*****
サークルかがやき
ダンス練習会
石川県のリンク集
石川の社交ダンス
*****
管理人へのメール
はこちらから
*****
*****
ページの先頭へ
ページの先頭へ
*****
サークルかがやき
ダンス練習会
石川県のリンク集
石川の社交ダンス
*****
管理人へのメール
はこちらから
*****
*****
ページの先頭へ
ページの先頭へ
みらくるダンス・社交ダンス管理人(さんぞう)のブログ
  > つれづれに2002.09投稿1378

【ブログ記事】 管理人が投稿した記事と、読者から寄せられたコメントです。


 投稿1378  50歳代の老化現象 (click)
2022/09/19(月) 08:08:10
 カテゴリー[ つれづれに2002.09 ]

社交ダンスを「学ぶ」ときの重要な知識
それは、50歳代の老化現象。

50歳代になって現れる「老化現象」というのは、確実に存在する。

老化現象の変化は把握できても、
その先にある、60歳代・70歳代は、まだ見えてこない。
今まで体験してきた30歳代・40歳代とは、あきらかに違う。

ただ、はっきり言えることは、ダンスにおいてのスタンスの違い。
30歳代のダンスと、70歳代のダンス。 明らかに違う!
両者の、まるっきり違った「内面」が、みえてくるところが、面白い。


50歳代の老化現象。。。。。

個人的には、「こし」の背骨(腰椎)の5本が、
まっすぐ一直線になった状態で、筋肉が固まる感じなるときがある。

そういうときに運動したら、腰椎の5番と仙骨の間に、
突然に、集中的な負荷が掛かって、骨盤全体に激痛が走ったりする。

なので、「腰椎の湾曲具合」だけは、気をつけてたりする。

腕を動かした時に、「腰椎の湾曲具合」が変化するかどうか?

社交ダンスのホールドを作ったとき、
腰椎の周囲の筋肉が、緊張した状態で固まらないか
そのあたりを、チェックしながら、踊るようにしています。

社交ダンスのホールドは、腰の筋肉を硬直させても、
姿勢を崩さずに、(小さくなら)踊れてしまうところが、怖いところ。

(姿勢矯正器とか、鋼鉄のホールドとか、
昔は、そういうのが流行ってたし、そういう本が売れていたから..)


この投稿へのコメントは 7 件 です。
 


投稿 1378 50歳代の老化現象
 投稿 1378 50歳代の老化現象 …への コメント(7件)
【コメント1】 2022/09/20(火) 12:28:25  投稿者:UFO

プロ教師側から、丹田、仙骨の話が出て来ないとなると、20〜35歳ま

での指導法しか知らないのか、勿体なくて教えたく無いのかですね。

一流のアスリートが行き着くのが丹田と仙骨の意識。

語らないプロ教師をプロと呼ばなければならないのは苦痛ですよ。

【コメント2】 2022/09/20(火) 12:47:37  投稿者:さんぞう

>UFOさん

学連や、子供の頃からダンスをやっていた都会の先生は、丹田とか仙骨とか、そういうの教えるのかな?

20~35歳の初心者と、大勢の65~80歳がいて、その中間層がいない田舎のダンス界。

丹田も、仙骨も、そんなもんいらない!

そんなもんには、誰も関心を持たない世界なんだろうな....と思ったりする。


田舎の問題点は、そこにあり...かな。

【コメント3】 2022/09/20(火) 19:16:19  投稿者:UFO

切羽詰まった経験を幾度も乗り越えて行けば、丹田と仙骨無しでは、挫折

するか、妥協して生きて行くしかありません。

気やチャクラ、経絡。丹田、仙骨、ありったけを金儲けじゃ無く、教えて

行かないと本当に、社交ダンス界は滅びますよ。

【コメント4】 2022/09/21(水) 18:04:59  投稿者:さんぞう

>UFOさん

都会の先生が理解できない、「田舎のダンス」の恐ろしさ。


都会のプロ教師は、「上」を目指して教えればよいのですが、田舎のプロ教師は、それではダメ。


「70歳代前半の、競技をやっていない男性」を、「理想のダンスのモデル」にして、
その70歳代前半の男性をぴったし合うような踊り方を教えるのが、田舎のプロ教師。

・・・というか、それが、模範的な、田舎の「プロA級のダンス教師」教え方。


「上級者の踊り」を教える教師ような教師は、真っ先に、プロ失格!だな。
どうして、そうなってしまうのか?

単刀直入に言えば、それが田舎の社交ダンスのメカニズムだから。
丹田なんて、くそ食らえ! だわ。

【コメント5】 2022/09/22(木) 00:39:13  投稿者:UFO

田舎は上級者の踊りを教えたら、プロ教師失格。確かにそうも言えますね

10年100万円コースで夢を見させるのが最高峰の指導法ですね。

向上心あるお客様はお帰りください。70歳代大歓迎。

田舎は天国。

【コメント6】 2022/09/22(木) 09:15:18  投稿者:さんぞう

>UFOさん

「夢」は 10年100万円コースにあり。

プロ教師が、そういうレールを敷いてくれる。

だからこそ、生徒は、手が届く「夢」を目指すんだろうね。


都会だと、10年100万円(1年あたり10万円)とか、そんな値段では、「夢」は買えない。

【コメント7】 2022/09/22(木) 11:54:24  投稿者:さんぞう

このブログ、単に、表面上は、
 「プロ教師を批判するだけのブログ」
みたいに見えるけど、そうじゃない。

例えば、一例として
外国人の元世界チャンピオンが
 「社交ダンスの基礎は、ムーンウォークである」
と、言ったとする。

それに関心を持つダンス愛好者は、
各年齢層で、全体の何%くらいいるか?

70歳代は、ほとんど関心を持たないだろう。
「ムーンウォーク」だと言った時点でダンスやめるだろう。

マイケルジャクソン全盛期の40~50歳代は、強い関心を持つだろうけど、田舎には「その年代の社交ダンス愛好者」は、限りなくゼロに近い。


東京の○○先生を含めた、ブログランキングの上位いる、都会の40~50歳代。
その年代が、田舎では「皆無に近い」ということ。


プロ教師への批判を、単なる批判と捉えず、
「非常ベル」みたいな「警告サイン」捉えて、真剣に日本のダンス界を考え直す必要がある
...ってこと。


現在、新規コメントの投稿はできません

次(新)1379
2022/09/20
9/25開催 かがやき案内動画(案内ダイヤル)

投稿1378
2022/09/19
このページ
の先頭へ

前(古)1377
2022/09/18
目のストレッチ

 →ブログのトップページ(最新8件を表示)へ
 →カテゴリー〔つれづれに2002.09〕の投稿(すべて)を表示


 以前のページに戻る  ・↑このページの先頭へ 
このブログの管理人
(さんぞう)へのメール
は、こちらから
このブログの管理人(さんぞう)
へのメールは、こちらから

ブログのメニュー
このブログのトップページ
カテゴリーの一覧
全投稿のタイトル一覧

コメントのある投稿
50歳代の老化現象
50歳代の老化現象
50歳代の老化現象
50歳代の老化現象
50歳代の老化現象
50歳代の老化現象
50歳代の老化現象
(最新の20件を表示)

最近の投稿(新しい32件)
6月22日「木曜かがやき」報告
今日は「木曜かがやき」です
あすは「木曜かがやき」です。
塩分の取り過ぎに注意しましょう!
22日は「木曜かがやき」です。
オーディオ好きな人の割合
芸術村9月の休日(100人復活を目指して)
かがやきの 公式line
(雑談)人物ナシの観光スポット動画
〔雑談〕山中温泉・鶴仙渓遊歩道の早歩き動画です
梅雨入りしたとみられる
7月17日(祝)のかがやき練習会(いつもの交遊舎)
久々の「ダンスの無い休日」
6月22日(木)平日パーティのお知らせ
6月8日(木)ミニパーティ報告
「ソロデモ」ってどういう意味?
明日8日は ミニパーティ
6月3日かがやき交流会報告(2)
6月8日(木)ミニパーティを開催
6月3日かがやき交流会報告(1)
今日は、無料パーティです(芸術村)
いよいよ明日は「かがやきダンス交流会」
今週末(土日)のパーティ情報(石川県)
6月3日無料パーティ詳細(3)
6月3日(土)無料パーティの詳細(2)
6月3日(土)無料パーティの詳細(1)
今日は、ブログお休みします。
6月3日は、なぜ「無料開催」なのか?
公式lineの実質値上げ
9月18日の会場確保(芸術村)
6月3日は、かがやき交流会(金沢市民芸術村)
(雑談)今日は仕事をお休みして...

月別アーカイブ(保存庫)
2023年6月分の投稿
2023年5月分の投稿
2023年4月分の投稿
2023年3月分の投稿
2023年2月分の投稿
2023年1月分の投稿
2022年12月分の投稿
2022年11月分の投稿
2022年10月分の投稿
2022年9月分の投稿
2022年8月分の投稿
2022年7月分の投稿
2022年6月分の投稿
2022年5月分の投稿
2022年4月分の投稿
2022年3月分の投稿
2022年2月分の投稿
2022年1月分の投稿

※全投稿のタイトル一覧


管理人ブログ2022
管理人ブログ2021
管理人ブログ2020
管理人ブログ2018-19
カテゴリー
がややき芸術村9月
かがやき練習会(交遊舎)
「木曜かがやき」
6月3日(土)無料パーティ(芸術村)
無題
今日は、お休みします
★★かがやき2023★★
反省会(ブログ実質閉鎖)
かがやき2023(徒然に)
つれづれに2023.02
つれづれに2023.01
つれづれに2022.12
つれづれに2022.11
つれずれに2022.10
超!マジメな話
つれづれに2002.09
つれづれに2022.08
つれづれに2022.07
つれづれに2022.06
社交ダンスの気になる授業
つれづれに2022.05
踊りの進化、踊りの原点
つれづれに2022.04
つれづれに2022.03
動画で徹底検証
つれづれに2002.02
おしらせ
かがやき練習会
いろはのい、アロハのア
つれづれに2022.01
かがやき練習会

※カテゴリーの一覧

ブログの検索