*****
サークルかがやき
ダンス練習会
石川県のリンク集
石川の社交ダンス
*****
管理人へのメール
はこちらから
*****
*****
ページの先頭へ
ページの先頭へ
*****
サークルかがやき
ダンス練習会
石川県のリンク集
石川の社交ダンス
*****
管理人へのメール
はこちらから
*****
*****
ページの先頭へ
ページの先頭へ
みらくるダンス・社交ダンス管理人(さんぞう)のブログ
  > つれづれに2022.11投稿1432

【ブログ記事】 管理人が投稿した記事と、読者から寄せられたコメントです。


 投稿1432  "足の指を開く"という意味 (click)
2022/11/08(火) 06:31:54
 カテゴリー[ つれづれに2022.11 ]

長年「社交ダンス」で情報収集していて、
まったく情報を拾えてないのが
「足の指を開く(足の指と指の間隔を広げる)」という動作。


(E)足の裏を床に水平にして
(もしくは、足の裏を立てた状態から水平に移行させるときに)
「動く足」の足の指を開くと、その足は、小指の方向に進んでいく。
つまり、足を開きながら、(股関節は)開脚状態になる。

(G)足の裏を垂直に立てて
 (もしくは、ヒールが床から、浮き上がっていくときに)
「支え足」の足の指を開くと、その足は、正面を向く。
骨盤が支え足の方向に動いて、両足が揃い、高い姿勢になる。

(F)
(E)から(G)への切り替えには、
一時的に、「足の指を開く」動きをキャンセルして、
「足の指で床をつかむ」ようにする。
そうすると、
(E:動く足)→(F:切り替え)→(G:支え足)
と、自然に切り替わっていく。

社交ダンスで、足の向きを変えるのは、これでいけるはず。
「靴の中で、足の指を開こうとする」という動作は面白い。

参考にしたのは、サイド・ムーンウォーク。
それなりの「練習」が必要になるし、
場合によっては、「誰かに、習う」必要があるかもしれない。

バレエでも、「開脚しながら、足の指を開く動作」はあるはず。
他のダンスでも、おそらく、同じようなこと、あるんだろうな。

社交ダンスのラテン種目は、興味ないので知らないけど
「開脚しながら、足の指を開く動作」は、重要事項のような気がする。
なぜなら、これだけで、足の向きが変わるから、
足の向きを変える時、慣れれば、この方法が一番簡単だから。

しかしながら、そういうことに全く触れないのが「社交ダンス」。


なぜなら、そんなクソ面倒なことをしなくても、
足の向きを変化させるとき(主に、ターンの時)には
意図的に、足首の向きを変えれば、足の向きは変わるから。

他にも、膝を回転させるとか、太ももを内旋・外旋させるとか、
カラダをねじってへそと足の向きを変えるとか、
ともかく、いろんな方法で、足の向きを変えることができる。


日本の社交ダンス(田舎)の悪いところ
「高齢の初心者」が出来ないことは、一切、教えない。
「高齢の初心者」が3分で出来るカラダの動きをベースに
「高齢の初心者」が逃げないように教えるのが、社交ダンスのプロ教師(田舎のプロA級)。

地域全体が「高齢者」の顔色ををみて、ピリピリしてる。
「高齢の初心者」が、一言でも「出来ない」と口にしたら、そのプロ教師は失格。
そんな環境では、若い人は、入ってこない。

「高齢の初心者を大切に」スローガンにして、
そのスローガンに適合するプロ教師を連れてきて、
そのスローガンに基づいて、プロ教師にダンスを教えさせる。
みんなで、それを賛美し、従わない人を、排除する。

それが田舎の社交ダンスだな。


この投稿へのコメントは 7 件 です。
 


投稿 1432 "足の指を開く"という意味
 投稿 1432 "足の指を開く"という意味 …への コメント(7件)
【コメント1】 2022/11/08(火) 09:14:56  投稿者:UFO

10年100万円コースの70歳代の基礎と若者の基礎を一緒くたにする

事の弊害が、挨拶を含めた人生観にまで影響してますね。

「都合の良いお金儲け主義」が、プロ教師の罪です。

【コメント2】 2022/11/08(火) 13:02:35  投稿者:さんぞう

誤字があったので、13:00頃、訂正しました。

(E)足の裏を床に水平にして<中略>
「動く足」の足の指を開くと...
 その足は、小指の方向に進んでいく。

(G)足の裏を垂直に立てて<中略>
「支え足」の足の指を開くと、その足は、正面を向く。
 骨盤がが支え足の方向に動いて、両足が揃い、高い姿勢になる。


「足の指を開く」とすべきところが「足の裏を開く」になってました。 本文、訂正しました。

【コメント3】 2022/11/08(火) 19:15:32  投稿者:さんぞう

>UFOさん

身近なところで、日頃から、競技選手を目にしていれば、「おかしい!」と、気づくんだろうけど、
日頃から、高齢者ばかりのところにいると、気づきにくい...のかもしれない。

自分は、競技やらないから、
昔ながらの70歳の高齢者の踊りを勉強するぞ!

...ってのも、なんだかな と思う。

「初心者」という呪縛。

【コメント4】 2022/11/08(火) 21:56:07  投稿者:UFO

競技選手にも「呪縛」は付いて回ると思います。

各教室、一党独裁ですからね。プロ教師は、広い視野のある向上心のある

生徒を潰す事も、利益の為なら平気でするかも知れません。

社交ダンスはダンスの中でもルールの多い競技。独自性を全否定する事も

容易いでしょう。出所はプロ教師なのですから。

今の時代、YouTubeではダンスの公開も盛んにされてます。

お金儲けの為の、社交ダンスには未来はないのです。

無料のストリートダンスは、個人でメンバーでダンス技術を向上し続けて

ます。

ストリートダンスにペアダンスの選手が誕生して、世界大会で優勝者が出

た瞬間で、若者から社交ダンスの選択は消えてしまうと思いますよ。

【コメント5】 2022/11/09(水) 06:34:31  投稿者:さんぞう

>UFOさん

社交ダンスは、「公安委員会」が作った、風営法の管理下で、

「プロ教師(もしくはプロ教師傘下の有資格者)以外は、社交ダンスを教えてはいけない」

という規制が、長い間続いていました。


この世界、プロ教師に逆らったら「干される」。
地元から追放される。 地元では踊れない。


「公安委員会が作った教師免許」という権力をぶん回して、ダンス愛好者をねじ伏せて、気に入らないヤツを叩き潰すところからスタート。

プロ教師に屈服しなければ、社交ダンスを続けられない...ということを、一番よく知っているのは、プロ教師。
カネ儲けのために、そういうシステムを作り上げてきたのだから。
それが、「権力を使った、カネ儲け」ということ。


「人の命は、おカネよりも軽い」
根本は、カイジの世界と同じ。


今からでもいいから、少しづつでもいいから、
そういうの、変えていきませんか? ダメですか?

ブログやってなかったら、わたしは、間違いなく、プロ教師によって、ダンス界から消されてた。

石川県から実質追放状態になっても、社交ダンスを辞めないのは、「社交ダンスの奥の深さ」かな。
社交ダンスのカラダの動きに「学ぶべきこと」がある限り、社交ダンスは消えない。

【コメント6】 2022/11/09(水) 12:37:32  投稿者:UFO

「人の心はお金よりも軽い」手抜きの指導でも返金しないプロ教師の本心

でしょう。衰退として結果が出てますものね。

過去の濡れ手に粟の日々を未来に向けて反省しないで歩いていきたいお花

畑のプロ教師。

「将軍さま」が日本にも存在してるのですよ。社交ダンスにだけ。

【コメント7】 2022/11/09(水) 19:46:24  投稿者:さんぞう

>UFOさん

ダンスホール全盛の頃は、真っ暗闇のダンスホールでダンスを覚える...みたいなのが主流。

ダンス教室は別格だった。

だけど、ダンス教師は、
「社交ダンスは、ダンス教師に習うモノ」
というふうに、日本中を変えていった。

これは、褒められることなんだけど、
それと同時に、
「ダンス教師の、利益を最大化する方法」
を、追求するようになった。

社会人の「生活費の余り」が100万円あったら
ギリギリの100万円を社交ダンスに使わせて、
それでも足りない分は、貯金を切り崩してでも、
社交ダンスにカネを使わせる...みたいな。

どことなしに、そんな雰囲気があるのが、ダンス教室かな。


現在、新規コメントの投稿はできません

次(新)1433
2022/11/09
11月27日(日)は、かがやき練習会

投稿1432
2022/11/08
このページ
の先頭へ

前(古)1431
2022/11/07
"価値観の違い"を共有する

 →ブログのトップページ(最新8件を表示)へ
 →カテゴリー〔つれづれに2022.11〕の投稿(すべて)を表示


 以前のページに戻る  ・↑このページの先頭へ 
このブログの管理人
(さんぞう)へのメール
は、こちらから
このブログの管理人(さんぞう)
へのメールは、こちらから

ブログのメニュー
このブログのトップページ
カテゴリーの一覧
全投稿のタイトル一覧

コメントのある投稿
"足の指を開く"という意味
"足の指を開く"という意味
"足の指を開く"という意味
"足の指を開く"という意味
"足の指を開く"という意味
"足の指を開く"という意味
"足の指を開く"という意味
(最新の20件を表示)

最近の投稿(新しい32件)
6月22日「木曜かがやき」報告
今日は「木曜かがやき」です
あすは「木曜かがやき」です。
塩分の取り過ぎに注意しましょう!
22日は「木曜かがやき」です。
オーディオ好きな人の割合
芸術村9月の休日(100人復活を目指して)
かがやきの 公式line
(雑談)人物ナシの観光スポット動画
〔雑談〕山中温泉・鶴仙渓遊歩道の早歩き動画です
梅雨入りしたとみられる
7月17日(祝)のかがやき練習会(いつもの交遊舎)
久々の「ダンスの無い休日」
6月22日(木)平日パーティのお知らせ
6月8日(木)ミニパーティ報告
「ソロデモ」ってどういう意味?
明日8日は ミニパーティ
6月3日かがやき交流会報告(2)
6月8日(木)ミニパーティを開催
6月3日かがやき交流会報告(1)
今日は、無料パーティです(芸術村)
いよいよ明日は「かがやきダンス交流会」
今週末(土日)のパーティ情報(石川県)
6月3日無料パーティ詳細(3)
6月3日(土)無料パーティの詳細(2)
6月3日(土)無料パーティの詳細(1)
今日は、ブログお休みします。
6月3日は、なぜ「無料開催」なのか?
公式lineの実質値上げ
9月18日の会場確保(芸術村)
6月3日は、かがやき交流会(金沢市民芸術村)
(雑談)今日は仕事をお休みして...

月別アーカイブ(保存庫)
2023年6月分の投稿
2023年5月分の投稿
2023年4月分の投稿
2023年3月分の投稿
2023年2月分の投稿
2023年1月分の投稿
2022年12月分の投稿
2022年11月分の投稿
2022年10月分の投稿
2022年9月分の投稿
2022年8月分の投稿
2022年7月分の投稿
2022年6月分の投稿
2022年5月分の投稿
2022年4月分の投稿
2022年3月分の投稿
2022年2月分の投稿
2022年1月分の投稿

※全投稿のタイトル一覧


管理人ブログ2022
管理人ブログ2021
管理人ブログ2020
管理人ブログ2018-19
カテゴリー
がややき芸術村9月
かがやき練習会(交遊舎)
「木曜かがやき」
6月3日(土)無料パーティ(芸術村)
無題
今日は、お休みします
★★かがやき2023★★
反省会(ブログ実質閉鎖)
かがやき2023(徒然に)
つれづれに2023.02
つれづれに2023.01
つれづれに2022.12
つれづれに2022.11
つれずれに2022.10
超!マジメな話
つれづれに2002.09
つれづれに2022.08
つれづれに2022.07
つれづれに2022.06
社交ダンスの気になる授業
つれづれに2022.05
踊りの進化、踊りの原点
つれづれに2022.04
つれづれに2022.03
動画で徹底検証
つれづれに2002.02
おしらせ
かがやき練習会
いろはのい、アロハのア
つれづれに2022.01
かがやき練習会

※カテゴリーの一覧

ブログの検索