ダンスの見どころ
トップページ
(ダンスの見どころ)
金沢の
パーティ情報
(ダンスの見どころ)
北陸3県
競技会の日程
(ダンスの見どころ)
リンク
サークルかがやき
ダンス練習会
みらくるダンス
・ダンスの見どころ
管理人のブログ
 2018-2019
管理人(山象)
へのメールは
こちらから
ページの先頭へ
ページの先頭へ
ダンスの見どころ
トップページ
(ダンスの見どころ)
金沢の
パーティ情報
(ダンスの見どころ)
北陸3県
競技会の日程
(ダンスの見どころ)
リンク
サークルかがやき
ダンス練習会
みらくるダンス
・ダンスの見どころ
管理人のブログ
 2018-2019
管理人(山象)
へのメールは
こちらから
ページの先頭へ
ページの先頭へ
 
みらくるダンス・ダンスの見どころ管理人ブログ2018-2019 > メインページ(6/48 頁)

PAGE: 最新新しい頁このページは 6/48頁最古
1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/12/13/14/15/16/17/18/19/20/21/22/23/24/25
2019年8月11日
投稿422 今日は、かがやき練習会
 2019/08/11(日) 07:17:11  カテゴリー:かがやき練習会  投稿者:sanzo

今日、8月11日(日)は、かがやき練習会です。

参加されるかたは、事故に遭わないように、気をつけて来て下さい。
暑い日が続きますので、涼しい室内でで、体調を整えましょう。

毎回、「女性が少ない」ので、女性の方、大歓迎です。
お誘い合わせのうえ、参加、大歓迎です。

追記事項:
9月の祝日の会場に空きが出ているので
9月の練習会を、もう一回追加するべきかどうか、悩んでいたりします。
今日の14時頃までの参加人数によって、追加するか、追加しないか
どちらにするかを決めたいと思います。

この投稿への コメント (0件) ・トラックバック(無効)


2019年8月10日
投稿421 インナーマッスル その35
 2019/08/10(土) 23:15:29  カテゴリー:Ballroom Fitness みらい  投稿者:sanzo

いわゆる「日本の社交ダンス」は、
 「子供から高齢者まで、初心者からチャンピオンまで、まったく同じ基礎で踊りましょう」
というのが基本になっています。
社交ダンスのプロ教師の資格というのは、
 「勉強する気のない初心者でも、幼稚園の子供でも、90歳の高齢者でも理解できる動き」
こそが「正規のプロ教師が教える、正しい社交ダンス」であるというふうに、前提になってます。

なにもしらない初心者の男性と初心者の女性を組ませて、団体で教えるカリキュラムを前提に、
「日本の社交ダンスの基礎」というものが作られてるってこと。

カルチャーセンターとか、公民館サークルとか。
30人の生徒を、一人の先生が教えたときに、一人の落ちこぼれも、出してはいけない。
その中から、「日本の社交ダンスの基礎」が作られているということです。

英国のブラックプールで活躍されているプロダンサーが、ダンスIQ(ダンスの知能指数)と
称する評価基準によって、「無知・無能」という評価を受けてしまうのも、
「日本の社交ダンスの基礎」が、「子供から高齢者まで、まったく同じ基礎で踊りましょう」
という前提で作られていることによる「弊害」ということです。

-*-

社交ダンスには、「ライズ」という概念があります。

ライズというのは、踵(ヒール)が床から離れている、高い姿勢です。
どんなカラダの使い方であれ、ともかく踵(ヒール)が高く持ち上がれば、それでOKです。

でも、「日本の社交ダンス」というか、日本のプロ教師は
 「足首の筋肉を使って、意識的に踵(ヒール)を高く持ちあげて、爪先で立ちなさい」
と教えます。

なぜ、こんな教え方をするのでしょうか?
「意識的に踵(ヒール)を高く持ちあげる」方法であれば、子供から高齢者まで、
初心者からチャンピオンまで、まったく同じ方法でライズをすることが出来るからです。

「すべての人が理解できる動きで有り、すべての人が同じ形のライズになる」
これが、日本のプロ教師が教える、日本の社交ダンスです。

山形の ダンサー裕美先生の「第64回 ライズをやってみよう!!」の動画です。

踵(ヒール)を高く持ち上げて・・・というより吊り上げておいて、
頚骨(すねの内側の細長い骨)を前に押し出しながら立つ練習をすれば、
子供から高齢者まで、初心者からチャンピオンまで、誰でも同じように
「踵(ヒール)を高く持ち上げて(吊り上げて)、ライズをすることが
出来るようになります。

「日本の社交ダンス」においては、これこそが「正しいライズ」だとされています。

でも、これって、ほんとうに「正しいライズ」なのでしょうか?


足の力を抜いてボール(母趾球)の上に上半身をおいて、片方の足の膝を持ち上げると
反対側の支え足側の踵(ヒール)が浮き上がって、ライズすることができます。
いわゆる「ニー・アップ(knee up)」ですね。
ただし、日本のプロ教師は、何故か、この言葉を使いません。

足の裏全体で床を踏みつけたり、土踏まずの上に立ったのではダメ。
必ずボールの上に立つ(靴の踵に体重を掛けない)というのが絶対条件。
そこから、片方の膝(ニー)をアップすると、自然に支え足の踵が自然に浮いてくる。

わかりやすくいえば、梯子(はしご)を登るとき、片方の膝を持ち上げれば
支え足側(下にある足)の踵(かかと)が自然に持ち持ち上がります。
梯子を登るときに、意図的に踵を持ち上げて、爪先ツンツン立ちするひとなんて、
いないでしょう。 梯子で爪先ツンツン立ちしたら、すべって落ちてしまいます。
それと同じです。


「自然に踵(ヒール)が持ち上がる」ためには、一定の条件が必要であるならば
その「一定の条件」をみつけて、自然にライズが出来るようにしましょう!!!!
というのが、本来のダンスのレッスンであるはずです。

でも日本の社交ダンスは違います。
出来ない人、「一定の条件が見つけられない」人がいると困るから、
問答無用で「踵(ヒール)を持ち上げろ! 踵を吊り上げる練習をしろ!!!!」
というふうに教える。
確かに、「子供も老人も、初心者もチャンピオンも、同じ基礎で踊ることができる」

でも、それって、クソ高いレッスン料を払って習うべき、内容なのでしょうか?
ありえないでしょ!!!!

「日本の社交ダンス」にどっぷりつかってしまうと、思考力がなくなって、
なにも見えなくなる。
そして、なにも考えずに、「ランク」だけで、他人を批判するようになる。


「プロ教師」と呼ばれている人たちが、考え方を変えていかないと
社交ダンスは、どんどん廃れていきます。

この投稿への コメント (0件) ・トラックバック(無効)


投稿420 明日11日は、かがやき練習会
 2019/08/10(土) 12:57:09  カテゴリー:かがやき練習会  投稿者:sanzo

暑い日が続いています。
雨、降らないですね。

明日は、かがやき練習会です。
参加される方は、事故に遭わないように、気をつけて来て下さい。

涼しい屋内で、軽くカラダを動かしながら、体調を整えるのが良いと思います。

熱中症に注意しましょう。

この投稿への コメント (0件) ・トラックバック(無効)


2019年8月 9日
投稿419 インナーマッスル その34
 2019/08/09(金) 23:48:41  カテゴリー:Ballroom Fitness みらい  投稿者:sanzo

ダンスビュウの6月号(2019.06)の付録のDVDが、
地元・金沢の中嶋秀樹・中嶋美喜先生のワルツの動画になっている。

中嶋組の踊りは、地元にいても、なかなか見る機会がないので、
中嶋組の踊りの特徴を知るために、DVDでじっくりと見るのも、いいかもしれない。

感想を一言で言うと、中嶋先生は
  英国ブラックプールの踊りは、それなりに知っているのかもしれないけど、
  いわゆる「日本の社交ダンス」についての知識は、限りなくゼロに等しい!
と感じました。
DVDでのレクチャーが、日本人向けのレクチャーになってない・・・ってことかな。

-*-

ワルツの「ウイング」から「シャッセtoライト」に繋げていくところ動画で、
金沢正太先生の「ダンスIQ」に当てはめてみると、問題点が見えてきます。

ip033.png

さて、中嶋先生のウイングは、どれでしょうか?
それによって「ダンスIQ(天才? 普通? 無知・無能?)」が決まってきます。

ip033naka.jpg

イラストの【A】の姿勢に、「完全に一致」してますね。
このあと、女性は素早くネックを返して、結果的にスウェイがついてますが、
男性は左を向いたまま、スウェイ無しでライズしています。

さてさて、中嶋先生のダンスIQ(ダンスの知能指数)は、どの程度???

ip034.png

中嶋先生の【A】は、10点満点の1点だから、無知・無能の判定ですね。

どうして、こうなるのか?
頻繁に、ダンス雑誌のDVDに登場する先生は、金沢正太先生の「プロが教えない」
シリーズを何度も何度も読み返して、いわゆる「日本の社交ダンス」を必死に
勉強していると思われます。
金沢正太先生の踊り方と違うレクチャーは、極力避けて、地雷を踏まないように
している感じかな。(正しいことでも、言ってはいけないことがある)

中嶋先生は、「日本の社交ダンス」について、なにも勉強していないと思われる。
多くのダンサー(ダンス雑誌の読者)が「日本の社交ダンスの模範的な踊り方」と
受け止めていて、実際に、絶大なる支持を得ている金沢正太先生と違う踊りを
レクチャーするということは、自ら地雷を踏んで自爆するようなもの。
これでは、いくら正しい踊りをしていても、最悪な評価しか得られません。

ウィングの後続は、男性は女性の右側(アウトサイド)に左足を出していく、
「珍しい」ボディコンタクトになるので、個人個人の特徴が出やすい(外部
から見えやすい)とともに、「ライズ」や「スウィング」の概念の認識の違い
によって、踊り方が変わってきます。

「日本の社交ダンス」は、
 「子供から高齢者まで、初心者も上級者も、同じ基礎で踊りましょう」
という定義の元に、基礎が作られています。
厄介なことに最近は「ダンスIQ」とかで、シロウトでもわかるように点数化されつつあり
「他の人と違う踊り方」をすると、(それが完璧なものであったとしても)
ボロだのカスだの、さんざんに酷評されるのが、今の社交ダンスの現状です。


本来なら「子供から高齢者まで、初心者も上級者も、同じ基礎で踊りましょう」という前提で
作られた「初心者の考えるライズやスウィングの固定概念」なんてものは、捨ててしまった方が
よいのでしょうけど、残念ながら日本の社交ダンスは、「初心者のライズ」「高齢者のスウィング」
がベースとして、絶対的な権威をもっています。
その「初心者が持っている踊りの概念」から外れた動きは、すべてNG(間違った動き)と
されてしまいます。

ブラックプールで活躍している一流選手でも、無知・無能の判定になるのですから、
一般のダンサーが、「上」をめざとうとしても、待っているののは、挫折と絶望だけ。
これでは、若い人が育つわけがない。。。。ですね。

この投稿への コメント (0件) ・トラックバック(無効)


2019年8月 7日
投稿418 今日の日記0806(昨日の日記)
 2019/08/07(水) 06:16:25  カテゴリー:今日の日記  投稿者:sanzo

暑い日が続いてますね。
少し、時間の余裕が出てきたので、貯まりに貯まっていた「雑用」を、少しづつ片付けてます。

それにしても、最近、いわゆる世界情勢の動きは、めまぐるしいですね。

「人によって、いろいろな考え方がある」ということを理解する必要があります。
他人を、自分の尺度に合わせて、考えてはいけない。
他人は他人、自分は自分。 考え方や価値観が違って当然だということ。


「死んだ人を敬い、死んだ人に手を合わせる人」人もいれば、
「死んだ人の写真に火をつけて、これは芸術だ!!!」と主張する人もいる。
生きている人に向かって、ガソリンをまいて、火をつける人もいる。

文化の違いなのか、宗教的な違いなのか、よくわからないけど、
ともかく、世の中、いろんな考え方の人がいて、いろんなことが起こる。

最近、考え方の違いが、目立ってきてるような気がする。

この投稿への コメント (0件) ・トラックバック(無効)


2019年8月 2日
投稿417 7月28日かがやき練習会報告
 2019/08/02(金) 13:03:34  カテゴリー:かがやき練習会  投稿者:sanzo

報告が遅くなりましたが、7月28日(日)の、かがやき練習会報告です

参加者は87人(主催者を含む)でした。
男女比率では男性が多い・・・というより、女性が少ない感じ。

如何にして、女性の参加者を増やしていくか?
毎度の如く、これが課題ですね。

徐々に女性の参加者が減って行き、結果的に男性過剰になるというのは
全国的な傾向なのかもしれません。

「先生」と呼ばれる方は、一人でも多くの女性を育てるように、努力しましょう。

この投稿への コメント (0件) ・トラックバック(無効)


2019年8月 1日
投稿416 かがやき練習会11月分会場確保
 2019/08/01(木) 11:14:12  カテゴリー:かがやき練習会  投稿者:sanzo

かがやき練習会、11月分 会場を確保しました。

11月10日(日)
11月17日(日)
の2回になります。

追伸:
野々市市社交ダンス愛好会主催のチャリティパーティ
(野々市市役所2Fカメリア)は、
11月4日(振替休日)の予定です。

この投稿への コメント (0件) ・トラックバック(無効)


2019年7月28日
投稿415 今日はかがやき練習会
 2019/07/28(日) 08:05:36  カテゴリー:かがやき練習会  投稿者:sanzo

今日、7月28日(日)は、かがやき練習会です
参加される方は、気をつけてきて下さい。

今(8時)現在、雨が降ってますが、
昼までには、雨が止むような予報になってます。

果たしてどうなるでしょうか?


暑かったり、湿度が多かったり、変動が大きいので
体調管理には、気をつけましょう。

健康のためには、涼しいところで、軽くカラダを動かすのが良いと思います。

この投稿への コメント (0件) ・トラックバック(無効)


2019年7月27日
投稿414 あす、7月28日(日)は、かがやき練習会です。
 2019/07/27(土) 09:40:49  カテゴリー:かがやき練習会  投稿者:sanzo

梅雨も明けて、暑い日が続いてます。

明日、7月28日も、かがやき練習会です。

体力が消耗し、体調を崩しやすい季節です。

冷房の効いた涼しい室内で、
のんびり、ダンスでカラダを動かして、体調を整えましょう。

参加されるかたは、事故に遭わないように、気をつけてきて下さい

この投稿への コメント (0件) ・トラックバック(無効)


投稿413 8月21日(日)かがやき練習会報告
 2019/07/27(土) 09:34:47  カテゴリー:かがやき練習会  投稿者:sanzo

報告が遅れてしまいまして、すみません。
8月21日(日)の、かがやき練習会は、参加者87人(主催者を含む)でした。
男女比率は、男性の方が多い・・・というより女性が少ない。 毎度のごとし!

当日(21日時点)では、まだ梅雨明けしておらず、蒸し暑い日でしたので
「こんな日は、涼しい場所で、楽しいダンス」が、よいですね。

社交ダンスは、一度習って、覚えてしまえば、涼しい場所で楽しめるので、
 「健康によい、最高の屋内スポーツ」
だと思います。

この投稿への コメント (0件) ・トラックバック(無効)



PAGE: 最新新しい頁このページは 6/48頁最古
1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/12/13/14/15/16/17/18/19/20/21/22/23/24/25

みらくるダンス・ダンスの見どころ管理人ブログ2018-2019 > メインページ(6/48 頁)

↑このページの先頭へホームページダンスの見どころみらくるダンス.com
管理人(山象)へのメールは、こちら(mail@miracle-dance.com)です。

 
ブログのメニュー
ブログのトップページ
カテゴリーの一覧
全投稿のタイトル一覧

カテゴリー
今日の日記
お知らせ
かがやき練習会
Ballroom Fitness みらい
つれづれに(雑談です)

カテゴリーの一覧

月別アーカイブ(保存庫)
2019年10月分の投稿
2019年9月分の投稿
2019年8月分の投稿
2019年7月分の投稿
2019年6月分の投稿
2019年5月分の投稿
2019年4月分の投稿
2019年3月分の投稿
2019年2月分の投稿
2019年1月分の投稿
2018年12月分の投稿
2018年11月分の投稿
2018年10月分の投稿
2018年9月分の投稿
2018年8月分の投稿
2018年7月分の投稿
2018年6月分の投稿
2018年5月分の投稿
2018年4月分の投稿
2018年3月分の投稿
2018年2月分の投稿
2018年1月分の投稿

全投稿のタイトル一覧

最近の投稿(エントリー)
今日は、かがやき練習会
明日27日は、かがやき練習会
インナーマッスル その42
今日の日記1020
今日の日記1019
インナーマッスル その41
インナーマッスル その40
10月13日と14日のかがやき練習会報告
今日(10月14日)も、かがやき練習会
今日13日は、かがやき練習会

コメントのある投稿
今日の日記0902
今日の日記0902
今日の日記0902
こちらは「管理人のブログ2018」です
こちらは「管理人のブログ2018」です
(最新の10件を表示)

このブログの説明
このブログについて

ブログの検索