました

 お盆明けの 8月21日(日)を確保しました

●5月15日は、開催予定です。

 次回、5月15日(日)は、予定通り開催します。
 感染が急拡大しない限り、開催する予定です。
(目安として、石川県の一日の感染者が500人以下で推移すれば、開催とします)

●5月15日は、参加費 700円で開催。

 コロナ以降、800円の参加費で開催していますが、今回「臨時の支援(*1)」あったので、その一部を還元しようということで、今回は700円で開催します。

 コロナ禍の参加費:
  通常500円+コロナ増し300円=800円
 5月15日の参加費
  通常500円+コロナ増し200円=700円

 (*1)これについては、別の機会にお伝えします。

●5月29日は中止(延期)します。

 5月29日は、いったん「中止」扱いとして、開催日を6月に振り替えます。

 なお、会場は参議院選挙の関連で使われるため、
 6月は、参議院選挙の日程が決まらなければ、会場を予約できません。
 従って、延期による6月の開催日は、現時点では未定です。


以上、よろしくお願いします。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2022年04月30日(土)
▲806 ●807 ▼808
 投稿1232  去年と違う、今年の連休 (click)
2022/04/30(土) 02:58:59
 カテゴリー[ つれづれに2022.04 ]

いよいよ、大型連休に突入...かな。

連休だろうがなんだろうが、そんなことより
ダンスの練習がしたい今日この頃。

去年までの大型連休と、今年の大型連休の違い。

去年までは、都会の感染者が多かった
連休の「民族大移動」で、感染者が地方に広がった
という感じだった。

でも、今年は違う!
都会の感染者も、地方の感染者も、変わらん。
むしろ、連休の民族大移動の突入前に、
都会の感染者が減って、地方の感染者が増えてる。

だから、去年の連休と、今年の連休は、違う。


地方の社交ダンスは、どうなるんだろうか!

最近、事業復活支援金とか、あったけど、
なんらかの支援金の類をもらっているダンス教室も、
もしかしたら、多いんじゃないかな??

コロナが収束に近づいて、支援金の類がなくなったとき
社交ダンス界に、どういう変化が訪れるか??

案外、コロナが収束しないほうが、
社交ダンスは、延命するのかもしれない。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2022年04月29日(金)
▲807 ●808 ▼end
 投稿1231  "ヒコーキ"と"屁コーキ" (click)
2022/04/29(金) 03:13:26
 カテゴリー[ つれづれに2022.04 ]

ブログランキング、数字もランクも、急降下してきた。

真実というのは、「誰も信じない」「誰も見向きもしない」ところにある。
「地動説」もそうだし「血液は循環している説」もそう。

ここで、「ヒコーキぶんぶん」の話。

ここで先日の山本英美先生の動画。
2分26秒のところ。

両足を肩幅に開き、つま先を外側に向ける。
腕斜め前。てのひらは、下向き。
そして、左腕を根元から回転させながら、骨盤を左にシフト(shift)させる。

ともかく、これをやってみる。
そして、この山本先生の動きが「基礎」なのか「クソ」なのかを考える

次に、両足を揃えて、同じ動きをやってみる。
足を開いて、骨盤の左シフトが出来る人なら
両足を閉じても、同じことができるはずです。

iv000.png

山本英美先生の動画の、両足を閉じたバージョンは
「ビル・アービンのホールド」と完全一致です。

両足を揃えた場合には、てのひらを下に向けたまま
「腕の付け根を回転させようとする」だけで
骨盤は、簡単に左にシフト(shift)します。
(山本英美先生の動画と同じ筋肉の動きをさせる)

そして、ビル・アービンのホールドが「基礎」なのか「クソ」なのかを考える


ワルツのナチュラルターンの2歩目、
左足を振り出すスウィングにおいて、
「前方に進んでいく左足が、右足の横を通過するタイミング」で、
「左骨盤を左にシフト」させるだけで、
ボディにスウェイがかかり、「ヒコーキ」のように急上昇していく。

ただし、屁をするときのように、ただただ、骨盤を突き出したのでは、何度やっても、うまくいかない。
骨盤の動かし方が、山本先生の動画と同じになっていれば、うまくいくと思います。

このあたりが、社交ダンスの奥の深さだと思うんだけど、日本のプロ教師は、そういうことを教えない。


この投稿へのコメントは 6 件 です。
 




最新101/113最古
93/94/95/96/97/98/99/100/101/102/103/104/105/106/107/108/109
※このブログは「みらくるダンス ブログ」で検索!

管理人のYoutubeチャンネル
みらくるダンス・社交ダンス



 以前のページに戻る  ・↑このページの先頭へ 
このブログの管理人
(さんぞう)へのメール
は、こちらから
このブログの管理人(さんぞう)
へのメールは、こちらから

ブログのメニュー
このブログのトップページ
カテゴリーの一覧
全投稿のタイトル一覧

コメントのある投稿
どっちの足に"乗る"のか?
どっちの足に"乗る"のか?
どっちの足に"乗る"のか?
どっちの足に"乗る"のか?
どっちの足に"乗る"のか?
どっちの足に"乗る"のか?
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
〔見るな!〕もしも○○が△△だったら
〔見るな!〕もしも○○が△△だったら
〔見るな!〕もしも○○が△△だったら
〔見るな!〕もしも○○が△△だったら
社交ダンスの「老若男女」
社交ダンスの「老若男女」
(最新の20件を表示)

最近の投稿(新しい32件)
(雑談)家庭菜園のカボチャ(過密エリア)
(雑談)○○村は上手な人がいない...説
(雑談)恵みの雨だった・・・とも言えるが
6月20日「木曜かがやき」報告
今日6月20日は「木曜かがやき」です。
明日 6月20日は「木曜かがやき」です
(雑談)家庭菜園のカボチャ
木曜かがやき、この先生きのこるには..
6月13日「木曜かがやき」報告
今日6月13日は「木曜かがやき」です。
明日6月13日は「木曜かがやき」
6月9日(日)かがやき練習会報告
今日6月9日は「かがやき練習会」です。
明日6月9日(日)は、かがやき練習会です
6月6日「木曜かがやき」報告
今日6月6日は「木曜かがやき」です
明日6月6日は、木曜かがやきです。
かがやきホームページのメインテナンス
12月分の会場抽選会
5月30日「木曜かがやき」報告
今日30日は「木曜かがやき」です。
あす30日は「木曜かがやき」です
今日は寒いので...
5月25日かがやき報告
今日25日は、予定通り開催します
5月23日「木曜かがやき」報告
今日23日は「木曜かがやき」です
あす23日は「木曜かがやき」
今週のかがやき(23木、25土)
5月16日「木曜かがやき」報告
今日16日は「木曜かがやき」です
明日16日は「木曜かがやき」

月別アーカイブ(保存庫)
2024年6月分の投稿
2024年5月分の投稿
2024年4月分の投稿
2024年3月分の投稿
2024年2月分の投稿
2024年1月分の投稿
2023年12月分の投稿
2023年11月分の投稿
2023年10月分の投稿
2023年9月分の投稿
2023年8月分の投稿
2023年7月分の投稿
2023年6月分の投稿
2023年5月分の投稿
2023年4月分の投稿
2023年3月分の投稿
2023年2月分の投稿
2023年1月分の投稿
2022年12月分の投稿
2022年11月分の投稿
2022年10月分の投稿
2022年9月分の投稿
2022年8月分の投稿
2022年7月分の投稿
2022年6月分の投稿
2022年5月分の投稿
2022年4月分の投稿
2022年3月分の投稿
2022年2月分の投稿
2022年1月分の投稿

※全投稿のタイトル一覧


管理人ブログ2022
管理人ブログ2021
管理人ブログ2020
管理人ブログ2018-19
カテゴリー
おしらせ2024
かがやき2024
休日のかがやき
12/24かがやきクリスマス大舞踏会
年末年始の芸術村
年末年始のかがやき
第2回かがやき交流会(9/18)
「休日の芸術村」
がややき芸術村9月
かがやき練習会(交遊舎)
「木曜かがやき」
6月3日(土)無料パーティ(芸術村)
無題
今日は、お休みします
★★かがやき2023★★
反省会(ブログ実質閉鎖)
かがやき2023(徒然に)
つれづれに2023.02
つれづれに2023.01
つれづれに2022.12
つれづれに2022.11
つれずれに2022.10
超!マジメな話
つれづれに2002.09
つれづれに2022.08
つれづれに2022.07
つれづれに2022.06
社交ダンスの気になる授業
つれづれに2022.05
踊りの進化、踊りの原点
つれづれに2022.04
つれづれに2022.03
動画で徹底検証
つれづれに2002.02
おしらせ
かがやき練習会
いろはのい、アロハのア
つれづれに2022.01
お知らせ
かがやき練習会

※カテゴリーの一覧

メインページ(分割)
メインページ(93頁)
メインページ(94頁)
メインページ(95頁)
メインページ(96頁)
メインページ(97頁)
メインページ(98頁)
メインページ(99頁)
メインページ(100頁)
メインページ(101頁)
メインページ(102頁)
メインページ(103頁)
メインページ(104頁)
メインページ(105頁)
メインページ(106頁)
メインページ(107頁)
メインページ(108頁)
メインページ(109頁)

ブログの検索