*****
サークルかがやき
ダンス練習会
石川県のリンク集
石川の社交ダンス
*****
管理人へのメール
はこちらから
*****
*****
ページの先頭へ
ページの先頭へ
*****
サークルかがやき
ダンス練習会
石川県のリンク集
石川の社交ダンス
*****
管理人へのメール
はこちらから
*****
*****
ページの先頭へ
ページの先頭へ
みらくるダンス・社交ダンス管理人(さんぞう)のブログ
  > カテゴリー別保存〔「休日の芸術村」〕への投稿

このページは、カテゴリー「「休日の芸術村」」の、すべての投稿です。
新しい投稿が上、古い投稿が下 になるように並んでいます。

2023年09月30日(土)
 投稿1775  あす10/1は「日曜日のかがやき」芸術村 (click)
2023/09/30(土) 08:22:46
 カテゴリー[ 「休日の芸術村」 ]

明日は、芸術村で「日曜日のかがやき練習会」です。

時間は13:10~15:45です。

10月1日の次の「日曜開催」は、12月24日になります。
11月分ののときも会場確保の抽選に行ったのですが、抽選で落ちてしまったので、11月の休日を確保できず。

なので、「明日の次は約3ヶ月後」みたいになってます。

日曜日の参加人数が、何人くらいになるかわかりませんが、楽しく踊りましょう。


平日に仕事をしている社会人が、休日に楽しめるように
「広い場所で、多くの人と触れあいながら、楽しく踊る環境」
というのを、残しておきたいところです。

-*-

明日は、「かがやきの開催」であるとともに、「来年4月の会場予約の日」でもあります。
かなり忙しく、ネコの手も借りたい一日になりそうです。

そういう忙しい一日だからこそ、トラブルとか、アクシデントとか、そういうものが無いように、細心の注意を払いながら、
「物事をやるときは、慌てず、一呼吸置いてから!」
というのを実行したいと思います。

会場抽選のクジで、良い番号が当たることを祈りつつ、
クジが悪い番号のであったとしても、落ち込まず!
ともかく、明日は、事故の無いように、気をつけながら、楽しい会を開催したいと思います。

よろしくお願いします。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2023年09月28日(木)
 投稿1773  10月1日は「かがやき練習会(休日の芸術村)」 (click)
2023/09/28(木) 22:54:02
 カテゴリー[ 「休日の芸術村」 ]

次回、10月01日は、「日曜日のかがやき練習会」です。

この日に限り、諸般の事情により、終了を5分早めて、13:10~15:45になります。

参加費は500円。
入り口の箱に参加費を入れて、「ペットボトルのお茶」をもって、会場にお入り下さい。

日曜日の参加人数は、まったく把握できません。

木曜日に利用している女子更衣室は、混雑が予想されるため、
いつもの倉庫の他に、「小練習室2」も借りてあります。
こちらもご利用ください。

見取り図3C.png

10月1日の日曜日は、女子更衣室は2カ所。
男子更衣室は、木曜日同様、大練習室(踊る部屋)の一番奥になります。

図のようになりますので、よろしくお願いします。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2023年09月25日(月)
 投稿1767  9月24日「かがやき練習会(芸術村)」報告 (click)
2023/09/25(月) 14:01:12
 カテゴリー[ 「休日の芸術村」 ]

9月24日の「かがやき練習会」参加された方、どうもありがとうございました。
参加人数は55人(主催者を含む)でした。

男女比率では、女性の方が多かったと思います。

無料開催の交流会(2回開催)は、2回とも50人を軽く超えてたのですが、
「おカネを貰う形」での開催で50人を超えたのは、芸術村では始めて。

コロナ直前の交遊舎が80~100人、コロナの谷間で55人くらいだったので、ようやく「コロナの最初の年」に戻った感じ。

「採算割れ(タダ働き)ギリギリ」の、なが~いトンネルから、とりあえず、一旦、抜け出した感じ。
あぁ、長かった。

ただ、10月1日のあとの開催日は、10月は木曜だけ、11月は水曜だけになります。
また、しばらく、トンネルに突入...かな。

-*-

「木曜かがやき」ではやっていない「ミニデモ」をやってみました。
50人(25組)くらいでのミニデモは、正直微妙です。

「ミニデモ」という企画は、カップルで参加されてる人には、有意義だけど、
女性一人(もしくは、女性同士)で、参加されてる人には、あまり面白くないはず。

普通はそうですね。
女性一人だと、ミニデモは見てるだけ! 楽しいはずがない。

だけど...

主催者がミニデモに参加して、女性一人、もしくは女性同士で参加されてる人を、次々に誘ってミニデモを踊ったら...
おそらくは、ミニデモの面白さが変わるはず。

ミニデモで、主催者(および協力者が)を「女性一人、もしくは女性同士」を次々に誘っていけば、
ミニデモは、「女性一人、もしくは女性同士」で参加された方が、確実に踊れる企画...に変わります。

普段、カップルを組んでる人は、何処へ行っても楽しく踊れます。
だけど、カップルを組んでいない人は、非常に居心地が悪いダンス界になりつつあります。

今のダンス界で、配慮をしなけばならないのは、何か?
「カップルを組んでいない人達」への配慮です。

主催者が、ミニデモの司会&進行をやってたら、主催者はミニデモで踊れません。
ミニデモの司会&進行を、誰かにお願い出来れば、主催者はミニデモに参加します。

今の「かがやき(日曜)」の最大の問題は、ミニデモの司会&進行を引き受けて下さる人がいるかどうか? です。

ミニデモの司会は、「フロアーにいる参加者との呼吸を合わせる」必要があるので、簡単なようで、すごく難しい。
でも、やってみると、いろいろ勉強になります。

ミニデモのやりかたを工夫して、うまく活用すれば、社交ダンスそのものが、変わっていくような気がします。

以上、報告、終わり!


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2023年09月24日(日)
 投稿1766  今日24日は「かがやき(芸術村)」 (click)
2023/09/24(日) 04:44:15
 カテゴリー[ 「休日の芸術村」 ]

今日、9月24日は、芸術村での「かがやき練習会」です。

予定通りに開催します。
参加される方は、事故に遭わないように、気をつけて来て下さい。

見取り図3C.pngのサムネイル画像

女子更衣室は、用意してあります。
男子更衣室は、踊る部屋の奥の方です。

タイミングを見て、ミキシングは行います。

人数が50人くらい集まったら、ミニデモを行いたいと思います。

理想的には、自主的にフロアーの人が入れ替わって、
「全員が各種目、最低1回は踊る(複数ヒート踊る人がいても良い)」
という、そんなミニデモが実現できたらいいな...と思ってます。
この方法なら、リボンなしても、楽しめますから。

ただ、50人、集まるかどうか? そこが問題。
よろしくお願いします。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2023年09月21日(木)
 投稿1763  9月24日は「日曜日のかがやき練習会(芸術村)」 (click)
2023/09/21(木) 13:55:44
 カテゴリー[ 「休日の芸術村」 ]

18日の交流会、参加された方、どうもありがとうございました。
お手伝い、応援、紹介など、多くの方に多大なるお配慮を頂き、ほんとうにありがとうございました。

--------------

次回、9月24日は、芸術村では初めての「日曜日のかがやき練習会」です。
時間は同じ、13:10~15:50になります。

参加費は500円。
入り口の箱に参加費を入れて、「ペットボトルのお茶」をもって、会場にお入り下さい。

作業の合理化(?)のため、「激安ウーロン茶」の配布を辞めて、「リラックマの緑茶」と「リラックマのほうじ茶」の2種類にします。
カフェインが苦手な人は「ほうじ茶」の方をお選び下さい。

日曜日の参加人数は、まったく把握できません。

木曜日に利用している女子更衣室は、混雑が予想されるため、「小練習室2」を借りてあります。
こちらの方が広いので、日曜開催の時は、こちらもご利用ください。

見取り図3C.png

人の誘導(案内の紙の掲示なら)の手間暇とトラブルのリスクを考えたら、費用をケチらずに、思い切って「全館貸し切り」
にした方がよかったのですが、会場を借りる手続きをしたのが半年前(3月)でして、予約時点では、費用面から全館貸し切りにするだけの踏ん切りが付かず...

日曜日は、女子更衣室は2カ所。
男子更衣室は、木曜日同様、大練習室(踊る部屋)の一番奥になります。

図のようになりますので、よろしくお願いします。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2023年09月05日(火)
 投稿1747  18日は 無料の「かがやき交流会」 (click)
2023/09/05(火) 08:39:00
 カテゴリー[ 「休日の芸術村」 ]

9月18日(月曜・祝日)に、
参加費無料の「第2回 かがやき交流会」を行います。

キャッチコピーは
「社交ダンスの活性化のために、今、出来ること!」
です。

場所は、金沢市民芸術村、パフォーミングスクエア
13時10分~15時50分。
参加費無料なので「お茶」の提供はありません。

普通のダンスタイムの他
ミキシング(石川県で言うチェーンダンス)
ミニデモ(トライアル)
を行う予定です。

ほとんど、一人で主催している感じなので、
準備の遅れや不手際もあるかもしれませんが、
ご了承ください。

年齢やダンス歴を問わず、誰でも参加できます。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2023年07月03日(月)
 投稿1680  「休日の芸術村」9月スタートです! (click)
2023/07/03(月) 04:11:04
 カテゴリー[ 「休日の芸術村」 ]

無事に、来年1月の芸術村の会場を確保できました。

20年近く、休日(日曜・祝日)に「かがやき練習会」を開催してきましたが、
今後は、芸術村で会場を確保できた月は、「休日の芸術村(仮称)」として開催します。

そのように決めたのは、ことしの3月。
その3月時点で、「土曜・日曜・祝日の午後」の会場を確保できたのは、9月後半だけでした。

7月・8月は、休日(土曜・日曜・祝日)の会場の確保ができなかったので、休日(土曜・日曜・祝日)は9月スタートになります。

予定している開催日(休日)は
-----------
09月18日(月・祝) 第2回かがやき交流会
09月24日(日)
-----------
10月01日(日) JBDFの富山大会と重複
-----------
11月は、まったく確保できず。
-----------
12月24日(日)
12月30日(土)
-----------
01月08日(月・祝)
01月14日(日)
-----------

時間は、13:00~16:00を予定しています。
会場を12~17時で借りて、準備中でも自由に出入りOKで練習可とする予定です。

自主規制ルールとして、日曜日は「原則、毎月1回まで」とします。
別途、祝日(火曜・金曜以外)と土曜日で、会場が空いてる日があれば、開催します。

考慮すべき課題として、
「休日の芸術村」10月1日の次が、12月24日になります。
2ヶ月半以上間隔が開きます、この間、どうするかは未定です。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2023年06月28日(水)
 投稿1675  9月18日(月祝) かがやき20周年記念パーティ (click)
2023/06/28(水) 04:08:38
 カテゴリー[ 「休日の芸術村」 ]

先日(6月3日)は「かがやきダンス交流会」に参加、ならびに応援、どうもありがとうございました。

9月18日(月曜・祝日)に、
  第2回 かがやきダンス交流会
  (かがやき20周年記念パーティ)

を、開催したいと思います。

場所:金沢市民芸術村
   パフォーミングスクエア
   (建物全体を全館貸し切り)
時間:13:00~16:00
参加費:未定( 500円?)


会場を借りる時間は 大練習室12:00~17:00
小練習室1&2(更衣室) 11:00~18:00

最近は、参加者が激減して、潰れる寸前の「かがやき」ですが、
 「社交ダンスの活性化のために、今 できること!」
というキャッチコピーの元、
かつてのような「参加者100人越え」を目指して、誰でも気軽に参加可能できるダンスパーティ開催し、
今後の社交ダンス活性化の足掛かりにしたいと考えています。

-*-

今のところ、他の行事とは、ぶつかっていないようですが、
プロの先生が主催する、大きな行事とぶつからないことを祈りながら、
かがやき20周年パーティの開催の準備を進めていきたいと思います。

今後とも「かがやき」の活動にご理解の上、応援いただければ幸いです。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 




 以前のページに戻る  ・↑このページの先頭へ 
このブログの管理人
(さんぞう)へのメール
は、こちらから
このブログの管理人(さんぞう)
へのメールは、こちらから

ブログのメニュー
このブログのトップページ
カテゴリーの一覧
全投稿のタイトル一覧

コメントのある投稿
どっちの足に"乗る"のか?
どっちの足に"乗る"のか?
どっちの足に"乗る"のか?
どっちの足に"乗る"のか?
どっちの足に"乗る"のか?
どっちの足に"乗る"のか?
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
〔見るな!〕もしも○○が△△だったら
〔見るな!〕もしも○○が△△だったら
〔見るな!〕もしも○○が△△だったら
〔見るな!〕もしも○○が△△だったら
社交ダンスの「老若男女」
社交ダンスの「老若男女」
(最新の20件を表示)

最近の投稿(新しい32件)
あす10/1は「日曜日のかがやき」芸術村
10月1日は「かがやき練習会(休日の芸術村)」
9月24日「かがやき練習会(芸術村)」報告
今日24日は「かがやき(芸術村)」
9月24日は「日曜日のかがやき練習会(芸術村)」
18日は 無料の「かがやき交流会」
「休日の芸術村」9月スタートです!
9月18日(月祝) かがやき20周年記念パーティ

月別アーカイブ(保存庫)
2023年9月分の投稿
2023年8月分の投稿
2023年7月分の投稿
2023年6月分の投稿
2023年5月分の投稿
2023年4月分の投稿
2023年3月分の投稿
2023年2月分の投稿
2023年1月分の投稿
2022年12月分の投稿
2022年11月分の投稿
2022年10月分の投稿
2022年9月分の投稿
2022年8月分の投稿
2022年7月分の投稿
2022年6月分の投稿
2022年5月分の投稿
2022年4月分の投稿
2022年3月分の投稿
2022年2月分の投稿
2022年1月分の投稿

※全投稿のタイトル一覧


管理人ブログ2022
管理人ブログ2021
管理人ブログ2020
管理人ブログ2018-19
カテゴリー
第2回かがやき交流会(9/18)
「休日の芸術村」
がややき芸術村9月
かがやき練習会(交遊舎)
「木曜かがやき」
6月3日(土)無料パーティ(芸術村)
無題
今日は、お休みします
★★かがやき2023★★
反省会(ブログ実質閉鎖)
かがやき2023(徒然に)
つれづれに2023.02
つれづれに2023.01
つれづれに2022.12
つれづれに2022.11
つれずれに2022.10
超!マジメな話
つれづれに2002.09
つれづれに2022.08
つれづれに2022.07
つれづれに2022.06
社交ダンスの気になる授業
つれづれに2022.05
踊りの進化、踊りの原点
つれづれに2022.04
つれづれに2022.03
動画で徹底検証
つれづれに2002.02
おしらせ
かがやき練習会
いろはのい、アロハのア
つれづれに2022.01
かがやき練習会

※カテゴリーの一覧

ブログの検索