*****
サークルかがやき
ダンス練習会
石川県のリンク集
石川の社交ダンス
*****
管理人へのメール
はこちらから
*****
*****
ページの先頭へ
ページの先頭へ
*****
サークルかがやき
ダンス練習会
石川県のリンク集
石川の社交ダンス
*****
管理人へのメール
はこちらから
*****
*****
ページの先頭へ
ページの先頭へ
みらくるダンス・社交ダンス管理人(さんぞう)のブログ
  > 月別保存2022年8月の投稿

このページは、2022年8月 の投稿を集めた アーカイブ(保存記録)です。
古い投稿から新しい投稿への順番に並んでいます。(上が1日の投稿、下が31日の投稿)

●2022年08月01日(月)
 投稿1328  11月のかがやき、会場確保 (click)
2022/08/01(月) 12:42:40
 カテゴリー[ つれづれに2022.07 ]

かがやき練習会 11月の会場、確保しました。
11月27日(日)です。

11月は、20日と27日があいてたので、27日を選びました。
なにかイベントがあるとか、11月20日の方がいいとか、ありましたら、連絡ください。
今なら変更可能です。

次回は8月21日ですが、少し様子をみて、
感染者が減らないようなら、「中止」したいと思います。

そのあとの予定は、9月25日(日)になります。
9月は「顔合わせ」の意味合いも含めて、可能な限り、開催したいと思います。
8月が中止の場合、「かがやき練習会」では、
もうしばらく踊れないことになります。

そこで....

8月7日に、アマチュア地域協会の 300円パーティがあります。
(個人的な諸事情があるので、わたしは、参加しません)
上手な、競技選手の方に、踊って貰えるはず。
いろんな人と踊りたい人は、参加されるのも良いかと思います。

くわしいことは、ゆーじさんのブログを、ご確認ください。


この投稿へのコメントは 1 件 です。
 


●2022年08月02日(火)
 投稿1329  可能性!次にやりたいこと。 (click)
2022/08/02(火) 04:56:35
 カテゴリー[ つれづれに2022.07 ]

癒やし動画は伸びるけど、社交ダンスの動画は伸びてこない。

...ということで、とりあえず、
ダンスと無関係な動画を作って、動画作りの勉強をする。

ダンス関連で、「再生数が伸びる動画」を、
作れれば、それが一番いいんだけど、
今はその時期じゃないような気がする。

で、いま、作りたいダンス動画は...というと、
「よろよろ社交ダンス」の第二弾。

よろよろ!社交ダンス。 KARTE-21:絶対に譲れない!強いこだわり。

これを動画化したいんだけど、
現状のダンス動画の再生数だと、
動画作っても、誰も見ない.....

「K(膝)タイプ」って書いてるのが、右重心・Aタイプ
「H(股関節)タイプ」って書いてあるのが、左重心・Bタイプ
だな。


やりたいことは、たくさんあるけど
今の再生数だと、見てくれる人はごく少数なので、
動画を作っても、先に進めない。

とりあえず、ダンスとは無関係な動画を作って、
「ダンス界のみらい」のために動画作りの勉強をする
...今、出来ることは、これしかない...かな。


この投稿へのコメントは 8 件 です。
 


●2022年08月03日(水)
 投稿1330  古いモノでも役に立つ.. (click)
2022/08/03(水) 08:42:29
 カテゴリー[ つれづれに2022.08 ]

googleマップを見ていると、
いろんな観光スポットの写真を
いろんな人がアップしている。

全国津々浦々、ほとんどの道路には
ストリートビューがある。

そうすると、新しい写真よりも、
少し古い写真の方が、役に立つ時が
・・・・あるかもしれない。

社交ダンスも、
ダンス全盛期の世代と、
若い人の世代。
この中間が、すっぽり抜けている。

このあたりに、ヒントがあるはずなんだけど
誰も感心を持たないところが、
なんともいえないところ。


この投稿へのコメントは 2 件 です。
 


●2022年08月04日(木)
 投稿1331  雨降って、地固まる (click)
2022/08/04(木) 06:23:27
 カテゴリー[ つれづれに2022.08 ]

今日は雨。
雨の日は、落ち着いて、のんびり出来るからいいです。

「雨降って、地固まる」って、言葉があるけど、
社交ダンスにとって、今の状況は「雨」のはず。


「かがやき練習会」は、困ってることを発信してる。

でも、北陸3県、周囲を見渡してみても、
他には誰も、困ってるような印象を受けない。
都合の悪いことは、言わないし、書かないから。

初心者、一人一人が、ダンス界を変えます。
あなたが、ダンスを始めることで、ダンス界が復活します
困ってるから、来てください。
...みたいな、メッセージを出せば、
「それならば!」と、ダンスを始める人がいると思うんだけど、
意地クソでも、そういうメッセージを出そうとしない。


20歳台後半の男性が、藤井創太さんにあこがれて、
社交ダンスを始めたとしても、藤井創太さんには、なれない。
30歳台前半の女性が、浅田舞さんにあこがれて、
社交ダンスを始めたとしても、浅田舞さんには、なれない。

なぜなら、学連とか、学生時代から、
ダンスに、膨大な時間を費やしている人が、たくさんいるから、
そういう人たちと共存しながら、戦っていけるのか?
まず、無理でしょう。


競技ダンスのアニメを見て、社交ダンスを始めた人いたけど、
他の行事がいれば、そっちに行っちゃう。
ダンスに当てる時間は、ごくごく僅か。
普通に考えれば、そんなもんだよな。

ダンスを始める「動機のレベル」が、高ければ高いほど、
ダンスに関する熱中度は低い...ような気がする。


この投稿へのコメントは 4 件 です。
 


●2022年08月05日(金)
 投稿1332  どっちの足に"乗る"のか? (click)
2022/08/05(金) 03:25:47
 カテゴリー[ つれづれに2022.08 ]

人間、2本の足で歩いているときには
どっちの足に"乗る"のか...なんて意識する人はいない。

でも、社交ダンスの先生に「足の上に乗れ」と言われて、
それを「勘違い」する人は少なくない。
というか、
一生懸命に練習すればするほど「嵌まる」。

走っている(両足が宙に浮いている)で無い限り、
2本の足には、「支え足」と「動く足」がある。

先生に「足の上に乗れ」と言われた場合、
指導を受けた側は、
「骨盤」を「支え足の上」に移動させるようとする。

上半身は、骨盤の上にあるのだから、
骨盤を「支え足の真上」に移動させれば、
体重が支え足に掛かることが、実感できて
先生に言われた「足の上に乗る」が実現できる。


でも、これ、違うんだよな。 根本的に!

実際に歩くときには、骨盤は、支え足から離れようとしている。
だから、交互に足を動かしても、骨盤は左右に振れない。
歩くときには、「足の上に乗ってない」と言える。

「二本足で歩く」ということは、「足の上に乗らずに歩く」
という(人間が自然に覚える)テクニックなんだけど、
習い方によっては、それがぶち壊される可能性がある。


これ、再生数が少ない動画だけど、とても重要です。

ナチュラルターンで、カラダを傾けた場合、
骨盤は、内側に動くのか?
それとも、外側に動くのか?

ナチュラルターンで、右足で立って
カラダを右に傾けて(右スウェイ)
左足をスウィングする場合、
骨盤は、左(外側)・右(内側)どっちに動くのか?

先生の「足の上に乗れ」という言葉を意識すると、
骨盤を右(内側)に動かしたくなるけれど、
果たしてそれが正解なんだろうか?

こういうのが、あるから、社交ダンスは面白い。


この投稿へのコメントは 37 件 です。
 


●2022年08月06日(土)
 投稿1333  〔お知らせ〕明日300円パーティ (click)
2022/08/06(土) 11:07:27
 カテゴリー[ おしらせ ]

明日の日曜日、8月7日の日曜日
アマチュア地域協会主催の 300円パーティがあります。

https://www.dance-ia.com/20220617.html
 ↑↑ 詳細は、こちら
 ↑↑(アマチュア地域協会 > 2022 真夏のダンスパーティー)

2022 真夏のダンスパーティー
場所 : 野々市市富奥防災コミュニティセンター 2階
日付 : 令和4年8月7日(日)
時間 : 13:00~15:30
費用 : 300円

参加される方は、出かける前に、ご確認ください。
おそらく、予定通り開催されると思いますが、
念のため、確認の上、参加してください。

=========================

いろんな人とダンスを楽しみたい方は、
あす8月7日(日)の、300円パーティに参加されることを、ご検討ください。

わたしは、用事があるので、行けませんが、
参加される方は、楽しんで来てください。


なお、8月21日の予定されている「かがやき練習会」は
感染が減らないため、「中止」にすることを検討していますので
貴重なパーティの機会は、逃さない方がいいかもしれません。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


●2022年08月07日(日)
 投稿1334  今日は300円パーティかな (click)
2022/08/07(日) 11:30:56
 カテゴリー[ おしらせ ]

いい天気になりましたね。

今日、8月7日の日曜日
アマチュア地域協会主催の 300円パーティがあるはず。

https://www.dance-ia.com/20220617.html
 ↑↑ 詳細は、こちら
 ↑↑(アマチュア地域協会 > 2022 真夏のダンスパーティー)

2022 真夏のダンスパーティー
場所 : 野々市市富奥防災コミュニティセンター 2階
日付 : 令和4年8月7日(日)
時間 : 13:00~15:30
費用 : 300円

確認は取れてないけど、開催されると思います。

参加される方は、道中、事故に遭わないように、
気をつけて、会場に向かいましょう!

(わたしは、いまから、用事があるので、出かけます)


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


●2022年08月08日(月)
 投稿1335  他の人に任せる! (click)
2022/08/08(月) 08:27:33
 カテゴリー[ つれづれに2022.08 ]

昨日は、300円パーティがあったはず。
わたしは、用事があったので、参加していないので
何人来たのかは、わからない。

いずれにしても、今は
 「コロナ禍で、大勢の人とダンスが出来る人」
が、その地域でのダンスの主導権をとる。

今は、そういう人に、おまかせすればいいかな
・・・・と思ったりする。


このブログ、他の人がやっているパーティがあったら
それを、紹介する。
それで、一人でも、そのパーティの参加者が増えれば
良いことだらけで、悪いことなんてなにも無いから。
(ただし、コロナを除く)

今は、他人に任せるところは、他人に任せる。
・・・と。


この投稿へのコメントは 6 件 です。
 


●2022年08月09日(火)
 投稿1336  誰も観ない動画を作るゾ! (click)
2022/08/09(火) 08:26:41
 カテゴリー[ つれづれに2022.08 ]

暑い日が続きますね。
暑くない日は、大雨だし。

6月から始めた youtube動画。
ダンス動画は、ほとんど 再生回数100回未満だし。
そんなもんか。

左重心とか右重心とか、社交ダンス的には、
そんなもん、だれも関心持ってないってこと。

左重心と右重心で、踊りがわかることは、
実際に「証明」できるし、動画で説明ができる。

でも、それ「誰も関心を持ってない」ことは、
一人では(練習相手に協力してもらっても)出来ない。
こういうのは、実際に動画を作って、
「再生されない現実」をもって、ようやく証明ができる。

・・・と。

で、

動画が再生されないときは、どうするか?
「再生される動画って、なんだろう?」
とか考えるのが普通なんだろうけど、
いまやることは、そうじゃない。

「誰も観ないかもしれない、動画」を淡々と作る。

たとえ明日、世界が滅びても、今日僕は、リンゴの木を植える

これだな! 修行! 修行!!!
精神的な修行を、淡々と、続けていく。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


●2022年08月10日(水)
 投稿1337  簡単そうに見えるけど... (click)
2022/08/10(水) 06:36:39
 カテゴリー[ つれづれに2022.08 ]

15年前(2006年)の写真を引っ張り出してきて、
淡々と、youtube動画作りをやってます。

動画作っても、1円にもならん(電気代だけマイナス)けど
自分への「修行」のつもりでやってます。

道路の写真だと、進行方向の写真と、
逆方向の写真が混在しているし、
撮影位置も、ごちゃごちゃになってる。

どうするか?
写真の位置を「googleストリートビュー」で
確認しながら、動画を作ってます。


作るのはメチャクチャ時間が掛かるし、
音楽とセリフのすりあわせも、
なんども調整が必要になってくる。

こういうのって、実際にやってみて、
はじめて、大変さが実感できたりする。



動画(後編)、だいたい出来たけど、
一回アップしたら、修正が効かないので、
今日の夜か、明日、アップします。

それにしても、今日の動画の再生数
限りなくゼロに近い。
「修行」には、もってこい! かな。

誰も観ない動画を作るのと、
誰もいないフロアーで、一人でシャドウやるのは
同じようなもの。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


●2022年08月11日(木)
 投稿1338  動画(後半)出来たぞ! (click)
2022/08/11(木) 03:26:14
 カテゴリー[ つれづれに2022.08 ]

2~3日前から作っていた動画、出来ました。

今回の動画は、これの「後半」部分。
動画の前半分は「元気が出る系」。
動画の後ろ半分は、「ちょっとだけ癒やし系」
になってます。



youtubeの大きな画面で見るときは、こちらから

「おまけ」部分も含めると、
海あり山ありで、おもいしろいですね。

「おまけ」があるのとないのとでは、
動画の感じが違ってくる...って不思議だわ。

本当は、時間がある限り、ダンスの練習やりたいけど
いろんな制約が掛かって、なかなかダンスできない。

ダンス以外の趣味を、見つけおく必要がある。



動画、非公開にしました。

【前半の動画】は、8月2日に、だいだい出来ていて、
詳細の細かい部分を追加して、8月7日にアップしたのですが
8月5日の水害があって、被害が出た箇所を被るため、
どうしようか迷ったのですが、しばらく、公開を見合わせます。

今回の【後半の動画】は、問題なさそうだけど、
流れがつかみにくいので、こちらも、
しばらく、公開を見合わせることにします。

一度、非公開にしましたが、暫定版扱いで、復活させました。
(2022.08.12)


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


●2022年08月12日(金)
 投稿1339  このブログは、死んでない? (click)
2022/08/12(金) 08:26:25
 カテゴリー[ つれづれに2022.08 ]

暑い日が続いています。
体調管理に、注意しましょう。

昨日の動画、観てくださった方、どうもありがとうございました。

最終的な再生回数、1日で 49回までいきましたが、
昨日の22時過ぎに「非公開」にしました。
前半の動画が、5日の雨の被害が出た場所なので、
一端、非公開にしておいて
来月くらいに、少し修正して、再度、公開しようかと思います。

後半の動画は、「暫定版」という扱いで、復活させました。
(2022.08.12 13:00頃)

(※ほか、13:00頃、記事の内容を修正)
「前半」の動画は、音楽の編集ミスがあるので、
9月頃に「正式版」としてアップします

「他人の役に立つ動画」をつくるのは、難しいですね。


ところで....

わたし自身、地元の石川県で、最後にダンスを踊ったのが、5月の練習会。
それ以来、石川県でダンスシューズは、履いてないです。

そんな状況で、ブログを続ける意味があるのか?
ってことになるんだけど、
「ダンス以外の動画」を観て貰うためには、少なからず役にたっている。

・・・このブログ、まだ、死んでない!!!

ということで、少なくとも、当面、ブログ継続
・・・が、正解なのかな??


「かがやき練習会」は、
8月21日(日)は、中止する予定。

9月25日(日)は、人が来ても来なくても、
とりあえず、やるだけ、やってみて、
最悪の場合、「開店休業」状態にしようかな
...と思ってます。


この投稿へのコメントは 2 件 です。
 


●2022年08月13日(土)
 投稿1340  8月のかがやき、中止します (click)
2022/08/13(土) 01:28:09
 カテゴリー[ つれづれに2022.08 ]

8月21日(日)の、かがやき練習会は、
正式に「中止」とします。

18年くらい、守り続けてきた会場に、
知らない間に、ヨソの主催者が、5月にパーティやり始めていて、
その主催者が、「かがやき練習会」よりも多い参加者を集めたとか

これって、基本的に「終わり」の可能性が高い。。

社交ダンスのプロ教師は、「挨拶が大切です」とか言うけど、
主催者が、挨拶もクソもなしで、入り込んできたりしたら
マナーもルールも、へったくれも無いわけで。。。。


でも、まぁ、いまは、けんかする力も無いし、
なにをいっても、ダメなものはダメ。

同年代がいないし、練習するにも地元から閉め出されてるし
せめて、自分が主催すれば、「自分も、地元で踊れる」
と思って、いままで、やってきたけど、たぶん、もうダメっぽい。


「かがやき練習会」を楽しみにしている人、
少しはいるんだろうけど、
今は、他人のことをかばっている余裕なんか、無い!

最低限の回数だけやって、あとは「中止」で粘るのみ。

やめる覚悟・・・・だいぶ、出来てきた。
覚悟できるまで、地獄のように、苦しかったけどね。


この投稿へのコメントは 5 件 です。
 


 投稿1341  ダンス動画の底上げ! (click)
2022/08/13(土) 03:01:09
 カテゴリー[ つれづれに2022.08 ]

動画の中で、一番、再生数が少ないのが、これ。

腕を持ち上げて、肘を固定した場合、
床を踏むたびに、「前腕の肘の付け根」は、
左手も右手も「右に回転」する。。。という話。

実験でやって、説明しているけど、
ガムテープの芯で、肘の付け根を固定して、
てのひらで「拳」を作ると、前腕が右に回転する。

これは、左手も右手も、右に回転するんで、
右手が強いか、左手が強いかで、挙動がわかる。

動きは、「左右対称じゃない」ってことだな。

左右対称じゃなく、外側/内側なので、
右手の強い人は、「体重が右足の真上に乗る」
左手が強い人は、「両足に体重が分散する」


わたしは、左手が強い(典型的)けど、
年配の男性の大半は、右手が強いはず。

なので、仲良くしていた女性がいても、
右が強い年配の男性のところへいってしまうと、
それ以降、顔を合わせても、踊らない。
(踊りが合わないので、踊れない)
。。。みたいなことが、多発する。


傾向的に、若い女性ほど、左手が強い人多い、
というか、右手だけ強い女性は少ない気がする。

年代別の傾向分布とか、作ったら、
なぜ、社交ダンスの年代が、偏ってるか、
見えてくるような気がする。

わたし自身、主催者やってたから、生き延びてたけど
踊りの傾向が違う男性は、集団に残れない。
他に行っても(男性が多かったら)締め出されるだけ。

逆に、右が強い女性は、右が強い男性とカップル組めばよく、
左が強い女性は、両方に順応性を持つことで、生き残れる。

みんなで仲良く・・・なんて、絶対、無いから!!
年代的にもタイプ的にも、多数派が残り、少数派が消える。


この投稿へのコメントは 6 件 です。
 


●2022年08月14日(日)
 投稿1342  気づいたのは、○年目 (click)
2022/08/14(日) 07:07:11
 カテゴリー[ つれづれに2022.08 ]

昨日の動画、18時間で2件しか再生されなかった。
(深夜に、5件増えたけど...)

何年もダンスを習っていて、
「これに、気づいたのは、○年目」
「○年目が、ダンスのスタート時点」
みたいなことが、たくさんある。

以前、習ってた先生に
「リードのかけ方、教えて下さい」
という質問をしたら、
「アマチュアには、教えません」
という返答が来た。
「じゃぁ、競技選手のリードは?」
と質問したら、
「アマA級選手でも、知らないはずだ」
という返答が来た。

いろんな意味で、いい先生だった。

「アマA級」でも、知らないってことは、
「アマA級」の踊りってのは、
 リード&フォローなしで踊ってるか?
 自己流のリード&フォローで踊ってるのか?

だけど、あれだな、、、、あれ、、、、

自分の教室の「アマ競技選手」には、
リードの仕方を教えてないんだから、
「知らないはずだ!」といえるけど、
「他教室のアマ競技選手」も含めて
「知らないはずだ」と言えるのは、
なぜなんだろうね

...謎ですね

「リードのかけ方は、アマチュアには教えない」
という返答を貰ったとき、
それを教えて貰えない「アマチュア」は、
どういう道に進めば良いのだろうか?

そういう、根本的なことに気づくのは、
ダンスを始めて○年目。
そこからが、ほんとうのダンスのスタート

...で、あるべきなんだよな。 たぶん。


この投稿へのコメントは 3 件 です。
 


●2022年08月15日(月)
 投稿1343  親の世代の「悪い」ところ (click)
2022/08/15(月) 00:54:00
 カテゴリー[ つれづれに2022.08 ]

長年、親と一緒に仕事をしてたので、
「親の世代の(吐き気がするくらい)悪いところ」
というのは、よくわかる。

ともかく、一番、嫌なのが
「相手を屈服させて、ねじ伏せることによって、
 自分の力(権力)を、誇示しようとする」
ってところ。

すごく、わかりやすい「実例」を挙げる。

「かがやき練習会」は、3ヶ月前の毎月1日に、会場を確保する。

他の予定とぶつかって、採算割れになるのを避けるために、
事前に「他の行事がある場合は、事前に知らせて欲しい」と言っている。

で。。。

わたしの考えてる「尊敬できる、強い人」は、
 「よし! わかった! 行事予定、できるだけ、知らせるわ!」
と行ってくれる指導者。

ところが、親の世代は違う。
単なる「行事の予定」でさえも、
「権力の誇示」「相手を屈服させる道具」として利用する。

「知らせて欲しい」とお願いしても、知らせない。
「後出しじゃんけん」で、行事をぶつけてくる。
予定を教えて欲しければ、オレ様に、屈服しろ! って感じ。

石川県の行事、みてればわかるけど、
ともかく、行事予定は、非公開。
行事が終わってから、結果のみが、報告される。

酷い場合は、非公開で行事をぶつけておいて、
そのチケットを、(ぶつかる前の回の)かがやき練習会で、売る。
プロ教師は絶対だから、逆らったら、干される。

そこまでやるか!? と思うけど、そこまでやる。
相手が屈服するまで、徹底的に、仕掛けてくる。

「権力に屈服」して奴隷になれば、攻撃されない。
権力の傘の下で、安心・安全が保証されるシステム。

「相手を屈服させるヤツが、強いヤツ」だと勘違いしている。
親の世代は、みんな、そんな感じ。


こっちは、そういうのが嫌で、ダンスをやってるわけだし、
そういうやり方を「金儲け」といって、嫌ってるんだけど、
プロ教師側は、なぜ、批判されているかが理解できないから、
「オレ様は、ダンスのわからんやつに不当な攻撃をされている」
みたいなふうにしか、受け取ることが出来ない。
それが、権力を勘違いしている、社交ダンスのプロ教師だな。


石川県のダンス界が良くなるまで、100年かかると思う。

なんとか、矛盾点を理解してもらおうとして、
自らダンスをやめたり、将来を捨てる人が出てきたり、
そこまでして、矛盾を訴える人が出ても、屁とも思わないのがプロ教師。

親の年代に理解してもらおうとすれば、
ともかく、ある程度の「犠牲者」が必要だろうな。
もっとも、親世代は、悲鳴さえも、雑音にしか聞こえないヤツ、多いから
もはや、何をやっても無駄という話もあるが...


この投稿へのコメントは 5 件 です。
 


●2022年08月16日(火)
 投稿1344  "教えて貰えない"の極意 (click)
2022/08/16(火) 06:17:30
 カテゴリー[ つれづれに2022.08 ]

おとついの続き。

「リードのかけ方、教えてください」
「アマチュアには教えない」
「じゃぁ、競技選手は、習わずに踊ってる?」
「アマA級でも、知らないはずだ!」

先生に、こんなことを言われたとき、
好奇心のある生徒は、どういう行動をとるか?
「究極の行動」を、考えて見る。

ある者は、「大量の札束」を握りしめて、
都会に出て、外国人のレッスンを受け続ける。

ある者は、地元にある「すべての教室」に入会し
すべてのプロ教師に、リードの掛け方を質問する。

また、ある者は、カラダの変化に着目して
徹底的に、「てのひら」の微妙な変化を追求する。

たぶん、この3パターン、あるはず。
わたしは、3つめだな。

-*-*-

最初にスロー習ったときの
フェザーステップのあとの「女性ヒールターン」

ヒールターンが完了する直前、
女性(先生)は思いっきり低い姿勢で、ネックは極限まで左後方。
男性は、思いっきり高い姿勢で、明らかな前傾姿勢。

そんな姿勢の女性、地元では、未だに観たことないし、
この姿勢から、男性が左足を後退させるのは、
「素人的な動き」だけは、どう考えても無理だった。

こんなの、ぜったい、なにかある!!
・・・ってことで、自己追求のヒントにしてます。

毎回の練習の際、毎回、1時間以上は、
フェザーの後の「女性のヒールターン」に費やしている。

わからなくなったら、これを原点にしてるし
他の練習をしたら、「女性のヒールターン」が
どう変わったかを、確認してます。

足の裏の微妙な変化と、てのひらの変化で、
ヒールターンが終わった直後の
カラダ全体が、どう変わるか????

音楽も、足形も、ほったらかしにして、
もう、5年以上、こんなことばかり、やってます。


ヒールターン!?
そんなもん、サークルの人なら、誰でも出来るぞ!
誰でも出来ることに、時間を掛けるのは、馬鹿!
それが、石川県の、社交ダンスの基本スタイル。

そうやって、こだわりを持って真面目に取り組む人間を、地元から叩き出しておいて、
「素人でも簡単にできる動き」だけの集団を作るのが、石川県の社交ダンス。


この投稿へのコメントは 7 件 です。
 


●2022年08月17日(水)
 投稿1345  とりあえず、なんとかなる! (click)
2022/08/17(水) 05:54:14
 カテゴリー[ つれづれに2022.08 ]

日本の社交ダンスは、マジメな人が多いから
 「とりあえず、なんとかなる!」
みたいなことを言うと、否定されることが多い。

フェザーステップの後の、女性のヒールターン
(リバースターン)

「女性の左足を、大きくまっすぐ後退させてる」
と見せかけておいて、
両足が揃う瞬間に、動きを止めてフリーズドライ化する。

女子の両足が揃った瞬間に、女子の足の動き、
女子のカラダ全体の動きを止めておいて、
女性の左肩甲骨だけを、そのまま動かし続ければ
女性のボディは、ヒールが着いた状態で、回転する。

そんなことばかり、やっていて
女性は、正しいヒールターンが、出来るようになるのか?
...知らん!

後退を止めるだけで、回転の意識が不要なので、厳密に言えば、回転じゃない。
でも、とりあえず、なんとかなる。


で、
そんなこといってるから、プロ教師に、睨まれる。

伝統ある、正しいレッスン方法で、
女性が「ヒールを軸に回転する方法」を教えているのに、
ダンスを知らない素人が、いらんこと、いうな。
...と。

「ヒールで回転する」ことに集中して、練習することで、
ヒールターンができるようになるのに、
それを否定して、「楽をする」ことを追求するとか、
とんでもない悪いやつだ ...と。


この投稿へのコメントは 2 件 です。
 


●2022年08月18日(木)
 投稿1346  どうでもいい動画、作ってみました (click)
2022/08/18(木) 09:08:36
 カテゴリー[ つれづれに2022.08 ]

機械音声 VoiceVoxの女性陣6人の、聞き比べ動画、作ってみました。

こんなの、どうでもいい! といえば、どうでもいい。
でも、どうせ「どうでもいい」のであれば、
「どうでもよさ」に、こだわってみる。

昔(2006年)「山」という行き先のバスの写真があったので
「つぎは、山」というアナウンスで、声の比較してみる。


ちなみに、この路線
「山入口」「山」「山出口」というバス停があり、
両方向にバスが走っているので、考えれば考えるほど、奥が深い。


「ど~でもいい」という要素が、いくつか重なると、
そこに、面白さが出てきたりする
...かもしれない。


この投稿へのコメントは 3 件 です。
 


●2022年08月19日(金)
 投稿1347  "山"動画は、やみつきになる!? (click)
2022/08/19(金) 07:56:04
 カテゴリー[ つれづれに2022.08 ]

昨日の「山」動画。
再生数が、1日足らずで、73まで伸びた。
どうもありがとうございました。

この動画、自分自身も、作ってるときに、
何度も何度も、繰り返し観てた。

で、不思議なことに、
動画が出来てからも、観たくなってくる。

たぶん、バスに乗ると、「山」を思い出す。


「山」行きのバスと、エベレスト山のイラスト。
そして、LEDの「次は 山 」の表示。

「山」には、なにかを引きつける要素がある。

何度も繰り返し、「次は 山 」をみていると、
なにかが、見えてくるような気がする。

これは、社交ダンスの参考になる。


社交ダンスの公民館パーティといえば、
毎回、何十回・何百回と、ナチュラルターンをやる。

「次は、ナチュラルターン」とわかっていても、飽きない。
毎回 同じことを、繰り返す。

ダンス愛好者を増やす、最大の絶対条件は、
「同じことを繰り返していても、飽きない」
ということ。

「次は 山 」動画に、通じるものがあるはず。


この投稿へのコメントは 2 件 です。
 


●2022年08月20日(土)
 投稿1348  明日21日のかがやき、中止です (click)
2022/08/20(土) 09:20:33
 カテゴリー[ かがやき練習会 ]

明日、8月21日の「かがやき練習会」は、中止です。

多分、開催しても、人が集まらないと思います。

----------

昨日8月19日の、石川県の感染者数は 2885人。
内訳は、無症状301人、軽症2574人、中等症・重症0人。

感染者数として上がってくる数字の90%弱は「軽症」です。
39℃の熱があっても、酸素が不要なら、軽症になるらしい。

「感染しても、症状の出ない人のほうが多い」ということのようですが、
実際に症状が出ている人の数が、昨日は 2574人です。

感染しても、症状が出ない人が多いので 
感染者が2885人なら、発熱している人はせいぜい300人くらいだろうとか言ってる人もいるけど、違います。 
症状が出てる人が 2574人です。

「無症状を含めた感染者数」よりも、
「症状が出てる人の数」を、報道したほうがよさそうですね。

------------

母親の友達の会話を聞いてると、
積極的に「お茶会」に誘ってくる人と、
自分の持病を気にして「自粛」する人、
両極端になっているようです。

周囲のムードからなのか、感染者が増えてから
一部で、高齢者の「お茶会」などの活動が、
活発化してきた感じがあるような、ないような...


今の岸田政権は、個人の行動に制約をかけてないので
活発に行動する人が、「主導権」をとって、
積極的に、地域を引っ張っていけば、いいと思います。

わたしは、個人的な諸事情が、いくつか重なってるので
感染リスクのある所へは、いかないようにしています。

「かがやき練習会」を楽しみにしている方もいらっしゃると思いますが、
今は、個人的な事情を、最優先にしますので、ご了承ください。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


●2022年08月21日(日)
 投稿1349  新たな可能性を求めて... (click)
2022/08/21(日) 08:00:00
 カテゴリー[ つれづれに2022.08 ]

今日、21日の、かがやき練習会は「中止」です。

次回9月は、可能な限り、開催したいと思ってますが、
状況次第で、9月も中止にするかもしれない。
「総合的な判断」で、決めたいと思います。

-*-

「次は 山 」の動画、おかげさまで、再生回数100件を超えました。
観てくださった方、ありがとうございました。

3枚の写真(バスの外観2枚と、バスの内部1枚)と、
イラストと、機械音声だけで、動画を作ることができます。
アイディア次第で、いろんな可能性があるように思います。


このブログ、毎日、ダンスの話題は書けないけれど、
「ダンスを自粛している人」のことも考えた
ブログになれば、それはそれでいいのかな
...とも思います。

-*-

わたし自身、5月以来、石川県でダンスを踊ってないので
石川県の「近況」は、まるっきり、把握できていません。

他のプロの先生や、他のアマチュアの人たちのブログを読む限り
「悲壮感」というものは、まるっきり、ありません。

ダンス愛好者や、愛好者の身近な人たちが、コロナに感染したという話も、
聞かないので、石川県のダンス界は、安泰なのかもしれない。
どんどん発展する「楽観」ムードが漂ってるように、感じます。

石川県は、この状況でも、
 「地域全体で、将来のダンス界を考えよう」
という流れには、ならないようです。


ならば、今の、石川県のダンス界の主導権は、
「楽観ムード」の人たちに、任せておけばいい!
わたしは、そう思います。
そうすることで、石川県が発展するなら、それが理想です。


楽観ムードの集団から、落ちこぼれて、
苦しむ人もいると思います。
落ちこぼれた人は、ひたすら、耐えましょう!!!
耐えれば耐えるほど、明るい未来があるかも!


この投稿へのコメントは 2 件 です。
 


●2022年08月22日(月)
 投稿1350  練習していても"飽きない" (click)
2022/08/22(月) 08:24:17
 カテゴリー[ つれづれに2022.08 ]

今日は、短く!

例えば、1時間とか2時間とか、ジルバだけを練習していると、多くの人は飽きてくるはず。
ブルースだと、どうか? やっぱり、ブルースを1時間練習してると、飽きてくる。

じゃぁ、ワルツだと.... 飽きない。

なぜでしょう?


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


●2022年08月23日(火)
 投稿1351  マイナンバーと健康保険証 (click)
2022/08/23(火) 09:14:11
 カテゴリー[ つれづれに2022.08 ]

マイナンバーと健康保険証の「紐つけ」。

そろそろ、やってみようと思いつつ。。。

どうせなら、
NFC(おさいふ携帯とか)に非対応なスマートフォンと、
外付けのNFCのカードリーダー(1000円台で買える)で、
やってみようとか、余計なことを考えているのだが....

誰もやっていないのか、そういう話は、ほとんど、情報が出てない。


そんな面倒なことをやらなくても、素直に、
「NFC付きのスマートフォン」で、登録すれば、
確実に出来るだろう...とかいう話もあるけど、

Android 端末が、外付けNFCを認識するのか?
認識しないのか? って話。

この機会に、「出来ること」と「来ないこと」を、調べておくのも、悪くないかな...と。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


●2022年08月24日(水)
 投稿1352  マイナポイント第二弾 (click)
2022/08/24(水) 00:44:08
 カテゴリー[ つれづれに2022.08 ]

マイナンバーカードと、健康保険証との「紐つけ」。

どうなることかと思ったけど、なんとか出来た!

スマホのアプリを使って、マイナンバーのアプリに
「健康保険証」と「公金受取口座」を登録すると、
7500ポイントづつ、貰えるってやつ。

ここで、最大の問題なのは
母親のスマホには、「NFC」機能がついてない。
紐つけするには、なんらかの方法が必要になる。

...ってこと。

・・・というわけで、まず、
「NFC機能の無いスマホ + 外付けNFCカードリータ」
を試してみたけど、ダメですね。

マイナンバーを登録するには
「マイナポータル」アプリと、「マイナポイント」アプリを
インストールする必要があるけれど、
前者はNFCの無いスマホには、インストールできない。
後者は、インストールできるけど、パスワード入れたあとで、エラーが出る。

結果としては、「NFC付きのスマホ」が必要で、
そうでなければ、「パソコン+NFCカードリーダ」が必要になるみたい。


次の問題として、
自分の「NFC付きのスマホ」で、
母親のマイナンバーを読み取っていいのか?
...って話。

とりあえず、大丈夫そうだけど、国が作ったアプリ。
はっきり言って、このあたり、信用したくないな。

自分のスマホで読み取るのは、
自分のマイナンバーだけにして
母親のマイナンバーを読み取るのは、
別のスマホにしておいた、安全でしょう!


じゃぁ、どうしたか?というと、
昔、使っていて、今は使っていない古いスマホ(地デジも観ることができる)があったので
母親のマイナンバーは、その古いスマホで、登録することにしました。

使ってみたら、1年前に医者に出して貰った薬とか、そんな情報も出てくる。
そんなもんまで、スマホで簡単に観ることが出来るアプリ。
マイナンバーの紐付けが出来たら、さっさと消しておいた方がいいのかもしれない。

特に、
「使い方がわからん!」とか言って、
他人にスマホを渡して、
他人に触らせる可能性がある場合は、
そんなスマホに、マイナンバー関連のアプリとか、
そんな「危ないモノ」は、入れないほうがいいような気がする。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


●2022年08月25日(木)
 投稿1353  ほんの少しつづ、前進していく (click)
2022/08/25(木) 05:09:04
 カテゴリー[ つれづれに2022.08 ]

5月以降、地元では、ダンスシューズを履くこともも無く、
厳しい制約の中で、ほそぼそとダンスを続けてます。

これのどこが「社交」ダンスなのか?
・・・という最大の問題、だな。

最近は、完全に「孤立」した状態になってるけど、
ほんの少しでも、前進していけば、それでいいのかな?
・・・と。

で....

意図しない「孤立する」とか、「村八分」とか、
そういうの、突き詰めていくと、面白い。

わたしは、昔(20年くらい前)から、
「ダンスの行事は、ネットに公開して、
 行事と行事がぶつからないようにしましょう」
と、延々と、言い続けている。

言い続けると、どうなるか?

みんなが避けて通るんだわ。
つまり、みんな「ネット非公開」で行事をやる。
「ネット非公開」の世界を作り上げる。

トップに立つ指導者が、「非公開」を選ぶ。
延々と「行事は、公開しよう」と言ってると、
地元で踊れず、他県でしかダンスできなくなる。


youtubeのダンス動画を作るとどうなるか?
再生数は、著しく少ない。
この世の中には、「ダンスが上手な先生」はたくさんいるわけだから、
間違ってるのなら、間違ってると言えばいいのに
と思うのだが、そんなこと、するやつ、誰もいない。

それでも、それに耐えながら、ほんの少しづつ、前進していく。


この投稿へのコメントは 4 件 です。
 


●2022年08月26日(金)
 投稿1354  練習できる、ありがたさ! (click)
2022/08/26(金) 11:14:16
 カテゴリー[ つれづれに2022.08 ]

朝、ブログを書こうと思ってたのですが・・・・

用事ができて、朝、ブログが書けず、こんな時間になってしまった。

某病院の、発熱外来じゃないかと思われるテントの前。
誰もいなかった。
感染者、増えてるのか? よくわからん。


週末が近づいてくると、
 「今週も、練習できると、いいな!」
と思う。

発表会に出るわけでも無く、
競技やってるわけでもないけれど、
ダンスの練習が、いちばん、おもしろい。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


●2022年08月27日(土)
 投稿1355  20年前の大阪・江坂 (click)
2022/08/27(土) 05:52:08
 カテゴリー[ つれづれに2022.08 ]

昔の大阪、「江坂ソシアルプラザ」の入り口の写真です。
20年前は、活気あったな。

esaka2002.jpg
2002年
地下鉄御堂筋線の江坂駅から、徒歩数分ですね。

esaka2003.jpg
2003年
窓から見えるのが、地下鉄御堂筋線。

当時は、午後1時から9時までロングランパーティやってた。
日曜は、一人1200円くらいかな。

金沢から踊りに行った人も、いるはず。
4人で、クルマで行くと、一人5000円くらいで日帰りできるとか聞いたことあるから。

こんなの、覚えてる人、いるかな?
知ってる人の方が、多かったりして...

内部(フロアー、大ホール)の写真は、
ビルのオーナーの人に送って貰ったのがあるので
そのうち、公開するかも....


この投稿へのコメントは 4 件 です。
 


●2022年08月28日(日)
 投稿1356  "緑色"は、心が落ち着くゾ! (click)
2022/08/28(日) 08:30:15
 カテゴリー[ つれづれに2022.08 ]

ダンス関係の動画、まったく再生されてない。
社交ダンスが活性化するとか、そんな実感、まったく沸かない。
こういうときこそ、冷静に...と。

ダンス動画を作っても、おそらくは「誰も観ない」。
今は、「タイミングを待つ」段階

次の動画の作成中。 その中で使う写真。

yana-tone-fDSCF5959.JPG

2車線道路のトンネルが、3本、並んでいる。

両側のトンネルを通ったことがある人は、たくさんいると思うけど
真ん中のトンネルを通ったことのある人は、少数だと思います。

yana-tone-fDSCF5941.JPG

同じ場所で、トンネル背を向けてとった写真。

2010年の写真。昔のデジカメ(fuji)で撮ってます。
カメラのメーカーによって「緑色」の表現が異なるのが面白い。

「白と灰色と緑」の世界。なんか、落ち着きます。

yana-tone-sDSCF5918.JPG

1枚目の写真の、トンネルの反対側です。
「山」のようで、「山」じゃない。
さて、これは、どこでしょう?


この投稿へのコメントは 2 件 です。
 


●2022年08月29日(月)
 投稿1357  名前の無い回転動作 (click)
2022/08/29(月) 08:16:33
 カテゴリー[ つれづれに2022.08 ]

スローフォックストロットの
フェザーステップのあとのリバースターン

女子は「ヒールターン」ってことになってる。

ヒールターンには、
女性はハイヒールを軸にして回転する方式と
左足を引いて、両足が揃ったところで止めれば、自然に回転する方式
女性は何もしなくて、男性がまわりこめば、女性は回転する方式

人によって、やり方が違う。
というか、先生によって、教え方が違う。

いろんな教室の生徒同士で、お互い「他教室の生徒同士で批判しあう」よりも、
先生同士で、バトルしてもらったほうが面白いんだろうけど、
プロ教師と呼ばれる人は、誰も、そういうことしない。

はっきりいって、正直、もう、どうでもいい。
めったに、地元で踊れなくなってるから...

-*-

フェザーステップのあとのリバースターンって、
女性「ヒールターン」だけなのか?

知らん。

わたしは、違うと思ってるんで....

女性は、足を揃える方式のヒールターンで90度回転して、
そのあと、両足の足の裏の変化で、さらに90度回転。
回転が終わる手前で、右足を、斜め前方に出す。
これで135度回転になるのが、理想だと思ってたりする。

つまり、ヒールターンで、回転量の半分だけ回転して、
そのあと「名前の無い回転動作」で、もう半分回転する。

こんなこと、誰も言わないし、どこにも書いてない。

おそらく、A級のプロの先生の指導だと
ヒールターンで135度回転して、まっすぐ前方に右足前進
ってのが、模範演技になるんだろうな。


地元で踊れないならば、地元の人がいないところで、淡々と練習するのみ。
虚しいけど、この虚しさに耐えなければ、明日は無い。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


●2022年08月30日(火)
 投稿1358  【動画】あたまの片隅にあればいい。 (click)
2022/08/30(火) 00:48:04
 カテゴリー[ つれづれに2022.08 ]

動画、作りました。

生活する上で、特に必要な動画でもないし、
覚える必要なんて、まったく無い!

なんかの拍子に、こんな動画あったな!
と思い出してくれれば、それでいい。
...そんな動画。

そんなことより、このBGM、最高ですね。


.

・YOUTUBEの大きな画面で見る

明治時代(明治14年、1881年)に作った、旧北陸線のトンネルです。

北陸自動車道のすぐそば(というより、高速道路の上下線の間)にある
19世紀の鉄道トンネル。

福井県~滋賀県の県境。
高速道路を、通ったことある人、多いと思うけど、
19世紀の鉄道トンネルのすぐそばを、通っていることに、
気づかない人がほとんどだと思います。

明治14年とか、ぜんぜん、想像できないけど、
琵琶湖は「船」を使うことで、
日本海と大阪をつなぐルート。

...ロマンがありますね。

ちなみに、社交ダンスの「鹿鳴館」の落成の祝宴は、
1883年(明治16年)みたいだから、ちょうど、この頃ですね。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


●2022年08月31日(水)
 投稿1359  "負けたくない"という信念 (click)
2022/08/31(水) 07:06:29
 カテゴリー[ つれづれに2022.08 ]

ダンス動画が、まったく再生されないので、
ダンス以外の動画で、動画作りの勉強中です。

時間を掛けて、動画を作る以上
 「負けたくない」という信念を持って、
動画を作ります。

じゃぁ、何に対して「負けたくない」のか?
というと...

例えば
「ドライブレコーダーでとった車載動画」
ならば、わりと簡単に動画は作れるし、
それなりの、再生回数を稼げるはずです。

それに対して、静止画(写真)だけで、
動画を作ろうとすると、すごく難しくなる。
それでも、静止画だけを使って動画を作る。

昨日と同じ動画です。


.

・YOUTUBEの大きな画面で見る

「社交ダンス」を学ぶときにも、似たような信念があるはず。

ホールドを固めて、姿勢矯正器を背中に装着して
足形主体の踊りを教えていれば、
それなりの数の「人」は集まるはず。

これこそが「社交ダンスの基礎だ!」
と言って、初心者相手にサークル作って、
ガチンガチンのホールドのダンスを教える。

だけど、自分は、そんなことは、やりたくない。
そんなものにな「負けたくない」という信念。


動画作りも、それと、似ている。

せっかくyoutube動画を作るのであれば
「ただドライブレコーダーの映像を貼り付けるだけ」
の動画には、負けたくない。

たぶん、この動画、ナレーションを外して
静止画(写真)と字幕と音楽だけにした方が、
再生数が、伸びるかもしれない。
音楽と静止画で、癒やしになるから。

「負けたくない」という信念で、
何が可能なのか? 可能性を探っていく。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 




 以前のページに戻る  ・↑このページの先頭へ 
このブログの管理人
(さんぞう)へのメール
は、こちらから
このブログの管理人(さんぞう)
へのメールは、こちらから

ブログのメニュー
このブログのトップページ
カテゴリーの一覧
全投稿のタイトル一覧

コメントのある投稿
(最新の20件を表示)

最近の投稿(新しい32件)
"負けたくない"という信念
【動画】あたまの片隅にあればいい。
名前の無い回転動作
"緑色"は、心が落ち着くゾ!
20年前の大阪・江坂
練習できる、ありがたさ!
ほんの少しつづ、前進していく
マイナポイント第二弾
マイナンバーと健康保険証
練習していても"飽きない"
新たな可能性を求めて...
明日21日のかがやき、中止です
"山"動画は、やみつきになる!?
どうでもいい動画、作ってみました
とりあえず、なんとかなる!
"教えて貰えない"の極意
親の世代の「悪い」ところ
気づいたのは、○年目
ダンス動画の底上げ!
8月のかがやき、中止します
このブログは、死んでない?
動画(後半)出来たぞ!
簡単そうに見えるけど...
誰も観ない動画を作るゾ!
他の人に任せる!
今日は300円パーティかな
〔お知らせ〕明日300円パーティ
どっちの足に"乗る"のか?
雨降って、地固まる
古いモノでも役に立つ..
可能性!次にやりたいこと。
11月のかがやき、会場確保

月別アーカイブ(保存庫)
2023年6月分の投稿
2023年5月分の投稿
2023年4月分の投稿
2023年3月分の投稿
2023年2月分の投稿
2023年1月分の投稿
2022年12月分の投稿
2022年11月分の投稿
2022年10月分の投稿
2022年9月分の投稿
2022年8月分の投稿
2022年7月分の投稿
2022年6月分の投稿
2022年5月分の投稿
2022年4月分の投稿
2022年3月分の投稿
2022年2月分の投稿
2022年1月分の投稿

※全投稿のタイトル一覧


管理人ブログ2022
管理人ブログ2021
管理人ブログ2020
管理人ブログ2018-19
カテゴリー
がややき芸術村9月
かがやき練習会(交遊舎)
「木曜かがやき」
6月3日(土)無料パーティ(芸術村)
無題
今日は、お休みします
★★かがやき2023★★
反省会(ブログ実質閉鎖)
かがやき2023(徒然に)
つれづれに2023.02
つれづれに2023.01
つれづれに2022.12
つれづれに2022.11
つれずれに2022.10
超!マジメな話
つれづれに2002.09
つれづれに2022.08
つれづれに2022.07
つれづれに2022.06
社交ダンスの気になる授業
つれづれに2022.05
踊りの進化、踊りの原点
つれづれに2022.04
つれづれに2022.03
動画で徹底検証
つれづれに2002.02
おしらせ
かがやき練習会
いろはのい、アロハのア
つれづれに2022.01
かがやき練習会

※カテゴリーの一覧

ブログの検索