ダンスの見どころ
トップページ
(ダンスの見どころ)
金沢の
パーティ情報
(ダンスの見どころ)
北陸3県
競技会の日程
(ダンスの見どころ)
リンク
サークルかがやき
ダンス練習会
みらくるダンス
・ダンスの見どころ
管理人のブログ
 2018-2019
管理人(山象)
へのメールは
こちらから
ページの先頭へ
ページの先頭へ
ダンスの見どころ
トップページ
(ダンスの見どころ)
金沢の
パーティ情報
(ダンスの見どころ)
北陸3県
競技会の日程
(ダンスの見どころ)
リンク
サークルかがやき
ダンス練習会
みらくるダンス
・ダンスの見どころ
管理人のブログ
 2018-2019
管理人(山象)
へのメールは
こちらから
ページの先頭へ
ページの先頭へ
 
みらくるダンス・ダンスの見どころ管理人ブログ2018-2019月別保存 2019年7月の投稿

このページは、2019年7月 の投稿を集めた アーカイブ(保存記録)です。
過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。(1日の投稿が上、31日の投稿が下)

●2019年7月 2日
投稿401 かがやき練習会10月分会場確保
 2019/07/02(火) 00:16:40  カテゴリー:かがやき練習会  投稿者:sanzo

かがやき練習会、10月分の会場を確保しました。

10月13日(日)
10月14日(月・祝)
10月27日(日)
になります。

(補足事項)
例年、体育の日に「いしかわ総合スポーツセンター」で行われている
JBDF系アマチュア主催のイベントは、9月29日に変更されています。
従って、かがやき練習会 と このイベントは、重複しません。

---------------

7月分の「かがやき練習会」の日程です

開催日 7月21日(日)
開催日 7月28日(日)

(注意事項)
7月14日は、会場が選挙の期日前投票所に当てられるため、
中止になります。
(補足事項)
7月15日(祝)は、JBDF系プロ選手会主催のイベントがあります。
かがやき練習会 と このイベントは、重複しません。

この投稿への コメント (0件) ・トラックバック(無効)


●2019年7月 3日
投稿402 今日の日記0702
 2019/07/03(水) 04:00:35  カテゴリー:今日の日記  投稿者:sanzo

先日、「社交ダンスのプロ教師とは何か?」について聞かれたので、
「日本のプロ教師制度」の問題点について、雑談を兼ねて、いろいろ喋ってた。
1時間以上、延々と、喋ってたような気がする。

プロ教師の試験に合格するために、なにが必要なのか? 答えは簡単!
足を揃えて立つところでは、「綺麗に両方の足を揃える」こと。
これが完璧に出来なければ、プロ試験には合格しない。

普通の人は、両足を揃えたとき、「かかと」と「かかと」をくっつけようとする。
そうすると、「内くるぶし」と「内くるぶし」は、ぶつかり合う。
結果的に、両足の親指同士は離れて、足を揃えたときにV字型になりやすい。

これだと、教師試験には、不合格になる。
プロ教師試験の試験管は、
  「両足を揃えたときに、両足の親指と親指がくっついているか?」
  「両足が前後に、ずれていないか?」
  「両方の靴が完全に接触しているか? 数センチ離れているか?」
そんなことをチェックして、合格・不合格を決めている。

なので・・・・

プロ教師試験に合格するためには、
内股(うちまた)で、土踏まずを押し潰すようにベタ踏みして、
ひたすら斜め上を向いて、両足を揃える練習をすればいい。
内股歩きこそが、「プロ教師試験」に合格するための近道になっている。

「プロ教師試験」は、上手か下手かなんて、まったく関係ないから・・・・
プロ教師試験を目指して、必死に「両足を揃えて立つ」練習をしているような
先生に習っても、なんの役にも立たないから、辞めた方が良いよ・・・とか。


開脚(両足を開いた状態)から、つちふまずを持ち上げながら、ヒールを踏みつけていけば
両足は揃うし、それが「社交ダンスの踊りの基礎」だと思うけど、
この方法だと、どうしても両足がズレやすいので、試験で合格しない可能性が高い。
開脚状態から、確実に、綺麗に・完璧に、足を揃えることが出来る人は、
余裕で「プロ競技会の上位ランク」までいけるはず。
ふつうは、これが、簡単にできない。

だから、プロ教師免許を取得するには、クソ面倒くさいことをせずに、
ひたすら、内股・内股・内股! で、「プロ教師免許」を目指した方が確実だったりする。

どんな方法であれ、両足の親指と親指がくっついていれば、プロ教師免許に合格して、
「たいへん、よく出来ました!」と、ほめられるのだから、みんな内股で踊ろうとする。

日本のダンス教室というのは、
 「内股で姿勢を崩さずに踊るための、内股歩きの自己流のテクニックを教える場所」
になってるところが、多いんじゃないかな。


この投稿への コメント (0件) ・トラックバック(無効)


●2019年7月 4日
投稿403 今日の日記0703
 2019/07/04(木) 02:01:02  カテゴリー:今日の日記  投稿者:sanzo

「インナーマッスル」シリーズを書きたいけれど、なかなか、まとまった時間が取れない。

前回の「社交ダンスのプロ教師免許」の続き。

「プロ教師免許」にとって、最も重要なのは「足を揃えたときに、両足が揃っていること」
「両足の親指と親指がくっついた状態」で立てない人は、不合格になる。

多くの人は、両足を揃えると、親指と親指の間が開いてV字型になる。
プロ試験で、両足の親指が開くと、その時点で「不合格!」となるので、
日常生活の中で、歩く時に、ひたすら「内股!内股!」と掛け声を掛けながら、
毎日10000歩、歩く練習をするのが、「プロ教師免許」取得の近道なのかもしれない。

個人的には、こんな「プロ教師免許」なんて、受けたくない! 受ける気がしない。


これ、意外と知られてないこと....というか、知っている人は少ないんだけど、
「社交ダンスのプロ教師」には、「実力のランク付け」というものが存在する。

学校の先生だったら、○○先生も、□□先生も平等です。
あえていえば、年配の先生と、若い先生がいたら、年配の先生が「上」になる

でも、社交ダンスの先生(プロ教師)の世界は違う。
社交ダンスには「競技会(プロフェッショナル部門)」というのがある。
競技会で上位にいる人の方が「上」の立場になる。
「現役の65歳の万年ノービス予選落ち」の先生と、「すでに引退した50歳の元A級」の先生がいたら、
元A級の先生が「上」であると評価される。

では、「65歳のノービス予選落ち」の先生と「50歳の元A級」の先生では、なにが違うのか?
どちらも「プロ教師免許」を取得した先生だから、どちらも同じ???
実際には、「根本的」な部分で、何かが違う。

同じように、燕尾服を着て、ダンスを踊っていても、何かが違う。
じゃぁ、いったい、なにが違うんでしょうか????


「50歳の元A級」の先生に質問すれば、たぶん、教えてくれます(^^)
すでに引退した元A級のプロ教師だと、「競技会の審査員」の資格を持っているはずだから。
審査員に「なぜ、この人は予選落ちするのか?」、その審査基準を質問する!
たぶん....懇切丁寧に、違いを教えてくれる。

この投稿への コメント (0件) ・トラックバック(無効)


●2019年7月 9日
投稿404 今日の日記0708
 2019/07/09(火) 01:32:43  カテゴリー:今日の日記  投稿者:sanzo

蒸し暑い日が続いてますね。
寝る時間が不規則になって、夜中に目が覚めるので、体調がイマイチです。
まぁ、なんとかなるでしょう。

youtube の、ダンサー裕美先生の動画。
だんだん、進化しているようで、わかりやすくなって来てますね。

ダンサー裕美先生の動画をみていると、
いままで見えて来なかった「日本の社交ダンス」が、見えてきます。

歴代の世界チャンピオンの外国人のダンスを、いくら見ていても、
「日本の社交ダンス」を理解することは出来ません。


日本人の、日本人による、日本人のための「日本の社交ダンス」を
踊りたいのであれば、ダンサー裕美先生の動画を、毎日見ることです。

何度も見ていれば、冗談の部分や、次の台詞まで、覚えてしまいます。
それでも、毎日毎日、繰り返し、見るのです。
そうすることで、「日本のプロ教師」が教える「日本の社交ダンス」の本質が見えてきます。


レクチャー本のベストセラー(ダントツ)、
  金沢正太先生の「プロが教えないシリーズ」 全巻
yoububeで、最高の視聴率
  ダンサー裕美先生の、動画
ダンスビュウで大人気のDVD講座
  得地先生のDCDのレクチャー(得地先生がダントツらしい)

日本の社交ダンスは、これが基本です。
外国人のダンスをみると、「日本の社交ダンス」が踊れなくなります。

外国人のマネをすると、競技会でも勝てませんよ!!!
競技会で勝ちたい人は、外国人のマネをせずに、日本の社交ダンスを覚えましょう!


わたしは、「日本のプロ教師が教える、日本の社交ダンス」は、大嫌いです。

「日本の社交ダンス」を学ぶよりも、イギリス留学した人の話とか(外国人の先生に
叱られたエピソードとか、外国人が言ってることが理解できなかった話とか)、
そんな話を、聞いてた方が面白いです。

この投稿への コメント (0件) ・トラックバック(無効)


●2019年7月10日
投稿405 今日の日記0709
 2019/07/10(水) 04:04:31  カテゴリー:今日の日記  投稿者:sanzo

中古の iphone 5s (本体のみ)を購入しました。
電話はガラケー使ってるので、iphone は電話や通信の契約をせずに、wifi で使うだけ。

andoroid は、曲がりなりに使えるけど、iphone は使ったことが無いので、まったく使えない。
で、最低限のことは覚えておきたいので、中古の一番安いのを購入・・・と.

本当に、iphone のことは、何も知らないから、試行錯誤しながら、勉強しようかな・・・と。

とりあえず、iOS 12 が使える機種で一番古い(結果的に一番安い)のは、5s で良かったのかな?

apple ID とか パスワードを登録しなくても、とりあえず使えるので、驚いていたりする。
(android を使うためには、ID の登録から始まるから)

試行錯誤して、たくさんアプリを放り込んだ後、「初期設定に戻す」をやりたいんだけど、
そもそも「初期設定に戻す」は、どこにあるんだろ?

なんというか、「超!初歩的な部分」で、さまよっているような気がする。

この投稿への コメント (0件) ・トラックバック(無効)


●2019年7月11日
投稿406 今日の日記0710
 2019/07/11(木) 02:21:58  カテゴリー:今日の日記  投稿者:sanzo

無事に、iphone 5s (中古購入)の初期化の方法を見つけて、初期化が完了。
apple ID を登録できた。

スリープからの復帰の時、ロックが掛かってないので、誰でも使える状態になってしまう。

スリープから復帰する際、Touch ID(指紋認証) か パスコード(パスワードとパスコードが
あってややっこしい)で、ロックを解除するようにしたいのだが

・・・・設定する方法がわからない。。。というか、見つけられない。

前途多難。


android のタブレット用に、ドコモ系の格安SIM(通話SIM) を持っているけど、
SIMは micro SIM なので、iphone には使えない(iphone は nano SIM)という
悩ましい問題。
android のタブレットから、テザリングで使うので、それでもいいけど、なんか
虚しい感じがする。

この投稿への コメント (0件) ・トラックバック(無効)


●2019年7月13日
投稿407 【お知らせ】明日14日のかがやき練習会は【中止】です
 2019/07/13(土) 09:05:58  カテゴリー:かがやき練習会  投稿者:sanzo


明日、7月14日(日)のかがやき練習会は「中止」です。

会場が、選挙の期日前投票所として使われるため、ダンスはできません。
(音漏れの問題と、駐車場確保が出来ないため)

あすのダンスはありませんので、お間違えの無いようにお願いします。

7月14日 期日前投票に会場が使われるので「中止」
7月21日 予定通り開催
7月28日 予定通り開催


蒸し暑い日が続いています。
体調管理には注意しましょう。

この投稿への コメント (0件) ・トラックバック(無効)


●2019年7月14日
投稿408 今日のかがやき練習会は「中止」です
 2019/07/14(日) 09:27:17  カテゴリー:かがやき練習会  投稿者:sanzo

今日、7月14日(日)の「かがやき練習会」は中止です。

会場へ行っても、ダンスはやっていませんので、
お間違えの無いようにお願いします。
(フロアーは空いたままになっています)

この投稿への コメント (0件) ・トラックバック(無効)


投稿409 今日の日記0714
 2019/07/14(日) 20:33:02  カテゴリー:今日の日記  投稿者:sanzo

今日は、小松から、国道416号線経由で、福井の勝山まで行ってきました。

6jjj1.jpg

尾小屋(尾小屋鉱山があったところ)までは、快適な2車線区間です。

山里の快適な道路に、黄色いウサギのポスター。
みごとに背景に溶け込んで、とても、美しいです。

鳩山さんのところ? ちがう? えだのん? たまきん?
このポスターを見て「あっ!小沢さんのところだ!」と言える人は、
いったい、どれくらいいるだろうか?


尾小屋から先は、曲がりくねった1車線区間がしばらく続き、
去年開通した県境の区間は1.5車線区間になります。


父親が乗っていた車(走行距離38000km)を、7月末に廃車にするので
行ったことの無い山道は、廃車前に行っておこう....と。

この投稿への コメント (0件) ・トラックバック(無効)


●2019年7月18日
投稿410 インナーマッスル その33
 2019/07/18(木) 23:20:40  カテゴリー:Ballroom Fitness みらい  投稿者:sanzo

ひさびさの投稿になります。

ワルツやスローフォックストロットは、「スウィング・ダンス」と呼ばれています。
その中でも、とくに重要なのが「レッグ・スウィング」です。

片足(支え足)で立って、反対の足(動く足)を、柱時計の振り子のように前後に振る動き。

hil_nturn_l.png

この例で言えば、右足が支え足。
左足を一旦、後方に引いて、前方で振り出しています。

ここで、支え足の右足の靴に「2つの体重計」をおいたら、体重計の数値はどうなるでしょうか?

hashisoko-doc2.jpg

レッグスウィングにおける「ボール側」と『ヒール側」の体重の配分は、どうなっているか?
という設問です。

おそらく、社交ダンスを教える先生によって、考え方が異なるはずです。

90%以上の日本のプロ教師は、前者のように「足の裏全体を床に押しつける」ような
指導をしていると思われます。

hashisoko-flat.jpg

レッグ・スウィングを行うときの支え足は、爪先(トオ)から踵(ヒール)まで
足の裏全体を使い、床への接地面積を最大化させることで、ボディを安定させるべし!
・・・みたいな教え方をするプロ教師が、大多数だと思われます。

支え足の体重計の数値は「ボール側」と「ヒール側」に配分される
動く足の位置(支え足より前方か後方か)によって、支え足の体重計の配分を変化させる
みたいな指導を行っているはずです。


でも、社交ダンスの基本は「ボールウェイトである」と考えている一部のダンス愛好家は、
違う考え方をもっています。 

hashisoko-ball.jpg

例えば、ナチュラルターンや、フェザーステップの「1歩目」における、
後方から前方へのレッグウィング(左足を後方から前方へ振り出す振り子運動)で
言うならば、レッグ・スウィングの開始から、レッグスウィングの終了まで、
「ボール・ウエイト」であるという考え方。

振る方の足が、後方にあるときも、前方にあるときも、
支え足の「ボール側の体重計」には、体重のほとんどが掛かり、
支え足の「ヒール側の体重計」は、ゼロに近い数値になる。

この体重配分で、レッグ・スウィングを行うやりかたでは、
日本の社交ダンスの教師免許は、取得できないはずです。


どっちが安定するのか?
「それなりに練習する」ことを前提とするならば、
ボールウェイトで、レッグ・スウィングを開始して、
ボールウェイトで、レッグ・スウィングを終了させたほうが
安定すると思われます。

ただし、これでは、日本のプロ教師免許は、取得できません。
日本のプロ教師免許は、
「子供からお年寄りまで、初心者からチャンピオンまで、まったく同じ基礎で踊る」
ことを大前提として、その踊り方こそが「正しい社交ダンス」として、「プロ教師免許」に
なってるからです。

なんか、変だと思いませんか?
誰も、疑問をもちませんか?
日本国内においては、スウィングダンスの体重配分について考えることは、タブーなのです。

この投稿への コメント (0件) ・トラックバック(無効)


●2019年7月20日
投稿411 明日21日(日)は、かがやき練習会
 2019/07/20(土) 09:59:56  カテゴリー:かがやき練習会  投稿者:sanzo

あす、7月21日(日)は、かがやき練習会です。
予定通りに、時間通りに開催します。
参加される方は、事故に遭わないように気をつけてきて下さい。

あすは、更衣室の場所を変更するかもしれません。
(更衣室の場所は、4月の統一地方選の時と、同じ場所になると思います)
ご了承ください。

この投稿への コメント (0件) ・トラックバック(無効)


●2019年7月21日
投稿412 今日は、かがやき練習会
 2019/07/21(日) 08:11:59  カテゴリー:かがやき練習会  投稿者:sanzo

今日、7月21日は、かがやき練習会です。

参加される方は、事故に遭わないように、気をつけてきて下さい。

今日は暑くなりそうです。
涼しいところで、休憩しながら、のんびりとダンスを踊りましょう。

この投稿への コメント (0件) ・トラックバック(無効)


●2019年7月27日
投稿413 8月21日(日)かがやき練習会報告
 2019/07/27(土) 09:34:47  カテゴリー:かがやき練習会  投稿者:sanzo

報告が遅れてしまいまして、すみません。
8月21日(日)の、かがやき練習会は、参加者87人(主催者を含む)でした。
男女比率は、男性の方が多い・・・というより女性が少ない。 毎度のごとし!

当日(21日時点)では、まだ梅雨明けしておらず、蒸し暑い日でしたので
「こんな日は、涼しい場所で、楽しいダンス」が、よいですね。

社交ダンスは、一度習って、覚えてしまえば、涼しい場所で楽しめるので、
 「健康によい、最高の屋内スポーツ」
だと思います。

この投稿への コメント (0件) ・トラックバック(無効)


投稿414 あす、7月28日(日)は、かがやき練習会です。
 2019/07/27(土) 09:40:49  カテゴリー:かがやき練習会  投稿者:sanzo

梅雨も明けて、暑い日が続いてます。

明日、7月28日も、かがやき練習会です。

体力が消耗し、体調を崩しやすい季節です。

冷房の効いた涼しい室内で、
のんびり、ダンスでカラダを動かして、体調を整えましょう。

参加されるかたは、事故に遭わないように、気をつけてきて下さい

この投稿への コメント (0件) ・トラックバック(無効)


●2019年7月28日
投稿415 今日はかがやき練習会
 2019/07/28(日) 08:05:36  カテゴリー:かがやき練習会  投稿者:sanzo

今日、7月28日(日)は、かがやき練習会です
参加される方は、気をつけてきて下さい。

今(8時)現在、雨が降ってますが、
昼までには、雨が止むような予報になってます。

果たしてどうなるでしょうか?


暑かったり、湿度が多かったり、変動が大きいので
体調管理には、気をつけましょう。

健康のためには、涼しいところで、軽くカラダを動かすのが良いと思います。

この投稿への コメント (0件) ・トラックバック(無効)



このページは、2019年7月 の投稿を集めた アーカイブ(保存記録)です。
過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。(1日の投稿が上、31日の投稿が下)


みらくるダンス・ダンスの見どころ管理人ブログ2018-2019月別保存 2019年7月の投稿

↑このページの先頭へホームページダンスの見どころみらくるダンス.com
管理人(山象)へのメールは、こちら(mail@miracle-dance.com)です。

 
ブログのメニュー
ブログのトップページ
カテゴリーの一覧
全投稿のタイトル一覧

カテゴリー
今日の日記
お知らせ
かがやき練習会
Ballroom Fitness みらい
つれづれに(雑談です)

カテゴリーの一覧

月別アーカイブ(保存庫)
2019年9月分の投稿
2019年8月分の投稿
2019年7月分の投稿
2019年6月分の投稿
2019年5月分の投稿
2019年4月分の投稿
2019年3月分の投稿
2019年2月分の投稿
2019年1月分の投稿
2018年12月分の投稿
2018年11月分の投稿
2018年10月分の投稿
2018年9月分の投稿
2018年8月分の投稿
2018年7月分の投稿
2018年6月分の投稿
2018年5月分の投稿
2018年4月分の投稿
2018年3月分の投稿
2018年2月分の投稿
2018年1月分の投稿

全投稿のタイトル一覧

最近の投稿(エントリー)
今日はかがやき練習会
あす、7月28日(日)は、かがやき練習会です。
8月21日(日)かがやき練習会報告
今日は、かがやき練習会
明日21日(日)は、かがやき練習会
インナーマッスル その33
今日の日記0714
今日のかがやき練習会は「中止」です
【お知らせ】明日14日のかがやき練習会は【中止】です
今日の日記0710

コメントのある投稿
今日の日記0902
今日の日記0902
今日の日記0902
こちらは「管理人のブログ2018」です
こちらは「管理人のブログ2018」です
(最新の10件を表示)

このブログの説明
このブログについて

ブログの検索