みらくるダンス
 .com
*****
サークルかがやき
ダンス練習会
石川県のリンク集
石川の社交ダンス
*****
管理人へのメール
はこちらから
*****
*****
ページの先頭へ
ページの先頭へ
みらくるダンス
 .com
*****
サークルかがやき
ダンス練習会
石川県のリンク集
石川の社交ダンス
*****
管理人へのメール
はこちらから
*****
*****
ページの先頭へ
ページの先頭へ
みらくるダンス.com管理人ブログ2020
  > 月別保存2020年9月の投稿

このページは、2020年9月 の投稿を集めた アーカイブ(保存記録)です。
古い投稿から新しい投稿への順番に並んでいます。(上が1日の投稿、下が31日の投稿)

●2020年09月06日(日)
 投稿392  知ってる人 教えてください! (click)
2020/09/06(日) 11:44:06
 カテゴリー[ 徒然(つれづれ)に ]

知ってる人いたら、教えて下さい。
...とか書いたら、自分で調べろ!とか言われそうだけど。

スマートフォンの Zoom とかいうアプリを使うと、
テレビ電話みたいなことが出来る・・・らしい。

らしい・・・というくらいだから、使ったことがないわけだけど
こんなこと、やりたい。

まったく未知の世界であれば、自分で、調べるより、知っている人
に聞いた方が、はやい。
未知の世界を、一から(その概念から)調べるのは、時間が掛る。

いずれにしても、最終的に、出来るかどうか??

---------
Android の予備のスマートフォン、またはタブレットを用意する。

AC電源に繋ぐ(充電開始)と、自動的に Android が起動し
Zoomアプリが起動する。

AC電源から外す(充電終了)と、30秒後に、自動的に
Zoomアプリが終了し、andorid の電源が落ちる。

---------

やりたいのは、これだけです。

スマホ(または、タブレット)を、Zoom
(または、テレビ電話アプリ)専用機にして、
電源のON/OFFだけで、起動/終了させる。


なんで、こんなこと、やろうとしているかというと、
母親を含む「高齢者」が入院した場合、
入院患者との面会は、おそらく、断られるはずです。

で、余ってるスマホや、タブレットがあるなら、
コンセントからの電源に連動して、「テレビ電話専用スマホ」
として使えれば、なにかと簡単なわけでして。。。
(多くの場合、面会のために病院に行かなくて済む)

基本的には、余ったスマートフォンを、カーナビ代わりに使おう
(エンジンのON/OFFに連動して、スマートフォンの電源を
ON/OFFさせよう)というのと、同じ要領。


通信SIMは、10GB、最大5ヶ月間、2450円の
ソフトバンク・プリペイドの、通信専用SIMが、便利そうです。

AC電源に連動して、スマホの電源ON,OFFをさせるのは、
Android の tasker というソフトを使えば、できるらしい。
ここまで、わかってるなら、自分でやれば・・・と言われそうだけど
いざ、やろうとすると、なんか、ややっこしい。
やる気が起きない(^^;  (歳は取りたくないな)


こういうの、興味ある人、いますか?


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


 投稿391  今日の練習は 断念!...残念・無念 (click)
2020/09/06(日) 04:10:46
 カテゴリー[ 徒然(つれづれ)に ]

昨日 9月05日(土)
東京都の感染者 今日181人 合計21656人
石川県の感染者 今日  7人 合計 697人
福井県の感染者 今日  2人 合計 243人
富山県の感染者 今日  1人 合計 402人

石川県の新規感染者は金沢市、小松市、津幡町に住む20~90代の男性10人と女性6人。

うち、国立病院機構金沢医療センターのクラスタが13人追加。
やわたメディカルセンター関係のクラスタがでも1人追加。
残りの2人は、感染経路不明。

福井県は、2人
   ・50代・男性・敦賀市 1名 (大阪市府に滞在)
   ・90代・女性・福井市 1名 (県外滞在歴なし)

富山県は、富山市の80代の男性1人

--------------

石川県の感染者、地域的に(石川県全体とは言えないまでも)
広範囲に及んでいるが、じゃぁ、「感染経路不明者」は、
どのエリアに多いのか? 確認してみた。

県のホームページ 新型コロナウイルス感染症の県内の患者発生状況 で確認!

感染経路が書かれていない人が、経路不明だろうということで
9月1日以降の「感染経路の書かれていない感染者」を拾い出してみると

感染者697 30代男性 金沢市 9月01日39度台の発熱
感染者692 60代男性 小松市 8月28日発熱、全身倦怠感
以下、先日まで
感染者680 60代男性 金沢市 9月03日39度台の発熱、死亡
感染者673 80代女性 金沢市 9月01日38度台の発熱
感染者672 60代男性 金沢市 8月27日38度台の発熱、咳、全身倦怠感、下痢
感染者661 60代女性 金沢市 8月30日咽頭痛
感染者659 80代女性 金沢市 8月24日全身倦怠感、発熱、咳
感染者658 40代男性 金沢市 8月30日39度台の発熱
感染者657 30代男性 白山市 8月28日38度台の発熱、全身倦怠感
感染者656 50代男性 白山市 8月29日37度台の発熱
感染者632 20代女性 金沢市 8月28日38度台の発熱、全身倦怠感
感染者631 50代男性 志賀町 8月27日38度台の発熱、咳
感染者630 70代男性 小松市 8月30日38度台の発熱
感染者628 50代女性 加賀市 8月31日37度台の発熱、全身倦怠感

というふうに、ここ数日は、金沢市が多い。
しかも、38℃台とか39℃台とか、やばい症状が多い。
年齢層の主流は、どうみても「若者では無い」!

テレビや新聞の報道を見てる限りは、
病院関係と感染経路不明をゴチャ混ぜにしているので、
何処がヤバいのか、わかりづらいけど、
こうやってみると、感染の主役は、
小松・加賀(石川ナンバー)から、金沢(金沢ナンバー)に、
移ってきてる。


で、ここから、出された、結論は・・・・・

今日の、ダンスの練習は、お休み!
自宅待機、決定!!!

特に、こんな状況で、県外に出るのは、リスクが大きい。
県外でなんかあったら、最悪の結果になる。
こういうときは、ダンスに行かない!

「休んで、ブログを書くのも練習のうち」
・・・・と。


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


●2020年09月05日(土)
 投稿390  全盛期...醜いアヒルの子 (click)
2020/09/05(土) 08:30:30
 カテゴリー[ 社交ダンス 超!入門 ]

「みにくいアヒルの子」という話しがある。

7羽の「アヒルの子」の集団に、仲間と違う子供が一羽。
「みにくいアヒル」と言われて、悲惨な毎日を暮らしていた。
ある日、集団を飛び出して、放浪。
冬が来て、そして、春が来る。
「みにくいアヒルの子」は、アヒルではなく、美しい白鳥だった。


素晴らしい話しだから、出来れば、繰り返し、みてほしい。
特に「プロ教師」と呼ばれる人は、100回くらい見て欲しい。

バレエの道に進んでいれば、大舞台の主役として「白鳥の湖」を踊るはずが、
社交ダンスの世界に迷い込んだために、毎回、先生にボロのカスの言われ、
「実力を発揮することもなく、劣等生として叱られながら、人生を終える」

・・・という悲惨な運命を辿る人もいるかもしれない。

実際、あり得る話・・・だと思います。
これ、いったい、どういうことなのか?

社交ダンスでは、
「足(つま先)の向き」と「カラダ(ヘソ)の向き」が異なる時が、多々あります。
「プロムナード・ポジション(PP)」がそうだし、
PPからの進む時は、足とカラダは違う向きだし、つま先の向きには進まない。

ワルツだと、PPからの「シャッセ from PP」や「ウィーブ」
タンゴだとPPからのプロムナードの4歩がそうだし、
タンゴウォークそのものが、左にカーブしていく。

日常生活における通常歩行は、つま先は正面を向いていて
ヘソも正面を向いている。 つま先とヘソの向きは同じ。
そして、進行方向は「前方」、つまりつま先の方向に進みます。
でも、社交ダンスは、そうじゃない!!!


で・・・・

「足の向き(進む方向)」と「カラダの方向」が違う場合、どうするか?

shino116a.png

全盛期の社交ダンスの指導方法としては、
 「膝と足首を、左右に回転させる」という方法で
全国統一されていたように思います。
膝を回転させれば、「足の向き(進む方向)」と違う方向に
カラダ(へそ)を向けたまま、進んでいくことができます。

ただ、集団の中には違う「足(脚)の使い方」をする人もいて
 「足(つま先)と、膝を正面に向けたまま、
  股関節を内旋・外旋させて、ヘソの向きを変える

というのに慣れている人もいたはずです。

それが、全盛期の社交ダンス界における「醜いアヒルの子」だな。

shino054a.png

タンゴのPP、およびPPからの4歩(プロムナード)は、
どのように、指導されてきたのか??? 一目瞭然です。
「カラダをひねる」と書かれていて、その際に
 「膝を左右に回転させることで、PPを作っている」
ことが、はっきりわかります。

これが、お母さんアヒル(先生)と、6羽のアヒルの子(生徒)

そして、その集団に舞い込んだ、1羽の「醜いアヒルの子」
膝の力を抜いて、膝の向きを変えずに、股関節を使って
ボディを回転させようとする、ごく少数の生徒・・・かな。

shino092c.png

ワルツなどの、スウィングダンスにおいてはどうなのか?
写真を見ればわかりますが、ズボンの膝と足首の間で
たくさんの「斜めのスジ」を作っていることがわかります。

「膝を左右に回転させる」ことによって、ボディを回転
させていることがわかります。

--------------

なぜ、日本の社交ダンスは、
 「股関節の内旋・外旋を使って、ボディの向きを変える」
という方法を全面否定して(これをやると叱られる)
 「膝を左右に回転させて、ボディの向きを変える」
という方法に、こだわっている(いた)のか????

なぜ、「膝の回転」を使った踊り方が、社交ダンス全盛期において
多くのダンサーの心を釘つけにして、圧倒的な支持を集めたのか?


その理由を、見つけ出すのに、延々と試行錯誤を繰り返し、
10年以上の時間を要して、ようやく、その理由を見つけ出した
...かな? と思ってます。

後日、「全盛期のダンスの魅力」みたいなのを、書いていきます。


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


●2020年09月04日(金)
 投稿389  暑さ寒さも彼岸まで (click)
2020/09/04(金) 20:12:12
 カテゴリー[ 徒然(つれづれ)に ]

9月04日(金)
東京都の感染者 今日136人 合計21475人
石川県の感染者 今日  7人 合計 681人
福井県の感染者 今日  3人 合計 241人
富山県の感染者 今日  1人 合計 401人

今日の北國新聞の記事、なんか、いつもと違う!

北國新聞 > 石川で感染者3人死亡 新型コロナ 2020/09/04 17:59
----
石川県は4日、県内で新型コロナウイルス感染者3人が死亡し、新たに男女4人の感染を確認したと発表した。

 死亡した3人のうち1人は、クラスター(感染者集団)が発生した国立病院機構金沢医療センターに入院していた金沢市在住の80代女性。ほかの2人は金沢市の60代男性と能美市の90代男性で、60代男性は同日発表された新規感染者の中の1人という。

 県内の感染者累計は681人、死者は37人となった。4日現在、治療中の患者は127人、うち重症者は6人となっている。
----

この記事、「感染者4人」の詳細が、まるっきり書いてない。
だけど、死亡した3人の詳細が、しっかりと書いてある。
こんな記事、全国的に見ても、珍しいんじゃないかな。

なんじゃ、こりゃぁぁぁぁ・・・・って感じ。
「感染者4人」は話、ちっとも珍しくない(むしろ少ない)、
1日で「死亡者3人」は、さすがに、話題性があるわ。

福井県は、福井市の3人。
 80代男性は、38度代の発熱。
 80代女性と50代女性は、80代男性の濃厚接触者。

富山県は、富山市に住む40代男性1人。

-------------------

今日は、午後から雨が降ったので、比較的涼しい夜です。
外は、元気に、虫が鳴いてます。

一昨日は、富山・石川の県境付近で地震。
今日は、福井で地震。
一瞬、ぐらっ! と来て、来るぞ!っと思ってると
少し間を置いて、ゆ~ら、ゆ~ら。。。と来る。

関連があるのかないのか、知らないけど、不気味だな。


めちゃくちゃ暑い日が続いてるけど、
家に閉じこもる時には、たまに、腕を真上に持ち上げてみましょう。
油断すると、筋肉が衰えて、腕が上がらなくなるかも。

本来なら、冷房の効いたところで、適度に、楽しく
ダンスを踊るのが、いちばん健康にいいような気がする。
今年は、調子が狂いますね。

それにしても、キャベツ、高い!


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


 投稿388  全盛期の踊り...魅力は何処に? (click)
2020/09/04(金) 09:31:39
 カテゴリー[ 諸行無常 ]

上手になればなるほど、上を見るけど、下は見ない。
都会を見るけど、田舎は見ない。

社交ダンスには「全盛期」というものがあったはず。

「全盛期」においては、ダンスの踊り方のどこかに
「多くの人を引きつける魅力」があるからこそ、
全盛期を築けた....とも言えるはず。

じゃぁ、「歯止めが掛らない衰退」が起きているのか、
「全盛期のダンスの踊り方」とは、違った変化があり、
「教える側の先生」が、変化に対応できていない

少なからず、これが、原因になっていると思われる。

社交ダンス衰退の原因の多くは、
教える側の先生、つまり「プロ教師の勉強不足」にある
と考えると、納得できる部分が多いように思います。

そう言いつつも、わたし自身、「ダンスの全盛期」をしらない。
ダンスを始めたときは、すでに全盛期を過ぎていたから。


「昔のプロ教師が書いた本」を読み漁れば、
  「多くの人を引きつけた、全盛期のダンスの魅力」
というものが、見えてくるんじゃないかと思います。

それと同時に、都会から離れた「地方」「田舎」「僻地」
と呼ばれるところへいけば、「進化した都会の踊り」とは
違った、「多くの人を引きつけた、全盛期の踊り」を
みることができ、そこから「何か」を得ることができる
・・・・ような気もします。


じゃぁ、「日本の何処に、全盛期の頃の踊り」が残っているのか?
「何処へ行けば、全盛期の踊りを見ることが出来るのか?」

山ほどいる「プロ教師」の中で、ひとりくらい、
そういうのを調べる人(研究する人)がいてもいいんじゃないか
・・・という気もします。


なにごとも、勉強・勉強・・・・。
外国人の踊りは見るけど、日本人の踊りは見ない。
外国のダンスの衰退は気になるけど、日本の地方の衰退は気にならない。
それはそれでいいかもしれませんが・・・・
自分のことだけしか見ないで、今後のことが見えますか?
これじゃ、だめでしょ???

どうでしょうか???


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


●2020年09月03日(木)
 投稿387  音楽に合わせた踊り方 (click)
2020/09/03(木) 19:28:06
 カテゴリー[ 徒然(つれづれ)に ]

9月03日(水)
東京都の感染者 今日211人 合計21339人
石川県の感染者 今日 11人 合計 677人
福井県の感染者 今日  2人 合計 238人
富山県の感染者 今日  3人 合計 400人

石川県は、金沢市、白山市、加賀市、七尾市、津幡町、宝達志水町
に住む、0歳~80代の男性6人と女性5人。重症者はいない。

うち6人は国立病院機構金沢医療センター関連のクラスター
残り5人のうち2人は感染経路が不明。
3人はこれまでに陽性と報告されている感染者の濃厚接触者。

福井県は、鯖江市70代女性と、南越前市70代男性。

富山県は、富山市に住む50代から70代の男女合わせて3人

------

福井県は、70~80歳代、男女均等に感染してますね。
高齢者のカラオケは、しらないけど、
同年代の男女が集う場所・・・・なんでしょうね。


今日は、ワルツの音楽鑑賞。
「魅惑のワルツ」でいいと思います。

特に、「須藤久雄とニューダウンビーツ」の「魅惑のワルツ」は、
日本全国、津々浦々、そこら中のサークルの練習の時に
使われている曲じゃないかと思います。

ワルツ(Ballroom Dance Waltz)篠田学組 1984年

いまでも、よく聴く曲ですが、1984年に使われていたということは
それ以前に演奏された曲であることがわかります。

この曲で踊る時に、どういう踊り方をすると、踊りやすく、
どういう踊り方をすると、踊りにくいのか???

いろいろ試してみると、こういう傾向の
演奏のワルツは、篠田先生のような踊り方が、
一番音楽にあってるような気がします。

ホールドをガチガチに固めて、「手堅く確実に踊る」
ときにはしっくりくるけど、
リラックスして踊ろうとすると、なんかしっくりこない。


実際に踊ってみると、「なぜ???」とか感じる。
ロアの時の「落ちる感覚」が、強くあたるみたいで、
良くも悪くも、「踊りが変わる」と思います。

個人的に、この手の曲に合わせて、レッスンを受けるので
あれば、踊り方も「1980年代の踊り方」に戻した方が、
しっくりくるような気がします。

特に、高齢者の方は、最近の踊りを追い求める必要なんて
ありませんからね。
むしろ、昔の踊りこそが、理想かもしれない。


昔の踊りを知らない人は、昔の先生が書いた本を熟読し
30~40年前の踊りを、徹底的に勉強しましょう!!


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


 投稿386  都会と地方の格差 (click)
2020/09/03(木) 08:18:12
 カテゴリー[ 徒然(つれづれ)に ]

ブログで、石川県は「日本の僻地(へきち)」と書いてるけど、
社交ダンス(競技ダンス)界では、都会と地方では、
いろんなところで「大きな格差」が存在する・・・ハズである。

社交ダンスは、上級者になればなるほど、
 「上は見るけど、下は見ない」という傾向が強いので、
都会と地方の格差が、取り上げられることは、ほとんどない。

実際、都会の人は、地方の現状が、どうなってるかなんて
関心ないでしょうし、都会の人が地方に来ても、
「地方の社交ダンス」の「うわべの部分」だけしか、見ていないと思う。

JBDF、JDC、JCF、とかいう団体があるけど
地方(石川県)の各団体のプロ教師(ダンス教室の先生)と接してみて
「各団体の違いを、理解・説明できるようになるか?」といえば、
たぶん、誰も説明できないんじゃないかと思う。

単なる「先生同士の人間関係」の違いで、所属団体が変わったり
してる場合、「各団体の、ダンスに対する考え方の違い違い」
なんて、いくら探してもわかるはずがない。


じゃぁ、石川県のJDSFの活動、
石川県のJDSFの競技選手の踊りを見て、
東京のJDSFの活動を想像できるか????
といえば、そんなもん、想像できるはずが無い。

興味ある人は、いままでの石川県のJDSFの活動内容を、
「インターネット」と称するモノで、調べてみればいいと思う。

JDSFって、競技をやめて、じいちゃん・ばあちゃんを
踊らせて喜んで貰うための「高齢者福祉団体」みたいに
なってるんじゃないのかな? よくわからんけど。

----------

「都会と地方の格差」が、どういう問題をはらんでくるのか??

単に、「上手・下手の格差」が生まれるだけならいいんだけど、
問題は、そこじゃない!!

怖いのは、「進化」が鈍化して、どんどんガラパゴス化していくこと。

「昔からあるモノ」が、絶対的に正しいものとされ
「新しいモノ」もしくは「昔のモノと違うモノ」が、
拒絶され続ける・・・・ということ。

そして、「ほとんど進化しない」状態下で、
「自分は、正しいことをやっている。自分の踊りは正しい」
という「正義の活動」を、続けていくと、
社交ダンスというものが、どういうふうに変化していくのか???


「競争の中で、進化していくのがあたりまえ」な都会に住んでいる人には、
到底「理解できない」ことなのかもしれない。

でも、コロナの影響で、衰退速度が加速していけば、都会の人たちにも、
少しは「都会と地方の違い」を理解して貰えるようになるかもしれない。

僅かな期待だが、そう願いたい。


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


●2020年09月02日(水)
 投稿385  競技選手は、あこがれの的? (click)
2020/09/02(水) 19:07:27
 カテゴリー[ 徒然(つれづれ)に ]

9月02日(火)
東京都の感染者 今日141人 合計21128人
石川県の感染者 今日 13人 合計 666人
福井県の感染者 今日  4人 合計 236人
富山県の感染者 今日  3人 合計 397人

石川県の新規感染者は、金沢市、小松市、能美市、白山市に住む10歳未満の園児~80代の男性7人と女性6人。

4人はクラスターが発生した国立病院機構金沢医療センターの医療従事者ら。
5人は感染経路が分かっていない。

福井県は、越前町70代男性、鯖江市70代男性、越前市80代男性、越前市80代女性

富山県は、富山市の20代男性1人と30代男性2人。

-----

北陸3県は、三者三様ですね。
北陸の社交ダンスも、三者三様だけどね。

ところで、今、
多くの高齢者の人たちから見た場合、
アマチュア競技選手ってのは、どんな存在なんだろうか?

(日本の僻地)北陸の競技選手って、60~70歳台が多いから
「高齢者サークル」の人たちからみれば、
自分たちより若い世代で、
「じぶんたちよりも遙かに格上」ってことになるんだろうね。
アマチュアB級くらいの選手だと、「神様」扱いされるはず。

でも、40~50歳代の人たちから見れば、
親の世代と言わないまでも、「競技選手=あきらかに年上の集団」なわけで・・・・
還暦過ぎた人たちに対して、「あこがれ」とか、無いな。

ともかく、カップルを組むこと自体、極めて難しくなってて
競技会に出るとか、出ないとか、それ以前の問題だし。


常識的に考えて、40~50歳代の男女がカップルを組めば
競技の有無に関わらず、60~70歳台の競技選手に勝てるはずなのですが
40~50歳代のカップルって、ほとんど(あるいは全く)
いないんですよね。

本来カップルを組むべき女性を、引っこ抜いて、カップルを組めなく
してしまう、「カネ儲け」優先というか、ろくでもないプロ教師とか
そんなのもいるからな。(なにをされても、我慢、我慢。)

「プロ教師は、なにをやっても許される」みたいな風潮あるからな。
探せば、悲惨な物語が、たくさんありそうですね。

どっちにしても、「競技選手は、あこがれのまと」という時代は
すでに、終わっているように思います。


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


 投稿384  足の裏の重要性(ムーンウォークに学ぶ) (click)
2020/09/02(水) 04:11:26
 カテゴリー[ 社交ダンス 超!入門 ]

社交ダンス・ブログランキングで、
 「足の裏、もしくは土踏まずのアーチ」
のことを書くと、ほとんど誰も読まないみたいで、
どんどんランキングが落ちていく。

たぶん、プロ教師も、競技選手も、
「足の裏」や「土踏まずの重要性」には関心ないんだと思う。
他人は他人。自分は自分。


ムーンウォーク出来る人100人と、
ムーンウォーク出来ない人100人に、
社交ダンス(スタンダード)を教えたとする。
どっちが、はやく上達するでしょうか?

どっちだと思いますか?
社交ダンスとムーンウォークが無関係ならば、
どっちも同じ速度で上達するはずですよね。

実際、やってみると、どうなるか・・・だな。

ムーンウォークで重要なのは、「左右の足の体重配分」です。

支え足に体重を掛けて、動く足を浮かせてやれば、いいじゃないか!
と思うかもしれないけど、それではうまく出来ない。

実際は、
 「如何にして、動く足に体重を掛けながら、足を動かすか」
がポイントになる

「靴底全体を床に貼り付けながら、後方に動かしていく足」に、
出来るだけ多くの体重を掛け、
その「体重が掛った足」を後方に引き寄せ、さらに後方に伸ばしていく。

それがムーンウォークになります。

上級者は、アスファルトなどの、滑らない床で、
あたかも、あたりまえのごとく、これをやるから、すごいですね。


じゃぁ、テクニック的に、どうすれば、出来るのか?

「動く足」に、出来るだけ多くの体重を掛けながら、
土踏まずのアーチを作り、土踏まずを持ち上げる動作を加える。
そうすることで、「体重を掛けている足」が動いて行く。

「土踏まずを持ち上げる」筋肉は、腕(特に、肘の近く)や
眼球のまわりの筋肉に連動している。
首を緊張させながら、前方に突き出すようにすると、
腕の筋肉や、眼球の回りの筋肉が敏感に反応し、
「繊細な土踏まずのアーチの操作」が、可能になる。

重要なのは、両足に体重を掛けておいて
「動く足の土踏まずを、持ち上げる(吊り上げる)」
ことによって、足を後方に動かしていく

・・・というような、テクニックが存在するはずです。


じゃぁ、社交ダンスの場合の「体重の配分」は、どうなっているのか?

支え足に全体重を掛けて、動く足を持ち上げて、動きなさい!
・・・という指導が、一流「プロ教師」によって行なわれている。

dtr084aa.png

日本では、太腿を持ち上げて、動く足を浮かせてから
足を動かしてやれば、大きく動けますよ!
そして、競技会で勝てますよ! ・・・と教えている。

みんなで一斉に、太腿を持ち上げながら、足を動かすので
膝と足首の力を強いヤツが、競技会で勝つシステム。

dtr084b.png

外国人プロがいう「ニーアップ」。
ほんとうに、これでいいのか?
根本的な部分で、違ってないか???

これ、ムーンウォークが出来る人なら、
簡単に理解できることだけど
まず、両足に体重を掛けておいて、
動く足の土踏まずを持ち上げて、
「土踏まずを、床から垂直に浮かせようとする意識」によって
結果的に「膝を持ち上げる動作、ニーアップ」
になるはずです。

(上級者は、この程度のことは、無意識にやってるだろうけど)

両足に体重をかけたまま、動くためのテクニック。
これが、ダンスを踊るための「ベース」になってる。


日本の社交ダンスは、意図的に、片足を浮かせて、
浮かせた足を動かすような指導をして、
「オレ様は、プロ教師でございます!」
といって、威張り腐ってる。

ほんとうに、それ、正しいのか?
じいちゃん、ばあちゃんに、高価なドレスを着せて、
ホテルの発表会に引っ張り出して、カネ儲けするのが、
日本の社交ダンスだから、
  「太腿あげて、足を浮かしてから、足を動かせ」
という指導方法は、
「カネ儲けのためには、正解」なのかもしれない。

高価なドレス着て、優越感に浸らせる、ビジネス。
ハングリー精神もクソもない、「カネ持ちの道楽」
と、それを利用した「高齢者ビジネス」だな。


ムーンウォークなら、その気になれば、「0円」で出来る!
高価なドレスや、クソ高いレッスン料も不要!
体重のバランス配分が変われば、踊りが変わる・・・はず。

「足の裏を使った、カラダのコントロール」を覚えてから
社交ダンスをやったほうが、絶対に面白いと思う。
(なにより、そのほうがレッスン代が安く済むし!)


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


●2020年09月01日(火)
 投稿383  マウスシールドは信用できない (click)
2020/09/01(火) 19:45:06
 カテゴリー[ 徒然(つれづれ)に ]

9月01日(月)
東京都の感染者 今日170人 合計20987人
石川県の感染者 今日 27人 合計 653人
福井県の感染者 今日  4人 合計 232人
富山県の感染者 今日  6人 合計 394人

石川県で新たに感染が確認されたのは、
金沢市、野々市市、小松市、加賀市、志賀町、能登町、
そして県外の20~90代の男性15人と女性12人。

このうち20人は国立病院機構金沢医療センター(金沢市)の入院患者16人と職員4人。
ほか、石川県済生会金沢病院と、やわたメディカルセンター(小松市)関連でも陽性者が
確認された。

福井県は、すべてカラオケ関係者。
(カラオケに行った人の、濃厚接触者ってことかな)
福井市50代男性、鯖江市50代女性、越前市70代男性、福井市80代男性

富山県、30~80代の男女6人。

-------------

石川県は、最高記録更新!
いきなり、キターーーッ! って感じ。
病院内のクラスタが主流だから、
引き算すると、市中感染は、まぁ大丈夫っぽいけど
ウチの近くの高齢者、済生会病院に行ってる人が多いので
要注意・・・と。

福井県は、「高齢者のカラオケ」関連が続いてますね。
それ以外では、感染者を出していないところが、よいです。

富山県は、よくわからん。 話題性が無い。

*************

ところで、最近、都会では「競技会」が再開してますね。
その際に、使われるのが、マウスシールド。

口と鼻の周りだけを、カバーするやつ。

あれって、どんだけ、効果あるんだろう?
個人的には、全く信用しない!!!

新型コロナ(COVID-19)の感染経路は
主に感染者による咳やくしゃみ、または息を吐いた際にでる飛沫を通じて感染する。
これらの飛沫はその重みのため、空中には浮遊せず、すぐに床や物の表面に落ちる。

これが、ソーシャル・ディスタンス、つまり2m程度の距離をとれば
感染リスクが減るという根拠になっているはずです。

で、
マスクは、飛び散る飛沫を減らすので、効果があります。
フェイスシールドは、飛び散る飛沫を、下に落とすので効果がありそうです。

でも、顎(あご)につけるタイプの「マウスシールド」はどうでしょうか?
口から飛び散る飛沫を、ジャンプ台の如く、斜め上に向かって、
勢いよく飛ばしているようなモノ。
飛沫の拡散距離が、マスクなしよりも、伸びるような気がする。

なので、個人的には、マスクなしよりも、ヤバいような気がする。

しかも、息を吸うたびに、空気中に漂う、ゴミや埃、コロナの飛沫を、
拾い集めているような格好になってるし。。。。

あんなもの、ほんとうに、効果あるんだろうか?
少なくとも、わたしは、信用しない。 むしろ害があると思う。
あくまで、個人的な感想だけど・・・。


パーティとか、発表会の参加者で、
「マウスシールドは、マスクと同等の効果があるんだ!」と
主張する人がいたら、どうだろうか!
「テレビで、そう言ってたんだから、間違いがない!!!」
と、大きな声で主張する人がいたら、どうだろうか?

こんなもん、安易に信じ込むと、ロクなことにならないと
思うけど、「効果が無い」という主張するのも自分も
シロウトなので、「同等の効果がある」と押し切られたら、
もう、どうにもならない。

ともかく、マウスシールドについては、いやな予感しかしない。


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


 投稿382  かがやき練習会12月分会場確保 (click)
2020/09/01(火) 11:36:46
 カテゴリー[ かがやき練習会 ]

かがやき練習会、12月分の会場を確保しました。

12月13日(日)
12月20日(日)

普段であれば、希望者が競合して「抽選」になるのですが
3ヶ月の後の日曜日は、余裕で確保できる状況でした。

いうまでもなく、「中止する可能性があります」
開催するとすれば、
  800円(通常500円+コロナ増し300円)
での開催になります。

また、9月分は、「すべて中止」にしています。


今後、どうなるか、まったく先が読めませんが、
「プロの先生が主催する教室の発表会」の開催の有無も
みながら、検討していきたいと思います。

追伸:

12月27日が空いていたので、27日にしようかとも
思ったのですが、年末に感染者がでたら収拾不能になるので
やめておきました。


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


●2020年09月30日(水)
 投稿426  主催者同士 仲間であるべき! (click)
2020/09/30(水) 20:57:46
 カテゴリー[ 徒然(つれづれ)に ]

9月30日(水)
東京都の感染者 今日194人 合計25738人
石川県の感染者 今日  0人 合計 776人
福井県の感染者 今日  0人 合計 244人
富山県の感染者 今日  1人 合計 417人

石川県、3日連続、感染者ゼロ
福井県 22日連続で感染者ゼロ
富山県 朝日町の70代の男性1人

富山県は、高齢者の間に、感染者が出てますね。

-------------

石川県・福井県は、感染者ゼロ。
病院のクラスタとか、接待を伴う飲食店(女性が客)とか
あったけど、市中感染は少ない状況。

都会よりも、むしろ地方の方が、「ダンスする環境」としては、
良いのかもしれません。 移動も、クルマが主流ですし。

9月は、競技会で「都会」が盛り上がってましたけど
10月は、「地方の時代」かもしれない。

「感染者ゼロ」みたいな日が続くと、
「中止する理由がない」とか、そんなんで、
教室の発表会とかも、再開するんだろうな。

で、前売り券を、大量にばらまくと中止できない。

このあたりが、なんとも絶妙。


例えば、ダンスホールとか、ダンスパーティで、
感染クラスタが出たとしても、「自業自得」。
感染者が出るのが心配なら、行かなければ良い。

ところが・・・だ。

ダンスホールとか、ダンスパーティで、感染クラスタが
出たら、教室の発表会に行く人は、相当に悩むはず。
このあたりが、「前売り券」の恐ろしさ。

案外、適当に遊んでいる「一般人」のほうが、
のびのびと、気楽にダンスを楽しめるのかもしれない。


で・・・・

じゃぁ、オマエはどうなんだ・・・って話。
どんな集まりであれ、主催者は「針のむしろ」だと思う。

プロであれ、なんであれ、主催側に立つ人は、
  「苦しみとか心配事とかを、共有すべき」
だと思う。

あきらかに、「お客さま」とは違う「苦しみ」がある。

この機会に、「プロ教師」と呼ばれる人たちの認識が
変わって欲しいな・・・・と思う。

こんな時だからこそ、どんなダンス行事であれ、
  すべての主催する人間は、「仲間」である
という認識。

今までの、「主催者同士は、敵同士」という認識は、
どこかに捨て去るべきだと、思います。

どうでしょうか?


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


 投稿425  新時代:バスに乗り遅れるな! (click)
2020/09/30(水) 03:33:13
 カテゴリー[ 諸行無常 ]

来年に延期になったオリンピック。
開催する方向に進んでいるようですね。
どうなるんだろ。

-*-

一時期、中国のAIIBの絡みで
 「バスに乗り遅れるな」
という言葉が、流行ってたような気がする。
なんとも怪しい「バス」だった気がする。

ところで、

「かがやき練習会」は、10月18日(日)から開催予定。

建物全体を「全館貸し切り」にするので、
ドアとか窓を全部開けても、音漏れの心配なし。

もちろん、他の団体との接触は無い。

正方形に近いフロアーで、天井が高いので
社交ダンスを踊る場所としては、悪くないはず。

踊るのは「ホール」、
休憩は「ロビー」、
会話は「屋外」で、マスク必須にする。


ダンスを踊るにしても、踊らないにしても、
「顔合わせ」は、必要かな・・・という気がする。

「検温のお手伝い」を兼ねた見学、大歓迎。
非接触型の体温計が2台ある。

コロナで、どれくらい人数が減るか?
将来的に、どれくらい衰退するか?
データ採取や、情報収集などを行ないたい方は、
是非!!! 「見学」をお勧めします。


今年の年末から、来年に掛けて、
少なくとも、ダンスの枠組みが変わるはず。
人の流れが変わる。

半沢直樹っぽく言えば、
 だれか、「かがやき練習会」と組まないか?
って感じかな。

離れていく人もいれば、近づいてくる人もいる。

「かがやき練習会」が「ぶっ潰れる」とすれば、
  さっさと逃げたほうが勝ち。
だけど、「かがやき練習会」が「生き残る」とすれば
  「どん底で支えた人」が、優遇されるはず。

「どん底」の「苦しい状態」で、誰がどんな行動をとるか?
これが重要。


都会では、ダンスパーティの有料リボンとか
プロ教師がたくさんいるダンスパブが流行ったりとか、
あるいは、上級アマチュアを有料でチャーターして、
パーティに出かけたりとか、
いろいろ面白い変化が起きている。

石川県のような田舎でも、なんらかの変化を起きる
可能性は、十分にありえる。

昔みたいに、
  プロ免許を持った人は、ダンスパーティ
  とか、ダンスホールに行ってはいけない
とか、そんな古くさい時代は、おわっとる。


「行き先不明の怪しいバス」かもしれない。
乗らない方がいいのかもしれない。
それにしても、
「バスに乗り遅れるな?」とは、よく言ったモノだな。


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


●2020年09月29日(火)
 投稿424  上達するための道のり (click)
2020/09/29(火) 19:50:30
 カテゴリー[ 徒然(つれづれ)に ]

9月29日(火)
東京都の感染者 今日212人 合計25547人
石川県の感染者 今日  0人 合計 776人
福井県の感染者 今日  0人 合計 244人
富山県の感染者 今日  3人 合計 416人

石川県、2日連続、感染者ゼロ
福井県 21日連続で感染者ゼロ
富山県 朝日町の60~70代の男性3人と黒部市の50代女性の計4人

石川県、2日間連続、感染者ゼロ。
次の感染者は、「777」人目になるので、
一生の記念になるわけだが...。
足踏み状態ですね。

-----------

トッププロになる人とかが、上達するには、
「ひたすら練習あるのみ」なのかもしれないけど、
「一般人」の場合、上達方法が、「練習」なのかといえば、
そうともいえない。

例えば、

・布団の中で寝ぼけている時に、カラダの使い方を
 ひらめいて、そのとおりやったら上手になっている。

・しばらく踊らず、数ヶ月ぶりに踊ったら、
 カラダが軽くなって、今まで出来なかったことが
 出来るようになってる。

みたいなことがあります。

 前者は、「重力を使った動き」だと思っていたことが、
 実は、「重力とは、無関係な動き」だったという場合。

 後者は、「合理的ではない動き」をしていたのが、
 「ダンスを踊らない」ことによって、「合理的な動き」に
 なった場合。


社交ダンスってのは、
 上達しないときは、なにをやっても上達しない。
ひたすら、レッスン代を払い続けても、
 上達しないときは、まるっきり上達しない。

そういうときは、いったん、習うのを辞める。
時が、すべてを解決してくれる
案外、これが、最強なのかもしれない。

反論、たくさん出てきそうだな。

反論したいひとは、反論すれば良い。
「習うのを辞める」の反論は
「なにがあっても、習い続ける」だな。


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


 投稿423  社交ダンスと血液型 (click)
2020/09/29(火) 01:00:51
 カテゴリー[ 諸行無常 ]

9月28日(月)
東京都の感染者 今日 78人 合計25335人
石川県の感染者 今日  0人 合計 776人
福井県の感染者 今日  0人 合計 244人
富山県の感染者 今日  1人 合計 413人

石川県、12日ぶりに感染者ゼロ
福井県 20日連続で感染者ゼロ
富山県 富山市の80代女性

---------

以前、習っていた教室。
たまたま、先生と生徒で、教室に7~8人集っていて
血液型を聞いたら、一人を除いて残り全員B型だった。
・・・ような記憶がある(記憶違いかも)

血液型によって、性格とかが変わるというけど
先生の血液型によって、教え方が変わるのだろうか?

案外、あり得る話・・・・かもしれない。


わたし自身B型なので、個人的に、
 「カチンカチンにアタマの固い先生」
には死んでも習いたくないと思っているから
結果オーライだったけど、
別の血液型の生徒だと、
 「アタマが固くて、一点だけを見ている先生」
を、好む傾向があるのかもしれない。

突き止めていくと、いろいろ面白そうです。


-*-

教科書を見ると、ナチュラルターンは、右3/8回転。
1~2で1/2回転。 2~3で1/8回転ですね。

これをどう解釈するか?

A)支え足(右足)の上で、必死になって
  カラダを回転させるのが、ナチュラルターンだ。

B)ぶっ倒れることを恐れずに、大きく左足を
  前方に振り出せば、自然にカラダが回転する。

C)シャドウの時は、ほとんど右に回転しないけど
  相手がいると、やりすぎくらい右に回転してしまう。

どれが、正解なのでしょうか?

教科書というか、教師用の教本(ballroom tequnique)には、
ああしろとか、こうしろとか書いてないので、
A・B・C どの方法でも、教科書的には正解のハズ。

シャドウで右回転が出来ない人がいても、相手と踊った時に
回転できていれば、それでも教科書の条件はクリアしている。

つまり、シャドウ出来なくても、二人で出来れば合格なはず。


でも、
アタマの固い先生だと、おそらくA以外は認めない。
「必死にカラダを回転させる」ような指導をするはず。
実際、そういう指導の方が多くの人に「評価が高い」。

意識的にカラダを回転させれば、カラダは回転するから。
そして、「これこそが社交ダンスだ!」ということで
そういう先生は、評判になって、生徒が集まる・・・と。

ただ、そういう教え方を、ことごとく「嫌う」生徒もいる。
そういう教えかたに対して、直感的に、
 「どこかが間違ってるんじゃないか!!」ってふうに
感じるから。 少数派だろうけどね。


これ、
算数でいえば、「含む」と「含まれる」の関係なんだよな。

回転する - 意識的に回転させる
回転する - 意識しなくても回転する
回転する - 相手がいることで回転する

なので、
「意識的に回転させれば、回転する」は正しい。
だけど
「回転する = 意図的に回転させる」は間違い。

なんだよな。

含む・含まれるの関係が、ごちゃごちゃになってる。
そういうのを、平気な人もいるし、徹底的に嫌う人もいる。

案外、これに血液型が、関係しているかもしれない。

日本の社交ダンス。
このあたりに、大きな問題が潜んでいるような気がする。


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


●2020年09月27日(日)
 投稿422  自分で動くと歩幅が落ちる (click)
2020/09/27(日) 20:26:20
 カテゴリー[ 徒然(つれづれ)に ]

9月27日(日)
東京都の感染者 今日144人 合計25257人
石川県の感染者 今日  3人 合計 776人
福井県の感染者 今日  0人 合計 244人
富山県の感染者 今日 0?人 合計 412人

石川県は、感染経路不明の白山市在住の40代女性1人と
クラスタ発生中の接待を伴う飲食店関連、金沢市の20代女性2人。

福井県は、19日連続で感染者なし

--------------

今日は、楽しい楽しい、ダンスの練習。

最近、女性に動かして貰う練習をしてるわけだけど
「自分で動くと、歩幅が小さくなる」
とか
「自分の足(特に右足)の上に立つと、女性が姿勢を崩す」
とか、
いろいろと、おもしろい「怪現象」が発生したりする。

やっぱり、動かして貰った方が良いわ。

いかに、「女性に動かしてもらう」ということが素晴らしいか?

男性がギクシャクした動きになったら、
そのときは、すべてが、女性の責任になる。


自分で動くよりも、動かした貰った方が大きな踊りになるし
自分で立つよりも、立たない方が、女性は安定する。

ならば、女性に立たせて貰って、
女性に動かして貰った方が、
よっぽど楽だし、勉強になるわ。

男性は、正確に立ち続けたり、
正確に動き続けるよりも、
力を抜いて、意図的に崩れやすい状態を作って、
女性に軌道修正してもらったほうが
動きが滑らかになるような気がする。

この練習が、面白いのは、
 男性がバランスを崩しそうになったとき、

「男性がマジメに体制を立て直そうとして、
  動きがギクシャクしたら男性の責任」
「男性のバランスの崩れの瞬間を察知して
 それを修正できなかったら女性の責任」

というルールが適用になること。
つまり、なにがあっても男性は叱られない。


男性はマジメに立たなくてもいいですよ!
男性はマジメに動かなくても良いですよ!
・・・とか、言ってくれる女の先生がいたら
社交ダンスのレッスンは、もっともっと、
楽しくなるかもしれない。


こんなこと書いていると、
 「無責任に、いい加減なこと、書くな!」
って言われそうですね。


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


 投稿421  20年前のダンス漫画 (click)
2020/09/27(日) 08:28:38
 カテゴリー[ 徒然(つれづれ)に ]

20年前に書かれたダンス漫画

・・・というと、ダンスファンに連載されていた、
君村倫子さんの、「おしゃべりダンス」だな。

この漫画を集めた本(個人誌)の発行日をみると
発行日が 2001年8月11日になってる。
ということは、漫画が書かれたのは、20年前。

od.jpg

あらためて読み返してみると
(読み返さなくても、覚えてる部分も多いけど)
今と同じ部分もあれば、今と違う部分もありますね。


社交ダンスは、
 やり始めると、めちゃくちゃ長続きする
20年以上続けている人は、たくさんいる。

むしろ、ダンス歴10年以下の人は、少数派。

最初は、習うのにおカネが掛かるけど、
覚えてしまえば、20年、30年と応用できる。

 一度、社交ダンスを覚えてしまえば
 「休日に楽しめる、健康的な趣味」が、
 20年先まで楽しめることが、保障されている。

社交ダンスを教える「先生」と呼ばれる人たちは、
そのあたりのすばらしさを、
もっともっと、宣伝してもいいと思うんだけどな。


「競技会の動きの激しさ」と「高齢者向けの集団」
という点ばかりが、誇張されて宣伝されているように思えます。

そういう方向に、持って行きたい指導者ばかりが、やたら目立ってる感じだけど
ほんとうに、社交ダンス全体を、底辺から支えてきたのは、
長期に渡って「休みの日の趣味」として社交ダンスを踊っている人たちだと、わたしは思います。

-*-*-

ちなみに、
 「かがやき練習会(旧:ダンスのみどころ練習会)」
の1回目は、確か 2003年10月19日(日) だったはず。

もうすぐ、17年になります。
18年目に突入するか、17年で消滅するのか?
次回の練習会の参加者の数で、決まります。
どうなることやら....


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


●2020年09月26日(土)
 投稿420  2台目の非接触体温計 (click)
2020/09/26(土) 20:46:13
 カテゴリー[ 徒然(つれづれ)に ]

9月26日(土)
東京都の感染者 今日270人 合計25113人
石川県の感染者 今日  2人 合計 773人
福井県の感染者 今日  0人 合計 244人
富山県の感染者 今日  1人 合計 412人

石川県は、感染経路が不明の50代男性と、
国立病院機構金沢医療センターの入院患者の金沢市の80代女性、

富山県は、70代女性一人。

---------

2台目の非接触型の体温計を購入しました。

taion2.jpg

このタイプ、使いやすいです。
おでこよりも、てのひらの方が、測りやすいかも。

taion3.jpg

以前、購入したのよりも、ボタンというかスイッチの数が1つ多い。

2つの差は、±0.2℃くらいに治まるので、だいたいあってるはず。
「安物」の体温計でも、別の場所で、何個か買って、
極端に違いがでる「個体」を外せば、そこそこ使えるはず。

10月18日の「かがやき練習会」で使う予定だけど、
2つあれば、足りるかな?
もう一個、買った方が良いかな?


人が集るのか、閑古鳥がなくのか、予想できないけど、
ともかく、できる限りの安全策をとります。


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


●2020年09月25日(金)
 投稿419  アキラメロン・可哀想ス! (click)
2020/09/25(金) 23:02:32
 カテゴリー[ 諸行無常 ]

9月25日(金)
東京都の感染者 今日195人 合計24844人
石川県の感染者 今日  6人 合計 763人
福井県の感染者 今日  0人 合計 244人
富山県の感染者 今日  1人 合計 411人

石川県は、金沢市、野々市市の20~30代男女7人と県外在住の40代会社員男性。

このうち6人は、「接待を伴う同じ飲食店」の男性従業員5人と利用者の女性1人。
24日までに陽性と判明した4人を含め、この飲食店に関係する感染者は合計10人。
石川県は、クラスター(感染者集団)が発生したと認定した。

ほか、30代会社員男性は感染経路不明。
県外の男性は先に陽性と判明した別の飲食店従業員が勤める店の利用客

福井県は、17日間連続感染者ゼロ。

富山県は、朝日町に住む70代の男性1人。

---

石川県でクラスタ。 接待を伴う飲食店。
複数の20代男性従業員と、20代の女性客。
どんな店だろうか? し~らない!!!

-*-*-*-*-*-*-*-*-

目の前に、絶望的な状況が、待ち受けているとき、
アタマに浮かぶのがコレ!!!

akirameron.png

説明するまでも無く
  アキラメロン → 諦めろン!
  カワイソース → 可哀想ス!
  キング・カワイソース → 超!可哀想ス!
  テラ(卍)・カワイソース → 1,000,000,000倍、可哀想ス!
だな。

このAAをみて、そのまま沈没するか、
それとも、最後の力を振り絞って、V字回復させるか
・・・だな。
無駄な悪足掻き(あがき)でも、こんなAAみたら、
やらなきゃ、しゃ~ない・・・ってところだろう。


10月18日(日)は、半年ぶりの「かがやき練習会」
何人くるか、さっぱりわからん。

人が来なかったら「かがやき練習会」は、どうなるか?
「採算割れによる、終了」になる可能性が想定される。
長年、続いてきたモノが、ぶっ潰れる ってこと。

採算割れで、ぶっ潰れたら、復活は・・・たぶん無い!!
「かがやき練習会」始まって以来の危機に直面している。


ここで、着目すべきなのは、
 「かがやき練習会」に対して、
 「参加禁止令」を出しているダンス教室

の存在。

教室内での、コロナの感染を防止するために、
  通っている教室以外でダンスをするな!!!
  という「参加禁止例」
が出ているダンス教室が
いったい、石川県にいくつあるのか? ってこと。

「かがやき練習会」というより、
「安価で楽しく踊れる場所」を守ろうとして、
  応援(支援)する側に回るグループと
生徒の参加を禁止して、
 潰れるのを「見てるだけ」のグループ。

指導者たるもの
「大切なもの」を守らなければいけない。
そのためには、どこかで、犠牲を伴う。

すべては、善意。 悪意は無い!

事実は、小説よりも奇なり。
たぶん、10月は「なにか」が起きる。


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


 投稿418  競技/全身を見て 顔を見ず...は間違い? (click)
2020/09/25(金) 06:12:35
 カテゴリー[ 徒然(つれづれ)に ]

9月24日(木)
東京都の感染者 今日195人 合計24648人
石川県の感染者 今日  2人 合計 763人
福井県の感染者 今日  0人 合計 244人
富山県の感染者 今日 0?人 合計 410人

石川県は、金沢市と内灘町の20代男性。
いずれも、接待を伴う飲食店に勤めている。
(ここ数日、接待を伴う飲食店の感染、出てきてますね)

福井県は、16日連続 感染者ゼロ

----------

先日、youbute で中継された、オンラインでの競技会。
いろんな反響があるみたいですね。
「小さい画面」で見ることを意識して、アップにしすぎ
(ズームしすぎ)の印象あるけど、どうなんだろ。

カメラが動くと、全体の動きを追いにくいような気がした。

ところで、わたしは、競技会の選手を見るときは、
「出来るだけ、顔を見ないようにして、
 全身の動き(カラダの動きとか足の動き)を見る
ようにしています。

これって、間違っているのでしょうか?


プロの先生(財団中部)のブログを見ていたら、
マスクをしている(東部の)選手の動きが、ロボットの踊りに
見えたので、見るのを辞めた・・・とか書いてあった。

競技会は、顔の表情も含めた、評価によってなされるし
顔の表情が、観客に感動を与える・・・というのも理解できる。
だけど、口元をマスクを隠しただけで、「ロボットの踊り」に
見えるものだろうか?

競技の審査員の基準って、いったい、どうなってるんだろ?


わたしは、なんか、違うような気がする。

本当のダンスは、「鬼のお面」を被って踊ったとしても、
「全身、ボディの繊細の動きや、スムーズな靴の動きから
 複雑な表情が滲み出てきて、絶対的な踊りの差が出る」
ものだと思ってます。

だから、わたしは、競技会では、顔を見ない・・・。
そのほうが、見ていて面白いから。

わたしは、顔を見ると、顔に目が映るので
「踊りを見る目」がボケてくるような気がする
だから、わたしは、顔をみない。

間違ってますか?
世間一般では、競技会は「顔」なのでしょうか?



「魅せるダンス」として、マスクをすることによって、
「最高のモノを提供できない」という問題はあるけど
それは、仕方ないかな。

「最高の状態で提供できない」なら、やらないほうが
いいという考え方もあるわけだけど
  「マスクで口元を隠す」=「芸術性が著しく落ちる」
という考え方は、どうなんだろ?

プロ教師同士で、そういう議論してくれれば、参考になりそうだけど
・・・・プロ教師は、意見を言わないだろうな。


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


●2020年09月23日(水)
 投稿417  ダンスCD 絶賛 増殖中! (click)
2020/09/23(水) 20:53:48
 カテゴリー[ 徒然(つれづれ)に ]

9月23日(水)
東京都の感染者 今日 59人 合計24453人
石川県の感染者 今日  1人 合計 761人
福井県の感染者 今日  0人 合計 244人
富山県の感染者 今日 0?人 合計 410人

石川県は、野々市市に住む30代女性。
接待を伴う飲食店の従業員で、感染経路は分かっていない。

福井県は、15日間連続、感染者ゼロ

---------------

北陸3県、感染者は確実に減っている。
ただ、2日間連続で、「接待を伴う飲食店」の
感染者が出ているところが気になるところ。


手元にある、ダンスのCD どんどん増えてます。

コロナの状況化で、買うべきか、売るべきか?
石川県の今後の状況を見る限り、
「全部、売り払う」のが正解だと思うのですが
期待を込めて、中古品をコツコツと買い続けてます。


ダンスのCDを使う機会が無くなったら、
今まで、買い進んで来たCDが、すべて無駄になる。
ついでに、手持ちの、オーディオ装置も無用の長物と化す。


そうなって欲しくないから、CDを集める

なんとしても、社交ダンスの「V字回復」を願いたいところです。


CDを並べた写真があればいいのですが
400枚を超えてるのは、間違いないはずで、
簡単に写真を撮るわけにもいかない。
そのうちに、写真、載せます。


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


●2020年09月22日(火)
 投稿416  都会は、競技会で盛り上がってますね (click)
2020/09/22(火) 19:54:41
 カテゴリー[ 徒然(つれづれ)に ]

9月22日(火)
東京都の感染者 今日 88人 合計24394人
石川県の感染者 今日  4人 合計 760人
福井県の感染者 今日  0人 合計 244人
富山県の感染者 今日  0人 合計 410人

石川県の新規感染者のうち
金沢市に住む30代女性は、高齢者住宅「ココファン金沢藤江」の介護職員。
金沢市の20代男性は、21日に陽性と判明した20代女性と同居の濃厚接触者。
かほく市の60代男性と、白山市の20代女性は感染経路が不明。

---------

連休、終わった。
ダンスの無い休日は、楽しくない。

やっぱり、休日はダンス・・・これだな。

早く寝よ・・・と。


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


 投稿415  競技をやらない競技団体 (click)
2020/09/22(火) 08:53:19
 カテゴリー[ 諸行無常 ]

昨日の夜中は腹痛。 ろくなこと、ないな。
気絶するほどの激痛じゃないから、よかったけど。

最近、いろいろと、憎まれるようなこと書いてるから
ランキングも、どんどん落ちてるし。
どうなることやら。


本題に入ります。

これ、競技会の開催数です。
(違ってたら、ごめんなさい)

 福井石川富山_合計
JBDF 2 2 2_ 6
JDC  0 1 1_ 2
JCF  0 10?_ 1
JDSF 0 0多数_多数
これ、コロナ前、去年(2019)年の競技会の開催数です。
(ことしの開催数じゃ無いよ!)

今年の北陸3県は、全部中止になって「競技会ゼロ」が確定しているはず。
(もしかしたら、富山のJDSFが1回、開催してるかも)

富山のJDSFだけが、毎年、たくさん競技会をやってます。
地理的に、新潟・長野の東部エリアから来るから・・・かな。
他県の人からみれば、北陸3県は同じように見えるんだろうけど
3つの県のダンス環境は、まるっきり異なります。


で・・・・
競技会をやらなくなった競技団体
は、どこに向かうと思いますか?

各組織同士が競い合って、
 「競技に無関心な高齢者」の争奪戦
をやりだしたとしたら・・・・

組織の人が総動員で、高齢者の相手をして踊り
高齢者同士のデモに、大歓声を送る。

競技を忘れた競技団体
だんだんと、そんなふうになっていくとしたら

都会に住んでいる人、こんなの想像できますか?


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


●2020年09月21日(月)
 投稿414  [眠れない]失敗したら潰れる恐怖 (click)
2020/09/21(月) 19:16:36
 カテゴリー[ 徒然(つれづれ)に ]

9月21日(月)
東京都の感染者 今日 98人 合計24306人
石川県の感染者 今日  2人 合計 752人
福井県の感染者 今日  0人 合計 244人
富山県の感染者 今日 0(?)人 合計 410人

石川県の、2人はいずれも金沢市。
50代男性は、国立病院機構金沢医療センター関係。
20代女性感染経路は不明。接待を伴う飲食業。

福井県はゼロ
-----------------

ねむれない、やるきおきない。 最悪な一日。

10月18日は、ひさびさの「かがやき練習会」
何人集るか、さっぱりわからないのは、毎度のこと。

多くても、たかだか100人(最大147人)程度の集まり。
毎回、参加者の安全や、安心、そして楽しんで貰えること
つまりは、「参加者の笑顔」が重要視されるわけだけど
果たして、今回はそれができるか?

主催者としては、不安とか心配が多い。
毎回、「眠れない日」ってのが、何回があるわけだけど
今回は、夜中に眠れなかったり、昼間にやる気が全く
起きなかったり、そんな日ばっかり。

まぁ、それが「主催者」だってことだろうけど、
こういうのって、同じ「主催者側」の立場にしか、
理解してもらないんだろうな・・・・とか思ったりする。


不安材料は、山ほどあるけど、最大の不安は
今回は「ワンオペ」になるであろう・・・ということ。

準備や案内・進行を、すべて一人で行なわなければならない
・・・という、超ブラックな作業になるということ。

応援無しの「ワンオペ」は、ある程度慣れてきてるけど、
コロナ対応に時間を取られる状況化で、「ワンオペ」で
対応出来るかどうか?
できる範囲での事前準備は、始めているけど、当日しか
できないことも多いからね。


で、もうひとつは、参加者が集らなかった場合。

参加者が集らなかったら、辞めるしか無い
(赤字で続けられるほど、余力は無い)わけだけど
がかがき練習会を辞めたら、その時点で「ダンス
そのものを辞める人」が確実に、何人か出てくる。

なので「人数割れなら辞める」覚悟は、半分出来ているけど、
長年、守り続けてきた会だけに、
「心の中での格闘」は、ものすごいものがある。


人数割れで「かがやき練習会」が、辞めるときには、
長年続けてきた「大阪ロイヤル同好会・パーティ情報」とかのサイトも、辞めることになると思う。
自分の主催してる会が潰れた後も、
他人が主催している会のサイトを続ける意味なんて・・・ないはず。
「かがやき」が継続できれば、ロイヤルのサイトも続けますけどね。

こんなことばかり考えてると、マジで眠れない。
そして、昼、眠くなる。
やるき、おきない。
まぁ、これも、自分で選んだ道。

ダンス踊らなくても、ぼ~っとして、一日過ごせれば、いいじゃないか
って話もあるけど、こんなの続けていたら「鬱」になる。

悩んでも、状況が改善するわけでもないし、仕方ないわ。


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


 投稿413  休日に楽しめる趣味は? (click)
2020/09/21(月) 08:29:04
 カテゴリー[ 徒然(つれづれ)に ]

昨日 9月20日(日)
東京都の感染者 今日162人 合計24208人
石川県の感染者 今日  4人 合計 750人
福井県の感染者 今日  0人 合計 244人
富山県の感染者 今日  0人 合計 410人

石川県は、いずれも金沢市の4人。
  60代男性、80代女性、40代女性、10代性別非公表
 病院のクラスターの人はいません。

福井県は、今日も感染者ゼロ。  安全地帯ですね!

富山県は、感染者ゼロ。

---------------------
少し、考えてみてほしいことがあります。
例えば....

休日に楽しめる趣味を探しています。
なにが、いい趣味、ありませんか?

平日は仕事。休日はすることがないので、家でゴロゴロ。
生きがいなんて、ありません。
なにか、休日に楽しめる、趣味、ありませんか?

こういう質問を、社交ダンスの先生に、投げかけてみたら
社交ダンスの先生は、どういう返答をするでしょうか?


社交ダンスの先生に限らず、
社交ダンスをやってる人であれば、
まさに、その趣味こそが、社交ダンスです!
と答えたくなるはずです。

だが、ちょっと待って欲しい!
安易に、そう答えるのは、「無責任」というものです。

そう答えるのであれば
 休日に、社交ダンスを楽しめる場所
を守っているのが誰なんか?
 休日に、社交ダンスを楽しめるメンバー
は、揃っているのか?

「休日に楽しめる趣味」が「社交ダンス」だと
答えるのであれば、
そういうことを把握しておく必要があります。
本来ならば、あたりまえのことです。

多くの、社交ダンス愛好者の行動として・・・

「休日に社交ダンスを楽しみたい」から、
  平日に、教室に通って、ダンスを練習し、
「休日に社交ダンスを楽しみたい」から
  休日にダンスを踊るために、パートナーを探す。

こういう行動があります。

「教室で、先生と踊るため」だけに、
  社交ダンスを習っている人は、
    むしろ少数派だろうと思います。


「休日に社交ダンスを楽しみたい」
という人のニーズに対応するためには、

「休日の踊れる場所」の質を高めていく
ことと同時に
「休日に踊れる場所」が将来的に維持される
ことが大切です。

じゃぁ、だれが
「休日に踊れる場所」の質を高め
「休日に踊れる場所」を守っていくのか??
これは、とても重要なことです。

悲しいかな、多くの「プロ教師」と呼ばれる人たちは
こんな簡単なことにすら、このことに気づいていない
・・・というか、気づこうとしないのです。


いま、(コロナ直前の状況化において)
「休日に踊れる場所」で、どういう問題が起き、
「休日に踊れる場所」将来性がどうなっているのか?
将来性が怪しいのであれば
「休日に踊れる場所」に対し、誰がどのような支援を行なうべきなのか?

こういうのを考えていくのも、プロ教師の役目であるはずなのですが、
多くのプロ教師は、このことに無関心です。

「プロ教師」と呼ばれる人は、少しで良いから
もう少し視界を広くして、もう少し広い目で、
「社交ダンス界が衰退していく現実」というものを
見て欲しい・・・と思います。


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


●2020年09月20日(日)
 投稿412  明暗くっきり 4連休! (click)
2020/09/20(日) 09:09:09
 カテゴリー[ 徒然(つれづれ)に ]

昨日 9月19日(土)
東京都の感染者 今日218人 合計24046人
石川県の感染者 今日  6人 合計 750人
福井県の感染者 今日  0人 合計 244人
富山県の感染者 今日  1人 合計 410人

石川県は、金沢市の20~90代の男性3人と女性3人と、
県外に住む20代男性(県外の感染者の濃厚接触者)1人。

金沢市の感染者5人のうち、
感染経路不明者は、40代男性と、90代女性。
ほか、3人は国立病院機構金沢医療センター関連。

福井県は、安定のゼロ。

富山県は、東京の20代の女性が感染。
昨日は-1人で 408人だったのに、+1人で410人。
集計や報道の時間で「漏れる人」が出るので、
富山県は、累計の数字が合わないとがある。

----------

世の中、4連休ですね。
ダンス三昧の人もいれば、
ダンスをやりたくでも出来ない人もいる。

一人一人に与えられた運命。
楽しめる人は、思う存分、楽しめば良いし、
楽しくない人は、それが運命だと思って諦めましょう。


youtube で、東部のJBDFの競技会が、
ライブ配信されます。(9月20日 11:15~)


みることが出来無い場合は、直接、youtube で見ることができます。
EJBDFボールルームダンス ライブ配信競技会

-*-

自分が踊ることが出来ずに、絶望の中にいる人は
他人の踊りなんて、そんなもん見たくもない!!!

そんな人も、たくさんいると思います。
そんな人は、これを見て、元気をつけましょう。


どんなに悪い条件でも、希望はある。
「自分のことだけを考えて、生きていくヤツ」
とは、ぜんぜん違う生き方がある。

人間、追い詰められた時、こうありたいですね。
非常時に、冷静な判断で動けるヤツが一番強い。
この人たちの真似を出来る人、いるかな?


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


●2020年09月19日(土)
 投稿411  繁栄と衰退「正しいダンス」の統一化 (click)
2020/09/19(土) 10:54:06
 カテゴリー[ 諸行無常 ]

前回の「繁栄と衰退:人の流れの変化」の続きです。

「社交ダンスの全盛期」が、どういうものだったのかを想像していくと

ダンスホールの常連にダンスを習って、ダンスホールでダンスを覚える
「先生」と呼ばれる人には、習ったことも、踊ったことも無い
・・・みたいな人が多かったようです。 どうなんでしょう?

ダンスの始まり(入り口)は、ダンスホールや、近所の公民館サークル・・・

で、そういう人の中から、「やる気のある人を引き抜いて」
育てていくのが、ダンス教室であり、プロ教師であると。。。。


で、時代が過ぎ、ダンスホールでの「自己流の踊り」が廃れていき、
「社交ダンスは、教師免許をもったプロ教師に習うモノである」
というのが、当たり前になってきた。

当然の如く、社交ダンスを習う人たちは
 「教師免許を持っている先生の踊りは、絶対的に正しい」
 「正しい踊りをしている人だけに、教師免許が与えられる」

という先入観をもって、先生を信頼して社交ダンスを習う。

社交ダンスのダンス教室が
  「フランチャイズの全国チェーン」
みたいになってきて、

教師免許を持っている教室ならば、
どこのどの教室を選んでも、どの先生に習っても
同じ指導内容で、適切な指導を受けられますよ。

・・・みたいな「横並び」現象が起きてくる。

メダルテストとかで、いろんな先生を比較してると
 「ここにいる先生は、みんな平等・みんな同じ」
というふうに見えちゃうところが、面白い。

結局のところ、

教師免許を持っていない人は、ダンスを教えてはいけない。
教師免許を持っている人の指導は、正しい指導である。

という前提を作っておいて、
教師免許の正当性を絶対化したことにより、

子供からお年寄りまで、まったく同じ基礎。
公民館ダンスの初心者も、上級者も、まったく同じ基礎。
遊び半分の人も、上を目指す人も、全く同じ基礎。

そんなふうに、受け取る人が、多かったように思います。

その地域でトップクラスのプロ教師が、教えに来て
 「たいへん、よくできました!」と、褒められたら
自分の踊りは正しいんだ、自分は基礎が出来ているのだ
・・・・と、多くの人は、思うわけです。


「○○先生の団体レッスン・中級コースは、
 ほかの先生でもしらないような」
 高度なカラダの使い方を教えている」
とか、
 「○○教室の、アマD級選手は、
  △△教室の、アマA級選手より、レベルが高い」
とか、
わけのわからん話、よく聞いたような気がする。

今考えると、そういうところは、
 「シロウト受け」する教え方をしてただけ
じゃないかとも思えるけど、真相は「謎」。


社交ダンスの「衰退」の原因は断定できないれど、
社交ダンス衰退の原因は、
周囲の状況を理解できない(理解しようとしない)
「プロ教師」が創り出した暴走
・・・によるところが大きいような気がする


教師免許を持った「先生」に習った生徒は、
 「自分の基礎は正しい、自分は正しい踊りをしている」
と思い込む。


ここで重要なのは、
 「自分は正しい」という正義感に溢れた人が取る行動なんて
ろくなもんじゃない・・・・ってこと。

大抵は、千害有って、一利無し!

正規の先生に習った、自分の踊りの基礎が、
間違っているなんて、そんなことは、あり得ない!
自分は、おカネを払って、ダンスを習っているのだから
自分は、正しい踊りをしているのだ!

そういう前提(という思い込み)で、
ダンスを踊る人が、ダンス人口の大半を占めてくる。

当然の如く、いろんなところで、弊害が起きる。

だけど、多くのダンス教師は、それに、気づかない!
というか、「大きな弊害」に、気づこうとしない!


これが、社交ダンスをダメにした、最大の原因だと
わたしは考えているのですが、どうでしょうか?

一言で言えば、
  社交ダンス界をぶっ壊したのは、プロ教師!
プロ教師が、その地域全体を見て、行動していれば
社交ダンスは、ここまで、酷い状況にはならなかったはず。

どうでしょうか?


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


●2020年09月18日(金)
 投稿410  10月18日 かがやき開催予定 (click)
2020/09/18(金) 19:16:34
 カテゴリー[ かがやき練習会 ]

9月18日(金)
東京都の感染者 今日220人 合計23828人
石川県の感染者 今日  2人 合計 744人
福井県の感染者 今日  0人 合計 244人
富山県の感染者 今日 -1人 合計 408人

石川県は、金沢市に住む90代男性と50代女性。
2人とも既に報告されている感染者の同居者。
18日現在、県内で治療中の患者は64人、重症は5人。

福井県は、今日も、安定の「感染者ゼロ」

富山県は、マイナス1人。
富山市の20代男性と30代男性が「患者発生届の取り下げ」
富山市に住む10歳未満の女児1人の感染。
結果、1人感染、2人取り下げで、実質マイナス1人。

----------

4連休中の9月20、21日の「かがやき練習会」は、
事前の告知どおり「中止」とします。

今の状況だと、開催可能だったかな?
という気もしますが、残暑疲れもあることだし
ゆっくり、休養しましょう!


10月18日(日)の「かがやき練習会」は、
石川県内で「市中感染」が、広がらない限り、
開催する方向で検討中です。

マスク必須。 参加費800円。

可能な限り、感染対策を行ないます。
施設を全館貸し切り。会話は建物の外
飲み物はロビー(ホールの外)
会話は建物の外(ドアを全面開放します)
当然の如く、全員に検温実施(非接触型体温計)

「人数が少なく、盛り上がりに欠ける」ことが予想されます。
でも、「やらないより、マシだろう」と思って下さい。

また、当日は、お手伝いの人が誰も来ない可能性があります。
ワンオペ!
つまり、「スタッフはわたし(山象)一人だけ」になる可能性があります。

検温や、アンケート記載案内など、膨大な雑用をこなしながら
の運営になりますので、行き届かない点が、山ほど出てくると
思いますが、その点は、ご了承下さい。

なお、10月18日~11月末に、
教室の発表会を控えている教室の生徒さんは、
「かがやき練習会」への参加の自粛をお願いいたします。

「発表会を控えた教室」へのクラスタ感染は、
なにがなんでも避けたい(これが最重要)ので、
ご理解とご協力をお願いします。

翌週25日は、18日の参加人数を見て決めます。
18日が採算割れなら25日は中止。、
赤字回避なら、25日も開催する予定です。

また、11月23日(月・祝日)は、某教室の発表会
が、予定通り開催されるみたいなので、
この日の「かがやき練習会」は、中止する予定です。


*************************
 10月18日に、イベント(発表会やパーティ等)
 を計画されている、教室・サークル・各種団体が
 ありましたら、出来るだけはやく、連絡ください。

 その場合、「かがやき練習会」は中止します。
**************************


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


 投稿409  繁栄と衰退:人の流れの変化 (click)
2020/09/18(金) 08:08:08
 カテゴリー[ 諸行無常 ]

社交ダンスの高齢化、および衰退。
地方の社交ダンスは「自滅」するのも時間の問題か。

なんで、こうなった?
こういうときは、自分が知らない「歴史」を勉強する。
そして、間違っても良いから、自分で考えてみる。

全盛期の「過去」と、衰退が加速する「今」を比較する

●社交ダンスの全盛期にあったであろうアイテム

(あ)夜中に人が集る 暗~いダンスホール。

 ダンスホールで、常連客にダンスを習い、
 プロの先生には一度も習ったことがない人たち。

(い)初心者大歓迎の 公民館ダンスサークル。

 面倒見の良いダンス愛好者が、近所の会員を集め
 1回○○円で先生を雇い、集団レッスンを受ける。

(う)プロ教師免許を持ったダンス教室

 教師免許のない一般のダンスに対して、
 ダンス教師の教えるダンスは「完璧に正しい」とされた

「全盛期の人の流れ」を予想してみる。

ダンス入門は(あ)(い)の人が多かったであろうこと。
そして(あ)(い)から始めた愛好者の「何割か」の人が、
(う)ダンス教室に、移動していった思われます。

要は、ダンス教室が、わざわざ、初心者を募集しなくても、
ダンスホールや公民館ダンスからの「引き抜き」によって
どんどん生徒を増やして行った...であろう
という点。

プロ教師は、ヨソからの「引き抜き」に関してはのプロ中のプロ。
「まったく未経験者を集める」ことに掛けては、三流以下??


● 衰退しきった「今」お現状は、どうか?

純粋なダンスホールと呼べる場所は、ほとんど無いし
あっても、カップルばかりで、練習場化してる。

まったく未経験な人が、ダンスホールに飛び込んで、
そのへんの常連客に習いながら、覚えていく人など皆無に近い。

「地域の世話役」みたいなおじさん・おばさんが、
周囲の人を集めて、先生を呼んできて、みんなで仲良く
同じことをする、いわゆる「公民館ダンス」も、衰退している。

プロ教師は、ヨソからの「引き抜き」をして生徒を増やそうとしても、
「引き抜く対象」になる活動は、そもそも絶滅寸前だし、
プロ教師が、無理矢理、教室に勧誘しようとしても、
「引き抜こうとする人」そのものが、ほとんどいない。

本来なら、ダンス教室・もしくは、プロ教師が
大々的に、ダンスの未経験者を集め、最低限の基礎を教えて
ダンスパーティなど「大勢で楽しく踊れる場所」へ
ダンス愛好者をアプローチしていく必要があります。

そうしなければ、確実にダンス界は潰れます。


この、社交ダンス界における大きな変化に、
「プロ教師」と呼ばれる人は、気づいていない。
非常に悲しいことですが、紛れもない現実でしょう。

じゃぁ、なぜ、多くのプロ教師は、こんな重要な
「情勢の変化」に、気づかないのか???
プロ教師と、一対一で、本気で話をして
プロ教師の本音を、聞いてみるのが一番だと思います。
そして、プロ教師に、「ダンス界の現状」を
理解して貰う必要があるように思います。

全盛期は、
 未経験 → ダンスホール・公民館 -(一部)→ ダンス教室
という流れだったが、今は
 未経験 → ダンス教室 (一部)→ ダンスパーティなど
という流れに変わっている。

プロ教師が、真剣になって、いくらかのカネを投資して、
「ダンス教室」に来る初心者を増やす努力をしない限り、
ダンスパーティなど「楽しく踊る場所」に集る愛好者は
永久的に増えないってこと。


繰り返すけど、じゃぁ、なぜ、多くのプロ教師は
初心者を増やす(未経験者を、大量に教室に呼び込む)
努力をしないのか?
それは、多くのプロ教師は、時代の変化に気づいてないから。

プロ教師のアタマの中は、
ダンスホールとか、ダンスパーティとか、公民館とか
正規のダンスを習ったことのないダンス愛好者がたくさんいて
そういう人たちを、「引き抜いて、育てる」のが、
ダンス教室や、プロ教師のお仕事だと、思い込んでいる人が
多いんじゃないのかな。

それ、違うんだわ! そういう時代じゃないんだわ!

都会のプロ教師は、一部、気づき始めているんだろうけど、
田舎のプロ教師は、死ぬまで、気づかないのかもしれない。

今の状況に、希望がある? 未来がある?
そんなもん、無い!
カネを使わずに、さっさと、辞めたモン勝ち!
ズルズル引っ張っていても、傷つくだけ。

多くのプロ教師が「考え方」を変えない限り、
ダンス愛好者だけの力では、どうにもならん。

いつでも「楽しいダンス」が復活出来るように、
復活の準備だけはしておくのが良いと思います。


「未経験者のダンスの入り口」は、
プロ教師が教えるダンス教室だけに絞られているのが
現状なんだから、プロ教師が考え方を変えない限り
社交ダンス界は、ぶっ壊れるのは時間の問題。


もしかしたら、プロ教師の何人かが、
「時代の変化」に気づいたときには、
社交ダンスの将来に希望の光が見えてくるかもしれない。

その日のために、「復活のための勉強」だけは、
辞めずに、コツコツと続けておきましょう。


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


●2020年09月17日(木)
 投稿408  お見合いパーティ(昔話) (click)
2020/09/17(木) 19:25:09
 カテゴリー[ 徒然(つれづれ)に ]

9月17日(木)
東京都の感染者 今日171人 合計23608人
石川県の感染者 今日  6人 合計 742人
福井県の感染者 今日  0人 合計 244人
富山県の感染者 今日  1人 合計 409人

石川県は、金沢市と県外に住む20~70代の男性4人と女性2人。
うち、国立病院機構金沢医療センターの入院患者は1人。
その他の感染者が5人。

福井県は、感染者ゼロ 継続中。

富山県は、高岡市に住む30代の女性1人。

--------------

社交ダンスのお見合いパーティ。
パートナーというか「相手探し」のパーティですね。

さすがに、人数が少ない石川県では、行なわれた形跡は「無い」と思います。

でも、ダンス人口の多い都会では、相手探しの「お見合いパーティ」というものが、行なわれている(行なわれていた?過去形?)ようです。

ブログランキング3位の、ころんさんのブログ「 コロンの宝箱 」の中の
「リーダー探し奮闘回顧録」で、興味深い話が展開しています。
(兵庫県の女性の方です)

-*-

石川県にいると「お見合いパーティ」なんてものは、想像すら出来ないのですが、
以前、わたしも「お見合いパーティ」なるものに参加したことあります。

大阪のパーティ主催者の方から、
 「プロ&インストラクター限定、お見合いパーティ」
をやるから、来てみないか?
ということになって、「潜り込ませて貰った」ことがあります。
場所は、大阪の放出という駅の近く。

一応、わたしも「金沢のパーティ主催者」ということで、
大阪のパーティ主催者は、何人か知ってるのですが、
たまたま、主催者の一人から、お誘いが来て、興味津々・見学がてら・・・。

何年前だろうね。もしかしたら、10年くらい前かも。


いくら、パーティの主催に慣れている人でも、
「こんなパーティ」を主催するのは、大変ろうし
当然、プロの先生方の理解や、協力も必要だし
こんなのやっても、全然「儲からん」だろ!

よく、こんなのやるな・・・と思いました。


社交ダンスは、相手がいるときはいいけど、
なんらかの事情で「相手がいなくなったとき」
には、地獄のような毎日を送ることになる。

他人によって、運命が左右される・・・ってこと。
地方と都会、どちらがマシか、何とも言えないけど
「お見合いパーティ」には、ドラマがあります。


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


 投稿407  危機感ゼロ!の恐ろしさ (click)
2020/09/17(木) 04:29:20
 カテゴリー[ 徒然(つれづれ)に ]

昨日 9月16日(水)
東京都の感染者 今日163人 合計23437人
石川県の感染者 今日  0人 合計 736人
福井県の感染者 今日  0人 合計 244人
富山県の感染者 今日  0人 合計 408人

--------------------

また、北陸3県の新規感染者が「ゼロ」になった。

この調子でいけば10月から「かがやき練習会」を、
再開出来そうな雰囲気なので、準備しているのですが・・・

一番、恐れていることは、
 プロ教師に「叩き潰される」可能性
だな。

石川県のプロ教師は、なに考えてるか、さっぱり理解できない。

社交ダンス界は、高齢化とかが進んでいるわけだけど、
石川県のプロ教師は「危機感ゼロ」だから。

アマチュア競技選手が2~3組くらいしかいない
(それ以外は、じいちゃん・ばあちゃん)教室でも、
発表会のチケットが、300枚とか500枚とか、
印刷すればするほど、飛ぶように売れる。
発表会は、いつも、満員御礼。


まるっきり「危機感ゼロ」のプロ教師にしてみれば、
たかだか、最大100人程度の「かがやき練習会」なんて
潰してしまっても、なんの影響もないと、考えているはず。

実際、結構、エグいこと、仕掛けてくるくるから。

いわゆる「危機感ゼロ」の「お腹いっぱい」の状況が
どんだけの悪影響を与えているか?


10月に「かがやき練習会」を再開させたら、
マジで、プロ教師によって、叩き潰されるかもしれない。

再開したときに、採算割れしたら、おそらく
「かがやき練習会」は、再起不能になると思う。


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


●2020年09月16日(水)
 投稿406  LEDの照明器具に変えてみた (click)
2020/09/16(水) 03:54:13
 カテゴリー[ 徒然(つれづれ)に ]

昨日 9月15日(火)
東京都の感染者 今日191人 合計23274人
石川県の感染者 今日  5人 合計 736人
福井県の感染者 今日  0人 合計 244人
富山県の感染者 今日  0人 合計 408人

石川県は、金沢市、加賀市に住む20~80代の男性2人と女性3人。
うち3人は、国立病院機構金沢医療センターの関係。
残り2人は、感染ルート不明。

福井県は、感染者ゼロ。
9月は、6~7・9~15日が感染者ゼロ。
 (8日が感染者1人)

富山県も感染者ゼロ 5日間連続ゼロ。

----------------

部屋の照明器具、
蛍光灯(インバーター)から、LEDの照明器具
(LEDシーリングライト)に変えてみた。

安く売ってるメーカー製のを、「安売り」で買ったもの。
安いモノを安く買う・・・という「美学」だな。

約8畳の畳の部屋に、(最大)14畳用の照明器具
おそろしや! 大丈夫なのか? 大は小を兼ねる!?


普通に考えたら、明らかにオーバースペックなんだけど
実際に使って見ると、案外、これでちょうど良かったりする。

「調光・調色」機能付きなので、
大きいのを買っても問題なし(本を読むときは、明るくしたいし)

調色機能付きのやつは、色の調整範囲(電球色~昼光色)が広く
「明るさ最大」になるのは、ちょうど「中間の色」だけ。
(電球色のLEDと昼光色のLEDが、どっちも最大の明るさの時)

なので、普段「昼光色の蛍光灯」に近い色で使いたいときは
「明るさ最大」には出来ない。
というわけで、「調色機能付きのLED照明」を選ぶときは、
大きめの照明器具を選んだほうが、よそさそうな気がします。

(むしろ、調色機能の無い、安いのを買うのもアリかも)

こんなの、使って見ないと、わからないですね!!!


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


●2020年09月15日(火)
 投稿405  菅・新総理に言いたいこと! (click)
2020/09/15(火) 07:57:54
 カテゴリー[ 徒然(つれづれ)に ]

やっぱり、これだよな
 「野党に、餌をまかないで欲しい」

安倍前総理が、ダメダメだったことは、
 野党に餌を撒いて、国会を空転させたこと。
「森友・加計」という、破壊力の大きな「撒き餌」


野党の人たちや、テレビにかじりついてた国民は、
本当に「森友・加計」の真相を知りたかったのか?


森友問題の「肝」は、
  瑕疵担保免責(かしたんぽせきにん)
だな。

「土地の価格とほぼ同額の、ゴミが出てきた」

建前上、ゴミの処分価格の概算見積もりが、土地の
売却価格の9割程度だということになってる。
だけど、これ、かなり微妙。

もしも、ゴミの処分価格(精細な見積もり)が、
土地の価格を超えているとすれば、大騒ぎになって
いるはず。
なんと、土地を買ったらお金が貰えることになる!
マイナス評価なら、欲しい人が出てくる・・・って話。

そういうことは、野党は、知っていても触れない。
隣の「野田公園」は、マイナス評価だったような。


加計問題の「肝」は、
  いわゆる「石場4条件」
だな。

獣医学部新設に関する「石場4条件」の
「石破茂」って、いったい誰? って話。
どこかで、聞いたような名前だけど・・・・。

完全に、マスコミはスルーしていますね。
いわゆる「報道しない権利」。


オレは、菅総理にいいたい。

森友・加計問題の真相追究を
徹底的に、石場茂氏にやらせてみては、どうか?

そうすれば、良くも悪くも、なにか変わる。


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


●2020年09月14日(月)
 投稿404  市中感染の有無が重要なのだ! (click)
2020/09/14(月) 20:07:10
 カテゴリー[ 徒然(つれづれ)に ]

昨日 9月14日(月)
東京都の感染者 今日 80人 合計23083人
石川県の感染者 今日  1人 合計 731人
福井県の感染者 今日  0人 合計 244人
富山県の感染者 今日  0人 合計 408人

石川県は、津幡町に住む20代女性
国立病院機構金沢医療センターの関係(感染した患者の濃厚接触者)
これで、同病院に関連する感染者は60人となった。

14日現在、治療中の患者は77人、重症は5人。

福井県は、感染者ゼロ。
9月は、6・7・9・10・11・12・13・14日が感染者ゼロ。
 (8日が感染者1人)

富山県は、4日連続で感染者ゼロ。

---------------

北陸3県、市中感染が無くなった感じですね。
「6月の状況に戻りつつある」のかもしれない。

7月のGoTo(東京を除く)で感染者が増えましたが
それと同じように、東京のGoTo開始で、
また、10月に感染者が増えるかもしれない。

社交ダンスにおける、最も重要な「指標」は、
 「市中感染(感染経路不明者)の有無」
だと、わたしは思います。

市中感染が起きていないときには、
  ダンスをやっても感染する可能性は少ない。
だけど、市中感染が起きているときには、
  ダンスをやると、感染するリスクがあり、
  数十人規模の集団感染に発展することがある。

あきらかに「波」があるのだから、
 市中感染の無いときにダンスをやって、
 市中感染が出てきたら、ダンスを休む

これが、ベストだと思います。

晴れた日は外で遊び、嵐の日は家で待機する。
これと同じですね。


小松のカラオケの集団感染は83人
兼六園の近くの病院の集団感染は60人。

クラスタが発生すると、入院患者数と
病床使用率が一気に跳ね上がった状態で
2週間くらい推移します。
なので、こんな指標は、どうでもいい。

大切なのは、「市中感染の有無」ですね。

都会のように、「毎日が市中感染」みたいな
場合は、入院患者数が指標になるけど、
「感染者ゼロ」の安心が得られるのであれば
カネを出してでも「安心を買う」のが正解でしょう。

ダンスを休むだけで、得られる「安心」もあります。
自分の判断で、「適切な行動」をしましょう。

追伸:
 社交ダンスの先生は、社交ダンスの専門家ですが
 感染症の専門家ではありません。
 コロナウイルスに対する対応は、感染症の専門家
 でも意見が分かれるところです。

 バイアスの掛かった「社交ダンスの先生」の意見
 ではなく、自分自身の冷静な判断で行動しましょう。


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


 投稿403  地方を普及活動モデルにしたら? (click)
2020/09/14(月) 05:05:05
 カテゴリー[ 徒然(つれづれ)に ]

昨日 9月13日(日)
東京都の感染者 今日146人 合計23003人
石川県の感染者 今日  人 合計 730人
福井県の感染者 今日  人 合計 244人
富山県の感染者 今日  人 合計 408人

石川県は、感染者ゼロ。
県内で新規感染者が確認されなかったのは、8月5日以来、39日ぶり。

福井県は、感染者ゼロ。
9月は、6・7・9・10・11・12・13日が感染者ゼロ。
 (8日が感染者1)

富山県は、感染者ゼロ。 3日連続の感染者ゼロ。

-------------

北陸3県。久々に「感染者ゼロ!」だわ。

日本の社交ダンスが、衰退してるのは、
トップに立つプロ教師が、ダメダメだから。

おカネを払う側の一般人が、いくら頑張っても
お金を貰う側のプロ教師が、腐りきっていたら、
なにも改善しない。
その地域は、どんどん、衰退していく。じり貧。


コロナ後の世界は、コロナ前の世界とは違う。
だから、「社交ダンス」のあり方も、時代に合わせて
変えていく必要がある。

どうすれば、いいのか?

コロナ後に「理想の世界」を構築したいのであれば
どこでもいいから、2~3箇所、モデル地域を作って、
そこに「検証目的での投資」を行なって、成果を
確認すればいい。
少なくとも、そういう方法は、あるはずです。

実際に、「感染者ゼロ」、もしくはゼロに近く
PCR検査に積極的な県があるのに、
わざわざ「感染者が多い県」を選ぶ必要はない。


投資前と投資後で、大きな改善効果が得られ
かつ、大きな「話題性」があるといういう観点で言えば
地方で40人(20組)を集める方が、
都会で4000人(2000組)を集めるよりも
メリットが大きいはず。


だけど、地方のプロ教師は、何もしない。

明らかに、「社交ダンスの安楽死」を狙っていると
しか思えないような行動が、散在する。

人数が少ない「特定の地方」のほうが
なにかの「取り組み」を行なったときの、
改善効果は大きい。そして、安上がり!
宣伝効果もある。

しかも、そういう活動は「感染者ゼロ」の県で
行なった方が、よっぽど安全性が高い。


だけど、だれも、それをやらない。
「努力する人を、叩き潰す」動きが起きる。
なぜでしょうか?


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


●2020年09月12日(土)
 投稿402  地方の競技会は、復活するのか? (click)
2020/09/12(土) 20:55:00
 カテゴリー[ 徒然(つれづれ)に ]

9月12日(土)
東京都の感染者 今日226人 合計22857人
石川県の感染者 今日  6人 合計 730人
福井県の感染者 今日  0人 合計 244人
富山県の感染者 今日  ?人 合計 408(?)人

石川県は、金沢市、加賀市に住む30~80代の男性5人と女性1人。
このうち3人はクラスター(感染者集団)が発生した国立病院機構金沢医療センターの入院患者。

福井県は、毎度毎度の「安定の感染者ゼロ」

富山県は、不明

----------------

普段は、競技をやってる人は、
競技会が無くなると、モチベーションが下がるとか
そういうのがあるのかもしれないけれど、

もともと、競技会をやってない人にしてみれば、
「競技会が無くなった今こそが、平等な社会」
だとも言える。


それはそうと、観客も選手も、
高齢者比率が、めちゃくちゃ高い地方の競技会
復活するんだろうか?

コロナがあろうが、無かろうが
今、65歳を超えている人たちが抜けたら
地方のダンスイベントなんて、壊滅的な打撃を
受けるはず。

インフルエンザの予防注射も、高齢者優先。
高齢者は、重症者するリスクが高い。

ならば、競技会や、発表会に参加(観戦を含む)
は、65歳未満の人、限定にしたらどうか?
そうすれば、コロナに感染しても、死亡リスクは減る。

できるならば、そうすればいいと思う。
結局、高齢者依存だから、そんなの夢物語でしょう。


個人的には、競技やりたい人は、東京へ行けばいいと思う。

地方の競技選手の人は、参加者が少ない今のうちから、
東京の競技会に慣れていけば、いいんじゃないのかな
・・・と思ったりする。


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


●2020年09月11日(金)
 投稿401  「先生の変化」を感じられるか? (click)
2020/09/11(金) 21:06:51
 カテゴリー[ 徒然(つれづれ)に ]

9月11日(金)
東京都の感染者 今日187人 合計22631人
石川県の感染者 今日  2人 合計 724人
福井県の感染者 今日  0人 合計 244人
富山県の感染者 今日  0人 合計 408人

石川県は、金沢市の60代団体職員男性と七尾市の10歳未満の小学生男児。

福井県は、安定のゼロ

富山県は、ゼロ(午後3時時点)

-------------

ブログランキング、じわりじわりと降下中。
11位にクビ一枚、繋がってる感じかな。
たぶん、あすは、12位。

社交ダンスを習う時、「個人レッスン」を
何年か受けていれば、程度の差や速度の差はあれ、
 「生徒は、確実に上達する」
はずである。

先生から生徒を見たとき、
 「生徒は上達している」
と感じるはず。

じゃぁ、生徒から先生を見たとき
 「先生は上達している」
と感じることが出来るかどうか?

多くの場合、生徒よりも先生の方が、
踊っている時間(ダンスシューズを履いている時間)
が長く、
情報収集能力や理解度も、先生の方が圧倒的に上。

だとすれば、生徒から見たとき、
 「先生は、上達している」
と感じる生徒がいても、いいはず。
少なくとも
 「先生の踊りは、変化している」
と感じる生徒がいても、不思議じゃないはず。

どうでしょうか?

ある時期を境にして、
  「先生の踊りの方向性が大きく変化した」
としたら、
習っていた生徒は、ラッキーなのか、不幸なのか

どっちだと思いますか?


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


●2020年09月10日(木)
 投稿400  話題の「ドコモ口座」 (click)
2020/09/10(木) 21:01:05
 カテゴリー[ 今日の日記 ]

9月10日(木)
東京都の感染者 今日276人 合計22444人
石川県の感染者 今日  4人 合計 722人
福井県の感染者 今日  0人 合計 244人
富山県の感染者 今日  1人 合計 408人

石川県の新規感染者は、金沢死、白山市、津幡町に住む20~30代の男性1人と女性3人。
いずれも金沢医療センターのクラスター関係。

福井県は、感染者ゼロ

富山県は、富山市の10歳未満の女児

--------

「ドコモ口座」が話題になってますね。
早速なので、新規登録(無料)しました。

ドコモ口座のサイトから、右上の新規登録をクリックして
dアカウントのIDとパスワードを入れるだけ(だったと思う)
すごい簡単。

ドコモユーザじゃないけど、「dアカウント」は
「ドコモの中古スマホの、SIMロック解除」の時に
使ったので、持ってます。

本人が、正規の「ドコモ口座」を作っておけば、
他人に、なりすましの「ドコモ口座」をつくられないだろう
・・・ってことで、残金ゼロの「ドコモ口座」と作りました。

ドコモは、よくわからん。
全部知ってる人、いるかな?

・dポイントカード(ポイントのみ)
・dポイントアプリ(スマホアプリ、ポイントのみ)
・d払い(クレジット決済)
・dカードプリペイド
・IDプリペイド
・そして今回の ドコモ口座

ややっこしいですね。

石川県で、ドコモの「ポイント」を使って
買い物をするとき、使えるのはどれ???
クスリのアオキは、
  dポイントアプリ・dポイントカードはOKだけど
  d払いアプリ(ポイント優先)は、NG
Vドラッグは、
  d払いアプリ(ポイント払い)はOKだけど
  dポイントアプリ・dポイントカードはNG
ゲンキーは、
  どちらもNG。
  (paypay や au-pay には対応)

いろいろと、難しいです。
そして、ここの「ドコモ口座」が加わる・・・と!


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


●2020年09月09日(水)
 投稿399  国民性?マスクの無い競技会 (click)
2020/09/09(水) 23:02:04
 カテゴリー[ 徒然(つれづれ)に ]

9月09日(水)
東京都の感染者 今日149人 合計22168人
石川県の感染者 今日  6人 合計 718人
福井県の感染者 今日  0人 合計 244人
富山県の感染者 今日  1人 合計 405人

石川県は、金沢市、野々市市、小松市、かほく市、
津幡町に住む10歳未満~80代の男性2人と女性4人。

うち3人は、病院機構金沢医療センターの入院患者1人と、
これまでに確認されている感染者の濃厚接触者2人。
1人は、やわたメディカルセンター関係
2人は、感染経路不明。
 ・野々市市30代女性、9月7日38度台発熱
 ・かほく市80代男性、9月8日38度台発熱

福井県は、感染者ゼロ

富山県は、富山市に住む70代の女性1人

---------------

石川県の感染経路不明の感染者をチェックしてると
「38度を超える発熱」の人、多いですね。
そして、少しづつ、死者が出てる。
これを、どう捉えるかは、人それぞれだな。

****

ところで、先日、ロシアで競技会があったようで
その時、マスクしている人が、ほとんどいない
・・・とか。

なぜだろう?
「国民性の違い」なのか「競争の激しさ」なのか?

感染して、発熱して寝込んだら、
2~3週間は、練習できなくなって、
下手をすると、呼吸器系の後遺症が出るかもしれない。
(トップを目指す人にとって呼吸器系は致命的)

競争相手、つまりライバルが感染して、ダメージを
受ければ、自分は「有利」なわけでして・・・・。
競争社会で、運・不運で、運命が決まる。

そういう競争社会もアリなのかな・・・と思います。

例え、感染して失脚する確率が90%だとしても、
死を恐れずに、残り10%に掛けて勝負するのが、
「本気で上を目指す人」の姿だと思います。

「新・あしたのジョー」で、
矢吹丈と、ホセ・メンドウサのし合い。
矢吹は死を恐れず、ホセは死を恐れた。
矢吹が勝ったけど、結局、矢吹は死んだ!
真剣勝負なんて、最終的には、そんなもんだろ。

コロナごときを、恐れているヤツは、勝てない。
それだけ大切な試合なら....と思うよ。
コロナで死ぬ確率は低いし、試合の後2週間くらい、
仕事を休めば、周囲に迷惑かけないからね。

上を目指すなら、勝負に出るべきだと思いますね。


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


 投稿398  ダンスの登竜門 (click)
2020/09/09(水) 08:44:44
 カテゴリー[ 徒然(つれづれ)に ]

社交ダンスに限らず、なんでもそうだけど
何かを始めようとするとき、
 難しい「登竜門」みたいなのが、あって、
やっぱり、やーーーめた! みたいになることが多い。

例えば、バレエなら開脚。
ストリート系なら、アイソレーション。

次回オリンピック種目になるブレーキンなら、
逆立ちして、アタマを床につけてクルクル回る動き。

最初から、「出来ない」と思っていたら、深入りしない。

じゃぁ、社交ダンスのスタンダードの「登竜門」に当たる「難しい関門」は、一体、なんなのか????

ballet074.png
バレエは開脚。
開脚という登竜門があることは、
最初からわかっているわけで
出来ない人が、出来る人に勝てるわけが無い。

bird.png
これは、首の反復運動。(アイソレーション)

アタマを前(下)に出す方が「緊張」、
力を抜く(リラックスする)と、アタマは後ろに下がる。

この動作が逆になって、「緊張させてアタマを後ろにもっていく人」
「力を抜くと、首が垂れ下がる人」は、挫折する可能性が高い。
必死に練習して「動作を反転」させるか、諦めるかの選択。

スタート時点から見えている「登竜門」がある。


・・・じゃぁ、社交ダンス(スタンダード)の
  「登竜門」にあたるものは、なんなのか?

  あった! これだ!! これなら出来る!

kakmei040e3.png

男生徒と、女先生の個人レッスンにおいて、

男生徒が前進するときは、重心のエネルギーを
ぶつけて、女先生のお腹に吸収させる。
男生徒の重心のエネルギーを上手に吸収できない
女先生は(競技の成績が良くても)教師失格。

相手のお腹に、自分のお腹を押し当てて、
女性が離れないように、右手で抱きつけば良いのだから
めちゃくちゃ、ハードルが低い。

これ、ほんとうに正しいのか???
「カップルの身長差は10~15cmが理想」
とか言われてたので、正しいことになっている。

でも、発表会のダンスタイムとかで、女教師を誘っても
「男性から逃げること しか考えていない」女教師は
たくさんいるハズ!!! これ、本当に、正しいのか?

---------

どっちにしても、日本の社交ダンス

「開脚から踝(くるぶし)に体重を掛けることで、
  足の向きを正面に向ける」とか
「首のアイソレーションと、腕の筋肉の変化を
  連動させてボディを動かし、それを相手に伝える」
とか、そんなこと言おうモノなら、相手にされない。

「コイツは気が狂っている」とか、そんな扱いを受けて、
その地域から追放される。
その地域にプロ教師が、10人いようが20人いようが、
「地域からの追放される」のを、助けようとしない。

いったい、なにが悪いのか?

スタンダードは、(日本の)プロ教師が教える基礎
・・・というかダンスの「登竜門」に該当するモノが、
根本的に間違っているような気がする。


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


●2020年09月08日(火)
 投稿397  わたナギ 特別スペシャルだ (click)
2020/09/08(火) 19:35:00
 カテゴリー[ 徒然(つれづれ)に ]

9月08日(火)
東京都の感染者 今日170人 合計22020人
石川県の感染者 今日  4人 合計 712人
福井県の感染者 今日  1人 合計 244人
富山県の感染者 今日  4人 合計 404人

石川県は、金沢市、小松市、加賀市に住む10代の児童~40代の男性1人と女性3人。

国立病院機構金沢医療センターの医療従事者と感染者の知人。
メディカルセンター(小松市)でも新たに看護師1人。
そして、感染経路不明が一人。

福井県は、鯖江市の90代女性1名

富山県は、富山市住む20代から30代の男女合わせて4人

--------------

暑い日が続きますね。
明日から、涼しくなりそうでが、どうでしょうか。

ブログランキング、じわりじわりと、数字が下がってるけど
気にしないことにしておこう・・・・っと。

やっぱり、練習しないと、やる気が起きない。

人間というのは、他人に間違ったことを教えながら、
成長していくんじゃないかと思う。

延々と「間違ったことを」ことを教え続けていて、
ある日突然、教えていたことが「間違い」であると
気づいたら、どうするか?? 反省するハズである。

で、それが、成長に繋がる・・・と。

---

今日は、「私の家政婦ナギサさん」の特別スペシャル。
部屋にテレビがないけど、
テレビチューナー付きの中古タブレットがあるので、
それで見ることにする。

「半沢直樹」と「わたナギ」
どっちが好きかと言われると、「わたナギ」だな。


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


 投稿396  全盛期...内股度をチェック! (click)
2020/09/08(火) 08:11:07
 カテゴリー[ 社交ダンス 超!入門 ]

タイトルを「ダンス全盛期・・・暗黙の内股ダンス」にする予定だけど
また、反発を喰らいそうなので、「内股(うちまた)度チェック!」にした。

こうすれば「内股は素晴らしい」という人にも、
「内股はダメ、内股を回避したい!」という人にも、読んで貰える。

社交ダンスは、姿勢が大事!

まず、姿勢を作る。
そして、その姿勢を維持し続ける。

・・・と、まぁ、これは誰でも理解出来る。


で、本題は、ここから。 ここからが重要。


背中が丸くならないように、背骨を伸ばし
「みぞおち」を持ち上げ、相手にボディを与える。
両足で立ったときには、完璧に足を揃える。

まさに、これこそが「社交ダンスの王道」のように
教えるプロ教師は、日本中にたくさんいるハズ。

果たして、これが正しいかどうか?


この条件を満たすためには、どうするか?
両方の膝を引き締めて「内股」で立つことによって
背筋を伸ばして、鳩尾(みぞおち)を持ち上げる
という条件が満たされます。

tatsu002aa.png

1~8まで、いろんな立ち方をやってみて、
 「鳩尾(みぞおち)を持ち上げて、
 持ち上げた状態をキープできる立ち方」

を探してみればわかります。

【3】の立ち方(つまり、普段より内股)をして、
母趾球(ボールの部分)に体重を集中させて、
踊ってるうちに、母趾球が痛くなるような立ち方
をすれば、誰でも簡単に、鳩尾を持ち上げて、
その姿勢を維持した踊りが出来ると出来ます。

【6】とか【7】だと、「みぞおち」は上がらない。

社交ダンス(特に、スタンダード)は、
「普段より内股」にして、「母趾球に体重を集中」
させていれば、姿勢を崩さずに踊ることができる。

このあたりが、ホールド作りの面白いところです。


ただ、おおっぴらに「内股」というと、評判が悪くなるので、
知らず知らずのうちに、内股になる
ような教え方をする先生のところに、人が集るような気がします。

それが正しいのかどうか、わからないけど
一度「内股度チェック」をやってみると、面白いかもしれない。


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


●2020年09月07日(月)
 投稿395  総スカン、喰らったっぽい。 (click)
2020/09/07(月) 19:22:56
 カテゴリー[ 徒然(つれづれ)に ]

9月07日(月)
東京都の感染者 今日 77人 合計21849人
石川県の感染者 今日  4人 合計 708人
福井県の感染者 今日  0人 合計 243人
富山県の感染者 今日  1人 合計 403人

石川県は、金沢市に住む20~50代の男女各2人。
1人(20代女性は)国立病院機構金沢医療センターの医療従事者。
残る3人は感染経路が不明。

福井県は、2日間連続、感染者ゼロ。

富山県は、高岡市の20代男性1人。

-----

今日の朝のブログ。

「足を揃えなさい!」という指導は、躾(しつけ)だ!
 って書いたら、思いっきり「総スカン」を喰らった模様。

ブログランキングの数字が、今日は、まるっきり伸びてない。


無理に足を揃えようとすれば、普段より「内股」になるので
練習している内に、踊りが窮屈になっていくわけでして...。

思いっきり、「批判的な文章」に仕立てて書いてるけど、
「ダイレクトに批判の対象になってる人」は、どれくらい
いるんだろうか?

思いっきり膝を引き締めて、「内股」を意識するおことで
「両足が揃うように努力している人」って、
結果的に、相手をグイグイ押していく踊りになるわけで、
そういうのを好む女性、どれくらい、いるんだろうか???


ダンスは、楽しいのが一番。
両足が綺麗に揃っているかどうか? とか、
そんなのは、あまり気にしなくてもいいんじゃないか
・・・・というのが、わたしの個人的見解。


北陸は、明日も暑い日になりそうです。
夏バテには、十分に気をつけましょう。


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


 投稿394  全盛期の躾...足を揃えなさい (click)
2020/09/07(月) 05:39:13
 カテゴリー[ 社交ダンス 超!入門 ]

社交ダンスの全盛期といえば、
「公民館ダンス」と「メダルテスト」なのかもしれない。

その中で、「躾(しつけ)」レベルで、
厳しく教えられた(叩き込まれた)ポイントは、
「踵着地と、つま先着地を、区別しなさい!」
「両足を綺麗に揃えて立ちなさい!」

の2点だったのではないでしょうか?

tatsu002aa.png

両足を揃えた時の立ち方は【4】だと思うでしょ?
でも、これだと、左右の内踝(うちくるぶし)が
ぶつかるので、不可能に近い。現実的じゃ無い。

社交ダンス(スタンダード)の模範は【3】ですね。

多くの人の日常的な立ち方は、つま先側が開いた【6】だから、
「躾(しつけ)によって、内股を強要されている」
ようなものです。

つま先側が足が開いていると「叱られる!」
叱られたたら、内股にして足を揃える。
どう考えても、躾(しつけ)レベルの指導。

生徒は、それが正しいと思い込む。
社交ダンスは「内股」。
そういう固定概念が、カラダの中に染みこんでいく。


tatsu031aa.png

これは、開脚をベースにして、両足を揃える方法。
開脚から、土踏まずのアーチを作って、踵を持ち上げる。

そして、外踝(そとくるぶし)に体重を掛けてやると
両足が正面を向く。
バレエのように開脚をベースにしても、両足が揃う。

****

じゃぁ、「内股で足を揃えた時」と、
「開脚から外踝に体重を掛けて足を揃えた時」で、
なにが違ってくるか?
まったく同じ・・・とか、絶対にあり得ない。

両足を前後に開いていったときの、下半身の
挙動は明らかに異なります。(今度説明します)

どっちが理想でしょうか?
両方、やってみればわかります。
似ても似つかない、ナチュラルターンになるから。

教える側の「先生」が、両方をやってみれば、
よっぽど鈍感な生徒じゃない限り、
一緒に踊ってる生徒は、体感的な違いを読み取れます。

でも、多くの「プロ教師」と称する人は、
その違いを説明しようとしない。
それどころか、日本の社交ダンスでは「足を揃えろ!」
とはいうけれど、「開脚」については一切触れない。

ラテンはともかく「スタンダードで開脚」なんて、
聞いたことないでしょ???

不思議だと思いませんか?


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


●2020年09月06日(日)
 投稿393  なぜ 燕尾服とドレスなのか? (click)
2020/09/06(日) 19:22:32
 カテゴリー[ 徒然(つれづれ)に ]

9月06日(日)
東京都の感染者 今日116人 合計21772人
石川県の感染者 今日  7人 合計 704人
福井県の感染者 今日  0人 合計 243人
富山県の感染者 今日  0人 合計 402人

石川県は、金沢市、小松市、能美市に住む20~90代の男性1人と女性6人。

2人は国立病院機構金沢医療センターの医療従事者。
2人はやわたメディカルセンターでも入院患者
1人は以前の感染者の濃厚接触者
2人は感染経路不明
※追加※能美市の60代男性と、金沢市の20代女性

福井県は、ひざびさの「感染者ゼロ」
検査件数89件。 陽性ゼロ、陰性89

富山県も、ひさびさの「感染者ゼロ」

---------------

今日は、楽しみにしていた練習をお休み。 自宅待機。
さすがに、石川県の感染者数をみると、県外遠征は無理。
つまらん!!!! 実に、つまらん!!!

要らないスマホで、少しずつ、tasker を使って勉強中。
概念を知らずに、ぎこちない動きの「入門レベル」だな。


ところで、なんで、社交ダンスは「燕尾服とドレス」なのか?
タダでさえ、習だけでもカネが掛かるのに・・・・。

理由は、よくわからん。 というか、どうでもいい。

それよりも
 「燕尾服 vs 普段着」の仁義なき戦い
というのが、あったら面白い。

燕尾服&ドレス組は、勝って当然。
毎日、血の滲むような努力をして、
格調高い「燕尾服」でのダンスを守り抜く。

普段着(Tシャツ)組は、燕尾服&ドレス組の
弱点を探して、バトルを仕掛ける。
燕尾&ドレス組が負けたら、格式は地に落ちる。

ダンス界のトップは、分裂したりしてるけど、
「燕尾服&ドレス」が、上位を独占しているから、
今のダンス界が成り立っている・・・とも言える。

燕尾服の一番ヘタクソ vs Tシャツの上手な人
ドレスの一番ヘタクソ vs Tシャツの上手な人

燕尾&ドレスの、「一番下」の人から順番に、
じわりじわりと切り崩していくような
普段着だけで、踊りきるダンサーが出てくると、
ダンス界が、面白くなってくると思う。

どうだろうか?

現状の社交ダンス界を、ボウリングで言えば、
  燕尾服は、ハンディ200、
  ドレスは、ハンディ300
みたいな感じかな。
現状「服によるハンディ」が大きすぎる気がする。
気のせいかな?


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 




 以前のページに戻る  ・↑このページの先頭へ 
このブログの管理人
(さんぞう)へのメール
は、こちらから
このブログの管理人(さんぞう)
へのメールは、こちらから

ブログのメニュー
このブログのトップページ
カテゴリーの一覧
全投稿のタイトル一覧

コメントのある投稿
(最新の20件を表示)

最近の投稿(新しい32件)
主催者同士 仲間であるべき!
新時代:バスに乗り遅れるな!
上達するための道のり
社交ダンスと血液型
自分で動くと歩幅が落ちる
20年前のダンス漫画
2台目の非接触体温計
アキラメロン・可哀想ス!
競技/全身を見て 顔を見ず...は間違い?
ダンスCD 絶賛 増殖中!
都会は、競技会で盛り上がってますね
競技をやらない競技団体
[眠れない]失敗したら潰れる恐怖
休日に楽しめる趣味は?
明暗くっきり 4連休!
繁栄と衰退「正しいダンス」の統一化
10月18日 かがやき開催予定
繁栄と衰退:人の流れの変化
お見合いパーティ(昔話)
危機感ゼロ!の恐ろしさ
LEDの照明器具に変えてみた
菅・新総理に言いたいこと!
市中感染の有無が重要なのだ!
地方を普及活動モデルにしたら?
地方の競技会は、復活するのか?
「先生の変化」を感じられるか?
話題の「ドコモ口座」
国民性?マスクの無い競技会
ダンスの登竜門
わたナギ 特別スペシャルだ
全盛期...内股度をチェック!
総スカン、喰らったっぽい。

月別アーカイブ(保存庫)
2020年12月分の投稿
2020年11月分の投稿
2020年10月分の投稿
2020年9月分の投稿
2020年8月分の投稿
2020年7月分の投稿
2020年6月分の投稿
2020年5月分の投稿
2020年4月分の投稿
2020年3月分の投稿
2020年2月分の投稿
2020年1月分の投稿
2019年12月分の投稿
2019年11月分の投稿

※全投稿のタイトル一覧


管理人ブログ2022
管理人ブログ2021
管理人ブログ2020
管理人ブログ2018-19
カテゴリー
パーティのマナー
超シンプルに考える
プロ教師に伝えたいこと
社交ダンス 超!入門
お知らせ
かがやき練習会
徒然(つれづれ)に
諸行無常
今日の日記

※カテゴリーの一覧

ブログの検索