*****
サークルかがやき
ダンス練習会
石川県のリンク集
石川の社交ダンス
*****
管理人へのメール
はこちらから
*****
*****
ページの先頭へ
ページの先頭へ
*****
サークルかがやき
ダンス練習会
石川県のリンク集
石川の社交ダンス
*****
管理人へのメール
はこちらから
*****
*****
ページの先頭へ
ページの先頭へ
みらくるダンス・社交ダンス管理人(さんぞう)のブログ
  > メインページ(64/76 頁)


最新64/76最古
56/57/58/59/60/61/62/63/64/65/66/67/68/69/70/71/72
※このブログは「みらくるダンス ブログ」で検索!

管理人のYoutubeチャンネル
みらくるダンス・社交ダンス

2023年02月17日(金)
▲top ●505 ▼506
 投稿1539  「プロ教師批判」警察 (click)
2023/02/17(金) 08:02:58
 カテゴリー[ 反省会(ブログ実質閉鎖) ]

今、このブログで起きていること、
一言で言えば、

コロナが流行りだした頃の「自粛警察」「マスク警察」と同じです。
政府が、営業自粛を呼びかけている時、問題になってた行為。

自粛期間中に、営業を続けている店舗に対して、
シャッターや、玄関をぶっ壊して、営業できなくする行為

あるいは

マスクをしていない人を見かけたら、
暴言を吐いたり、殴りつけたり、最後には殺してしまう。

「自粛警察」「マスク警察」ですね。
シャッターをぶっ壊したり、マスクしない人を殴りつけたり、
そんなことをしても、何の利益にもなりません。

だけど、それが「注意勧告」という名目の元に正当化される。
そんな話題が、テレビ等で取り上げられてました。

それが、「正しい」ことなのか、「間違ったこと」なのか、
人それぞれ、いろんな考え方があると思います。
だから、それは、それで構わない。

ただ、一つだけ、はっきり言えることがあります。

「自粛警察」と称して、店のシャッターや玄関をぶっ壊したヤツと、
自分の店をぶっ壊された店主。
こんなの、その後に、仲良くなることはありえません。

「マスク警察」と称して、マスクしていない人を殴りつけたヤツと、
突然、どこの誰だか解らない人に、知らない人に殴られた人
こんなの、その後に、仲良くなることはありえません。

殴りつけただけでは収まらず、殴り殺したヤツと、
殺された人の家族、
こんなの、その後に、仲良くなることはありえません。


今、このブログで起きていることは、それと同じ。
「プロ教師批判警察」です。

「地域に締め出されるほど批判をしているこのブログの管理人に注意勧告」

コメント投稿者が、自ら、そう言ってますから。


このブログにおける「プロ教師の批判」が、
許されるモノか、許されないモノか、それは意見が分かれるかもしれない。

「社交ダンス初心者」と名乗る人が、
「プロ教師批判への注意勧告」と称して発言すること自体に、
大きな違和感があります。
(プロ批判が改善されても、初心者には、なんの利益にもならない)

さらには、発言場所である、このブログを実質廃止になったあとも
なおかつ、コメントを続ける意志を示すこと自体、
「自粛警察」「マスク警察」の域を超えているとも言えます。


そういった行為が、正しいか、正しくないかは、わかりません。

だけど、そこまでの「プロ教師批判警察」みたいな行為の後は、、
絶対に、「仲良くやりましょう」という風にはなりません。

「プロ教師批判警察」みたいなことをやったヤツは、
このブログから去って行くのが常識だと、わたしは思います。

「注意勧告」とか、そういうことをやるのであれば、
終わりを見据えて、終わったら、静かに去って行く。
そういう前提で、「注意勧告」をしろ.....と。

ブログが、実質廃止になったんだから、
その時点で目的達成。 その時点で、黙って消えろ!
....と。

自粛警察によって、店をぶっ壊されルような店は、
なんらかの問題を抱えているのだと思います。
だから、自粛警察により破壊行為には、賛否両論があります。

でも、はっきり言えることがあります。
「自粛警察」によって、営業できなくなった店の店主と、
店を営業停止にまで、ぶっ壊したヤツ。

「新しい店の客として来て、壊れた店の再建を手伝ってやるから、
オレ様を、上位客として歓迎しろ、オレ様と仲良くしろ」
とか、そんなこと言われても、絶対に無理な話です。
例え、壊された店側に、重大な欠陥があったとしても...

「自粛警察」の結末は、店全体をぶっ壊した時点で終わり。
「マスク警察」の結末は、人を殴り殺した時点で終わり。
その先は、無いのです。

「注意喚起」してやったんだから、仲良くしろとか、
そういうのは、無いんです。 絶対に!!!!!
「注意喚起」して、ぶっ壊れたら、そこで終わり!!!

-*-

わたしは、1週間後に「かがやき親睦会」が控えています。
こんな状況で、「笑顔で楽しく踊りましょう」とか、
そんな対応は、精神的にも肉体的にも、絶対に無理です。

笑顔で、参加者をお迎えして、
一人一人と接することなんて、できそうにありません。

それでも、参加して、ダンスを楽しみたい人がいるなら、
親睦会を開催して、楽しんでもらいたいのが本音です。

ただ、1週間後の自分に、それが出来るか?
精神的に耐えられるかどうかは、今の自分には、わかりません。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


▲505 ●506 ▼507
 投稿1538  【重要】全コメントを投稿不可にします (click)
2023/02/17(金) 01:33:58
 カテゴリー[ かがやき2023(徒然に) ]

一昨日、このブログを「かがやき親睦会専用」とすることで。
いままで約20年間続いた、このブログを「実質廃止」としました。

しかしながら、動画作成用の投稿にコメントが寄せられ、収拾不能となりました。

一人のコメント投稿者の意図がまったく理解できないため
現在、出来る範囲の措置として、このブログの、コメント欄を、投稿禁止にしました。


20年間、続けてきた、自分にとって、大切なブログを廃止にしてさえ、
耳障りのいいコメントをいれたり、ふざけたコメントを入れたり。
とてもじゃないけど、コメント投稿者を信用することはできません。


ネット上のトラブルは、コメントなどネット上の発言を止めた場合、
リアルなところに飛び火する非常に可能性が高く、
コメント欄を閉鎖したことで、この先、最大限の警戒を強める必要があります。


また、万が一のことを想定し
「かがやき親睦会」の参加者の身の危険があるため、
「2月23日(祝)の中止」も含めて、検討しています。

いずれにしても、今回は、新しい人の参加はお断りし、
常連というか、今まで何度も参加していただいた方だけで
「少人数で開催」しようかと検討しています。

採算割れとか、ダンス界の存続とか、
もう、そんなものは、どうでもいいです。
今は、参加予定者の恐怖や不安と取り除くのが最優先。

参加者の身に、ほんの少しでも危険リスクがあるなら、
本来なら中止するべきなのですが、
「何が起きても自己責任」という形で、親睦会を開催しようかと考えています。


23日は、開催の方向で、準備を進めていきます。
ただし、このような状況ですから、中止する可能性もあります。

詳細が決まりましたら、また連絡します。

23日の親睦会を楽しみにされていた方々には、
誠に申し訳ありませんが、事情をくみ取って頂き、
不安であれば、参加を見合わせて頂きますよう、
ご検討をお願いします。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2023年02月16日(木)
▲506 ●507 ▼508
 投稿1537  ブログ実質廃止・2日目 (click)
2023/02/16(木) 08:00:19
 カテゴリー[ かがやき2023(徒然に) ]

次回の「かがやき親睦会(仮称)」は、2月23日(祝)です。

可能な限り、開催する予定ですが、
中止する可能性もゼロではありませんのでご注意下さい。

----------------

今日が、このブログ「実質廃止」の2日目になります。

ブログランキングからこのブログへのアクセス、
昨日は、100人を超える程度。

ランキングの「週間OUT」のポイントが「ランキング→このブログ」です。

1回10点なので10で割った数字が、週間のアクセス数。
(一日何度もアクセスする人は、重複してカウントされます)
7000(ポイント)÷10(ポイント/回)÷7(日/週)=100回

他に、このブログに、直接読みに来てる人は、20~30人程度いるはず。
(AIのロボット収集があるので、統計数は、当てにならない。)

合わせると、昨日は、130人くらいの人が、
このブログを読みに来ている。
だけど、長年続いてきたブログは、もはや、存在しない。


ブログの実質廃止で、一番「得」をしたのは、だれだろうか。
「プロ教師、バンザイ!!!」
もしかしたらこの言葉が、一番、的を得てるのかもしれない。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2023年02月15日(水)
▲507 ●508 ▼509
 投稿1536  「かがやき親睦会」専用ブログになります。 (click)
2023/02/15(水) 00:03:48
 カテゴリー[ かがやき2023(徒然に) ]

長い間、「みらくるダンス・社交ダンス 管理人ブログ」を
ご愛好いただきまして、ありがとうございました。

本日より、このブログは
「かがやき親睦会(かがやき練習会の縮小版)」
専用ブログとして活用します。

更新頻度は落ちますが
「かがやき親睦会」の重要な連絡に使用することがあります。
よろしくお願いいたします。

ブログランキングにつきましては、当面の間、
「かがやき親睦会」のブログを、参加させます。

ランキングが、かなり落ちると思いますので、
必要な方は、見落とさないようにご注意ください。

-*-

このブログ投稿のコメント欄は、継続しますので、
コメントのやりとりがある投稿については、
引きつづき、ご利用いただけます。

なお、内容に関わらず、管理人の判断で、
非公開にすることがあります。
ご了承下さい。

-*-

管理人(さんぞう)の個人ブログにつきましては、
機会を見て開設したいと考えてます。
「youtubeチャンネル みらくるダンス・社交ダンス」
および
「youtubeチャンネル みらい・くる」
と、内容を連動させる予定です。

ブログソフト Word Press でブログを作る予定ですが
慣れていないため、早くても3月になると思います。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2023年02月14日(火)
▲508 ●509 ▼510
 投稿1535  言われてみれば「第2回」の解説 (click)
2023/02/14(火) 20:51:49
 カテゴリー[ つれづれに2023.02 ]

このブログの通常の投稿は、この投稿をもって終了とします。
今まで、ご愛好、ありがとうございました。

いつになるかわかりませんが、近日中に
youbute動画と関連するブログを作成しようかと思ってます。

その節は、よろしくお願いします。

「社交ダンス 言われてみれば 第2回」の説明です。

社交ダンスのホールドを作って、「横移動」する際において、
最初のホールド(右側)では、

腕を横に張ることで、平衡感覚が飛躍的に増します。
無理矢理、膝を持ち上げたときでも、バランスを保てます。

また、腕を横に張ることで、足の真上に体重が乗りますから
左足・右足・左足・右足と体重移動させていけば
確実な踊りが出来ます。

この動きは、抜群な平衡感覚をとりながら
左右二本の足で、体重移動する感じです。

----*-----

それに対して、後半のホールド(左側)では、
あらかじめ「膝が持ち上がらないホールド」を作っておけば
膝を持ち上げようとしても、上がらず、足が動いていきます。

この考え方は、「マック式スプリントドリル」に似てるように思います。

日本人は、膝を持ち上げようとすれば、いくらでも高く上がる。
西洋人は、膝を持ち当てても高く上がらない。
重心が、持ち上げようとした足(動く足)に乗って、足が進んでいく。

うまく「膝が持ち上がらないホールド」を作ってしまえば、
膝を持ち上げようとする動きを利用して、進んでいける..と。

マック式は、「左右じゃ無くて前進じゃないか?」って話だけど
横から始めて、斜め前方...の方が、わかりやすいと思います。

足を縦方向に使わず、横方向に使うから、両足は常にボール(母指球)を保ちます。
横方向の体重移動(横方向に片足を動かす)が出来てから、
前後方向にやると、ボール体重がわかりやすい気がします。
(まっすぐ前進は、やりにくいし、やる必要がないと思いますが)


「マック式スプリントドリル」は、学校の体育の先生ならご存じだと思いますし。
足を横に動かすだけなら、学校の授業の暇な時間にでも試して貰えると思います。

中学とかで、肩幅からの体重移動が出来る人が、10人くらいいたら
その人でカップルを組んでもらったら、凄い速度で、
社交ダンスが踊れるようになる気がします。(想像の域ですが)

じゃぁ、どうやったら、膝が上がらないホールドが作れるか・・ですが、
バレーボールのレシーブとかと、似ていると思います。

「前腕」と「てのひら+指」に着目するならば、
前腕を動かさないようにして、「てのひら+指」を遠くへ動かそうとする。
そうすれば、肩甲骨あたりの筋肉が反応します。
そして、膝が上がらなくなり、上げようとすれば、足が進んでいくと思います。

前腕・てのひら・指を同時に動かしてしまったら、動けなくなると思います。

人間は、ネコなどの四足動物から進化した生き物なので、
「腕に重心を掛ける感じ」で、肩甲骨に変化を与えることで、
4本の手足を、連携して動かすことが可能になるはずです。

四足動物は、肩甲骨が「重要なポイント」なので、
「前腕」と「てのひら+指」のタイミングをずらすことで
確実にボールの上に立ち、足を横に開くことが可能になると思います。


足の裏フラット、もしくは、ヒールの上に体重が掛かっていると、
両足を肩幅に開いた姿勢からは、足を動かすことができないと思います。

難しいことを考えるまでも無く、やってみれば、いいと思います。
足を動かすことが出来れば、体重は、足のボールにあると思います。

ヒントは、バレーボールのレシーブと、サイドムーンウォークです。
中学生とか高校生なら、簡単にできるひと、たくさんいると思います。
なにしろ、足を開くだけですから。

「ボール体重」を実感するのに、費用0円。
時間は、10秒足らずですから。

時間が追われているため、乱文で失礼します!
追加する項目があれば、コメント欄で追記します。

コメント欄は、管理人判断で、公開しない場合もありますのでご了承願いします。


この投稿へのコメントは 8 件 です。
 


▲509 ●510 ▼511
 投稿1534  超!重要なお知らせ (click)
2023/02/14(火) 12:55:21
 カテゴリー[ おしらせ ]

当ブログ
「みらくるダンス・社交ダンス 管理人(さんぞう)ブログ」

あす 2023年2月15日をもって

「かがやき親睦会(練習会)専用ブログ」に、変更します。

明日以降、このブログは
 「かがやき親睦会(かがやき練習会)の連絡と、報告など」
に、利用したいと思います。

実質的に、いままで続いてきた「実質的なブログ」は、
実質的に、本日で終わり(実質的な廃止)になります。

いままで、長い間ご愛好頂いた方、どうもありがとうございました。

深くお礼を申し上げます。

-*-

実質廃止に至った経緯について、説明します。

昨年末 12月23日をもって、「かがやき練習会」は、
昨年末で終了(お別れ会)する予定になってました。

それに合わせて、このブログも昨年末で終わらせる予定でした。

しかしながら、お別れ会の前々日に大雪が降り、お別れ会は中止。
支払い済みの会場費は、分割して、
「狭い場所で、4回のパーティを、親睦会として行う」
とともに、
「親睦会の人数が増えた場合の、練習会の復活」
に、僅かな期待と希望を残しました。

このとき、ブログを、練習会(親睦会)専用にしてしまえばよかったのですが、
踏ん切りが付かず、ズルズルと、今日まで、ブログを残す結果となりました。

もともとが、昨年末で辞める前提のブログ。
ズルズル延命しているために、無茶な投稿も多々あったと思います。
そのあたりは、反省すべき点も、多々あるように思います。

ただ、辞める前に、「伝えたいこと・伝えなければいけないこと」は、
はっきりと、書き記してから、やめなければならない。

なにがなんでも、書き記してから辞めようと思ってました。


今現在、わたし(さんぞう)は、伝えるべきコトは、伝えたと思いますし、
(どのように受け取られたかは、まったくわかりませんが)
このブログの読者一人一人が、この先「社交ダンスの普及」に関して、
どのように行動されるのかは、わたしには、わかりません。

「できる限り、積極的に活動して欲しい」というのが、わたしの願いです。

また、わたしが一番、伝えたかった「石川県のプロ教師の皆様」には、
いったい、どれだけのことが伝わったのか、
まったく、無視されたのか....わたしには、わかりません。

プロの先生方は、石川県のダンスの普及活動に対して、
いくらなんでも、もうちょっと、やり方あったんじゃないかな
・・・というのがわたしの率直な感想です。


長い間、こつこつと、言い続けて、それでもダメならば、
辞める覚悟で、大声を叫んでみる。 覚悟を決める。
それでダメならば、果てるだけ。

「自分が生き残る前提」で、おとなしい言葉で言い続ける人と
「自分がクビになるのを前提」で、大きな声で叫ぶ人。

社交ダンス界にも、いろいろあっていいと思います。

そんなわけで、このブログは、本日をもって実質廃止。
かがやき親睦会(練習会)の専用ブログとして、再利用します。


わたし(さんぞう)個人ブログは、暇をみて開設します。
自分が作った youbuteチャンネルの動画の解説と、
あとは、個人の日記として...

社交ダンスの練習内容は、身体動作の検証が主体なので、
個人ブログでは、ダンスの楽しい話題は、書かないし、
書けと言われても、書けないと思います。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


▲510 ●511 ▼512
 投稿1533  社交ダンスの「老若男女」 (click)
2023/02/14(火) 08:10:01
 カテゴリー[ つれづれに2023.02 ]

「見るな」と書いても、見る人はいるこのブログ。
引き続き、読んで気分の悪くなる人は、読まないように!

日本の社交ダンスは、幅広い年齢層に踊られている。
しかしながら、年齢層の偏りは、激しいし、
年齢層によって、「踊りの内容」は大きく異なる。

ダンスパーティに行くと、この曲がかかっていることがある。
「かがやき練習会」でも、使うことがある曲。


タイトルは33歳。
フリオ・イグレシアス(Julio Iglesias)の曲。

ダンスパーティでは、日本語の歌詞を聞くことは希だろうけど、
西城秀樹が日本語カバーしてのですが、
この歌詞、とっても興味深い。

今年33。すでに人生の 半分が来た。
今年33。あとの半分も またたく間だろう

33歳で人生の半分。66歳で人生終了!
社交ダンスをやってると、まったく実感がない。

-*-

このブログ、1月末から、荒れまくってるけど、
それには、読者層と年齢層の問題が潜んでます。

このブログの読者層は、高齢のパーティ愛好者から、
イギリス留学をされているプロ教師まで、
めちゃくちゃ幅が広いです。

そして、石川県のダンス界には、40歳男性はいないはず。
なので、実際、石川県の40歳台男性の読者はいません。

でも、読んでる読者の多くは、そうは思わない。
「初老さん」と言う人がいるじゃないか..と。

「初老」は、満40歳(数え年で42歳)
あっ...!
遠方の読者の多くは、そういう前提で読んでいると推測します。

調べてみると、https://g-sugimoto.net/pages/37/では
--------------
初老(しょろう)とは、人の一生で、老化を意識し始めるとされる年代です。
かつて男性の大厄である数え年42歳(満40歳)に「初老の賀」で祝ったことから、40歳の異称とされます。
数え42歳の本厄に、厄落としとして「初老内祝」を配ります。
----------------
と、あります。

ここは石川県在住の管理人のダンスブログですから

石川県で、40歳台の「初老さん」と言う人が、
毎週、ダンスパーティを楽しまれているじゃないか。

何も知らない50歳台の「さんぞう」ってヤツは
「衰退」だのなんだの、なにを、騒いでるんだ!

...というふうに、「事情を知らない他県の読者」には、
見えてしまっているのでは?? と思います。

-*-

ブログ投稿者のわたし(さんぞう)が、
「石川県は衰退している」と言っても、信用されないばかりか、非難の対象になる。

実際、70歳台の平日のダンスパーティは、衰退していませんので、
70歳台の人達から見れば、間違った情報を流しているように、見えてしまうと思います。

年齢層が上がってきてる関係で、
平日のダンスパーティの参加者は、増えているようです。

75歳くらいの愛好者にしてみれば、
自分より少し下の70歳くらいの人が、
次から次へと「平日のパーティ」に入ってくるので、
大盛況なのだと推測します。(見てないけど)

でも、40歳(もしくは40歳台)の人にしてみれば、
「おぃおぃ、何処へ行っても、同年代は、誰もいないぞ!」
「初老さんが、いつも通ってる、パーティって何処よ?」
みたいなことになります。

-*-

社交ダンスは、年齢層によって「捉え方」が大きく異なります。

学連や、学連OBがいない石川県は、その傾向が強いように思います。

読者に、コメント投稿者の年齢層わかれば、話が通じることが多いのですが、
読者が、コメント投稿者の年齢層が解らない場合、
あるいは、読者が、コメント投稿者の年齢層を誤って認識した場合、
まったく、話が噛み合わないことが多いです。、

それが、トラブルの種になりますし、
お互いが、年齢層の違いを認識していれば、
そもそも「意見を言い合う必要がない」場合が多々あります。


コメント投稿者が、いくら熱心に、自分の意見を主張したとしても、
読者が、コメント投稿者の年齢層を取り違えて読んでいたとしたら
ひたすら、「存在しない虚像を追い求める」ことになりかねません。


この投稿へのコメントは 38 件 です。
 


2023年02月13日(月)
▲511 ●512 ▼end
 投稿1532  〔見るな!〕もしも○○が△△だったら (click)
2023/02/13(月) 02:28:18
 カテゴリー[ つれづれに2023.02 ]

この投稿、気分悪くなるから、見ない方がいい!

この投稿を見て、気分が悪くなっても、責任もてない。

このブログ、ぶっ壊れるのを、承知で投稿する。
これで、読者が去って行くなら、それでいい。

-------------

j00.png

バレーボールは、両足を開いた姿勢から「横移動」を行うのが基本。

j14.png

社交ダンスの愛好者も、同じように「横移動」をやってみる。

j15.png

もしも、「この動き」が「社交ダンスの基礎」だったら、出来ない人は...

※ ワルツで、補助足に入る前の横移動を想定してます
---------------

短い文字数で説明すると、露骨になる。
だから、普段から、長い文章で説明している。


初心者には、基礎を教えなくてもいい。
そんな難しい話、辞めてくれ!
楽しく踊らせておけば、初心者が増えるとか

わたしは、それは違うと思う。

習う側が「厳しさ」を否定したら、
教える側は、本当のことを言わなくなる。
多くの若い人は、それを好まない

そんな気がする。


この投稿へのコメントは 20 件 です。
 




最新64/76最古
56/57/58/59/60/61/62/63/64/65/66/67/68/69/70/71/72
※このブログは「みらくるダンス ブログ」で検索!

管理人のYoutubeチャンネル
みらくるダンス・社交ダンス



 以前のページに戻る  ・↑このページの先頭へ 
このブログの管理人
(さんぞう)へのメール
は、こちらから
このブログの管理人(さんぞう)
へのメールは、こちらから

ブログのメニュー
このブログのトップページ
カテゴリーの一覧
全投稿のタイトル一覧

コメントのある投稿
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
〔見るな!〕もしも○○が△△だったら
〔見るな!〕もしも○○が△△だったら
〔見るな!〕もしも○○が△△だったら
〔見るな!〕もしも○○が△△だったら
社交ダンスの「老若男女」
社交ダンスの「老若男女」
社交ダンスの「老若男女」
社交ダンスの「老若男女」
社交ダンスの「老若男女」
社交ダンスの「老若男女」
社交ダンスの「老若男女」
社交ダンスの「老若男女」
(最新の20件を表示)

最近の投稿(新しい32件)
(雑談)家庭菜園のカボチャ(過密エリア)
(雑談)○○村は上手な人がいない...説
(雑談)恵みの雨だった・・・とも言えるが
6月20日「木曜かがやき」報告
今日6月20日は「木曜かがやき」です。
明日 6月20日は「木曜かがやき」です
(雑談)家庭菜園のカボチャ
木曜かがやき、この先生きのこるには..
6月13日「木曜かがやき」報告
今日6月13日は「木曜かがやき」です。
明日6月13日は「木曜かがやき」
6月9日(日)かがやき練習会報告
今日6月9日は「かがやき練習会」です。
明日6月9日(日)は、かがやき練習会です
6月6日「木曜かがやき」報告
今日6月6日は「木曜かがやき」です
明日6月6日は、木曜かがやきです。
かがやきホームページのメインテナンス
12月分の会場抽選会
5月30日「木曜かがやき」報告
今日30日は「木曜かがやき」です。
あす30日は「木曜かがやき」です
今日は寒いので...
5月25日かがやき報告
今日25日は、予定通り開催します
5月23日「木曜かがやき」報告
今日23日は「木曜かがやき」です
あす23日は「木曜かがやき」
今週のかがやき(23木、25土)
5月16日「木曜かがやき」報告
今日16日は「木曜かがやき」です
明日16日は「木曜かがやき」

月別アーカイブ(保存庫)
2024年6月分の投稿
2024年5月分の投稿
2024年4月分の投稿
2024年3月分の投稿
2024年2月分の投稿
2024年1月分の投稿
2023年12月分の投稿
2023年11月分の投稿
2023年10月分の投稿
2023年9月分の投稿
2023年8月分の投稿
2023年7月分の投稿
2023年6月分の投稿
2023年5月分の投稿
2023年4月分の投稿
2023年3月分の投稿
2023年2月分の投稿
2023年1月分の投稿
2022年12月分の投稿
2022年11月分の投稿
2022年10月分の投稿
2022年7月分の投稿
2022年6月分の投稿
2022年5月分の投稿
2022年2月分の投稿

※全投稿のタイトル一覧


管理人ブログ2022
管理人ブログ2021
管理人ブログ2020
管理人ブログ2018-19
カテゴリー
おしらせ2024
かがやき2024
休日のかがやき
12/24かがやきクリスマス大舞踏会
年末年始の芸術村
年末年始のかがやき
第2回かがやき交流会(9/18)
「休日の芸術村」
がややき芸術村9月
かがやき練習会(交遊舎)
「木曜かがやき」
6月3日(土)無料パーティ(芸術村)
無題
今日は、お休みします
★★かがやき2023★★
反省会(ブログ実質閉鎖)
かがやき2023(徒然に)
つれづれに2023.02
つれづれに2023.01
つれづれに2022.12
つれづれに2022.11
つれづれに2022.07
つれづれに2022.06
つれづれに2022.05
つれづれに2002.02
おしらせ
かがやき練習会
お知らせ

※カテゴリーの一覧

メインページ(分割)
メインページ(56頁)
メインページ(57頁)
メインページ(58頁)
メインページ(59頁)
メインページ(60頁)
メインページ(61頁)
メインページ(62頁)
メインページ(63頁)
メインページ(64頁)
メインページ(65頁)
メインページ(66頁)
メインページ(67頁)
メインページ(68頁)
メインページ(69頁)
メインページ(70頁)
メインページ(71頁)
メインページ(72頁)

ブログの検索