*****
サークルかがやき
ダンス練習会
石川県のリンク集
石川の社交ダンス
*****
管理人へのメール
はこちらから
*****
*****
ページの先頭へ
ページの先頭へ
*****
サークルかがやき
ダンス練習会
石川県のリンク集
石川の社交ダンス
*****
管理人へのメール
はこちらから
*****
*****
ページの先頭へ
ページの先頭へ
みらくるダンス・社交ダンス管理人(さんぞう)のブログ
  > メインページ(8/83 頁)


最新8/83最古
1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/12/13/14/15/16/17
※このブログは「みらくるダンス ブログ」で検索!

管理人のYoutubeチャンネル
みらくるダンス・社交ダンス

2023年08月08日(火)
▲top ●57 ▼58
 投稿1719  (雑談)暑いときは 梅干し (click)
2023/08/08(火) 05:16:55
 カテゴリー[ 無題 ]

昨日は少し雨が降ったけど、相変わらず暑い日が続きそうです。
一日くらい涼しい日があると、カラダが楽になるのですが...

暑いときは、梅干し!!

ume.jpg

訳あり特価品 (破れ、つぶれ、キズ、斑点有)
2袋(225g×2)で、送料込み(ネコポス)1000円。

今回届いたは、大粒なので、数が少ない。
前回のは20個×2くらい入ってた気がする。

梅干しは、やっぱり「無添加」だな。

近所のスーパーへ行けば、ハチミツ入りとかの「甘い梅干し」はたくさん売ってる。

だけど、甘味料なしの「無添加」の梅干しは、売ってない。
貴重品...だな。


追伸:
やっぱり、パソコンのディスプレイの1台、ダメみたい。
1920x1200 (16:10比率)の 26インチ。
買い換えようにも、このサイズは、もう売ってない。

どうしようかな。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2023年08月07日(月)
▲57 ●58 ▼59
 投稿1718  (雑談)待望の雨 (click)
2023/08/07(月) 15:03:42
 カテゴリー[ 無題 ]

さきほどから、雨が降ってきた。
何日ぶりだろうか。
少しは涼しくなってくれればよいのですが...

ところで・・・・

パソコンのディスプレイのうち、一台が挙動不審。

最近、電源が入らない時が多々ある。
というか、電源を入れてから30分くらい画面が映らず、30分くらいしてから、画面が映るとか...

どう考えても寿命っぽい。
古くなってくると、いろいろあるわ。


4Kのチューナーレステレビで、パソコンのディスプレイの代用ができないかと思って、いろいろ調べてるけど、
実際のところ、どうなんだろうか?

あまり使い勝手がよくなさそうな感じのレポートもあるけど、簡単に試せないし...


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2023年08月06日(日)
▲58 ●59 ▼60
 投稿1717  かがやきの「理想形態」に向けて (click)
2023/08/06(日) 06:01:08
 カテゴリー[ 無題 ]

このブログ、今年の初めくらいまでは、
週間OUT=7000~12500(一週間で700件~1250件)くらいあったのが、
今は 1400~2500(一週間で140件~250件)。

ブログの読者が8割減。以前の1/5に落ちているってこと。

ブログ、これから、どうするか? だな。

------

じゃぁ、この先「かがやき」は、どうなるのか?

交遊舎は、現状のまま、続けるのは非常に厳しい。
4時間全館貸し切りすると、会場費が2万円近くかかるので、単純計算で 500円で40人でプラスマイナスゼロ。

どう考えても、採算割れ。
「別の場所の黒字分で、交遊舎の赤字分を埋める」ことで、不定期に開催することは可能かもしれない。


じゃぁ、芸術村での「かがやき」は?

「1ヶ月に木曜日を2回開催」をベースにする。
それに、日曜・月曜・水曜・土曜を、1ヶ月に各1回づつ。

このあたりが着地点。
このあたりを目指していくことになると思う。

芸術村は、他の(社交ダンスの)主催者も利用しているので、
「芸術村における、社交ダンス全体の利用状況」を考慮すると「毎週木曜日の定期開催」とかは、おそらく無理。

なので、木曜日は2回(5週ある時は最大3回)までが限度。
他の曜日に開催日を分散していく...これしかない。

周囲をみながら、自分に出来ることは、一つづつ実行していく。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2023年08月05日(土)
▲59 ●60 ▼61
 投稿1716  苦労は買ってでも.... (click)
2023/08/05(土) 06:35:38
 カテゴリー[ 無題 ]

昨日の「ソフトバンク版の Xperia 10 IV」

OCN(ドコモ系)のSIM と 楽天モバイルのeSIMを入れてみた。

ppp1.jpg

ソフトバンクのスマートフォンだけど、ドコモ回線は(完璧じゃないかもしれないけど)使える。

この機種、Docomo回線の n79(5G) に対応してない機種だけど、n78(5G)には対応しているので、「5G DOCOMO」の表示が出てます。

n79に対応していないことで、速度低下があるのか?無いのか?
知らん!!
気になって、調べてみてるけど、わからない。

ところで....

よく「若いときの苦労は、買ってでもしろ!」って言うけど、「若くないときの苦労」って、どうなんだろう。

よくわからん。


今日は、暑いので、「涼しい場所でダンス」が最高なんだろうけど、
男性が一人で踊りに行っても、踊れる場所なんか...無い。

踊る場所がなければ、自分でパーティを主催すればいいじゃないか!
...みたいな話になるんだろうけど、そんなに簡単じゃないんだよね。

苦労して踊る場所を作らなくてもいいじゃないか。

「踊るのを諦めればいいじゃないか」...みたいな。

でも、苦労を忘れたら、そこで終わり...という話もある。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2023年08月04日(金)
▲60 ●61 ▼62
 投稿1715  (雑談)新しいスマホ、買ってきました (click)
2023/08/04(金) 06:03:17
 カテゴリー[ 無題 ]

家電量販店で、新しいスマートフォン 買ってきました。

モデルチェンジ前の「一世代前の機種」です。

ガラスケースの中に在庫がいっぱいあって、
「回線契約なし、端末のみ 22001円で買えますか?」
と聞いたら OK!ってことで、買ってきました。

rrrrrrr.jpg

当然ながら、カネに余裕があるわけがなく、何かを売らなければ、これを買えない!

どうしたか?
docomo版の XPERIA 10 IV(中古)を 22,000円で売って、
softbank版の XPERIA 10 IV(新品)を 22,001円で買う。

なんとも不思議な感覚。

ずっと、デュアルSIM(eSIM対応)のが欲しかったけど、docomo版はシングルSIMだった。
同じ機種でもソフトバンク版は、デュアルSIM。

追銭1円で、シングルSIM機から、eSIM対応のデュアルSIM機に大変身!
念願の望みが叶った...って感じ。

ただ、ソフトバンク版の XPERIA 10 IVは、ドコモ回線の band21 と n79 に対応していないのが残念。
ここは妥協。まぁいいか!


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2023年08月03日(木)
▲61 ●62 ▼63
 投稿1714  こんなの なくても いけるけど.... (click)
2023/08/03(木) 08:43:21
 カテゴリー[ 無題 ]

下の写真は、音楽CDや、パソコンのデジタルデータを、アナログの音に変える「魔法の装置」!?

パソコンのUSB端子につないだデジタル信号を、アナログに変換する。
オーディオアンプ・スピーカーにつなぐ

dac.png

手元に7つあります。

実際には、こんな面倒なものを使わなくても、「パソコンのイヤフォン端子」に、オーディオ装置を直接つないでやれば、簡単に音が出る。

こんなのは なくても 音は出る。

でも、これを使った方が「音がいい」という説があります。

本当なのか嘘なのか、「音が良くなる」と聞くと欲しくなる。

①と②は、筐体が大きい。
マイク2本を接続できるので、パソコンからの音楽とマイクの声、両方を出力できて、音の大きさを調整できるボリュームも付いている便利仕様。

③と④は、小型なので、便利

⑤は、別途12Vの電源アダプターが必要。
USBから電源を取るより、12Vの外部電源を使った方が「音が良い」とされるけど、セッティングが面倒。

⑥と⑦は、44.1kHz 16bitの古い仕様。
昔使ってた。CDの音をそのまま出すときはこれで事足りる

「1つあれば 事足りる」わけだけど、手元に7つある。

持っていても邪魔にもならないとも言えるけど、7つ(古いのを除外しても5つ)も要らないとも言える。
完全に「趣味の世界」かな。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2023年08月02日(水)
▲62 ●63 ▼64
 投稿1713  ほとんど、雨が降らない (click)
2023/08/02(水) 11:40:27
 カテゴリー[ 無題 ]

暑い日が続いてます。
今週の金沢は、雨が降らないですね。
熱中症に注意しましょう。

今日の仕事(屋外、炎天下での仕事)
午前6時前に開始して、午前10時で終わりにしました。

お盆前の仕事は、だいたい終わらせたので、
明日から、ブログも含めて、いろんなことをやっていきます。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2023年08月01日(火)
▲63 ●64 ▼end
 投稿1712  来年2月の会場確保 (click)
2023/08/01(火) 17:32:02
 カテゴリー[ 無題 ]

来年2月分の会場確保に行ってきました。

半年先の予約なので、予約分は真冬。
大雪が降ると、駐車場が除雪出来ないときがありますよ...とか言ってた。

抽選のクジは「一番最後」。最悪な展開。
でも、無事に、会場を確保できました。
まぁ、行事が少ない「冬」だから...

「かがやき」が、続くことを祈りつつ...


この投稿へのコメントは 無効 です。
 




最新8/83最古
1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/12/13/14/15/16/17
※このブログは「みらくるダンス ブログ」で検索!

管理人のYoutubeチャンネル
みらくるダンス・社交ダンス



 以前のページに戻る  ・↑このページの先頭へ 
このブログの管理人
(さんぞう)へのメール
は、こちらから
このブログの管理人(さんぞう)
へのメールは、こちらから

ブログのメニュー
このブログのトップページ
カテゴリーの一覧
全投稿のタイトル一覧

コメントのある投稿
どっちの足に"乗る"のか?
どっちの足に"乗る"のか?
どっちの足に"乗る"のか?
どっちの足に"乗る"のか?
どっちの足に"乗る"のか?
どっちの足に"乗る"のか?
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
〔見るな!〕もしも○○が△△だったら
〔見るな!〕もしも○○が△△だったら
〔見るな!〕もしも○○が△△だったら
〔見るな!〕もしも○○が△△だったら
社交ダンスの「老若男女」
社交ダンスの「老若男女」
(最新の20件を表示)

最近の投稿(新しい32件)
あす10/1は「日曜日のかがやき」芸術村
9月28日「木曜かがやき」報告
10月1日は「かがやき練習会(休日の芸術村)」
9/28の忘れ物
次回の「木曜かがやき」は...
今日28日は「木曜かがやき」です
今日は、他人の動画で雑談で~す。
CD購入、第一陣
9月24日「かがやき練習会(芸術村)」報告
今日24日は「かがやき(芸術村)」
あぁ、マジでカネがない!(現実逃避)
18日交流会の反省点など
9月24日は「日曜日のかがやき練習会(芸術村)」
9月18日「かがやき交流会」報告(2)
9月18日「かがやき交流会」報告(1)
今日は「かがやきダンス交流会」です
明日、18日(祝)は「かがやき交流会」
休日に 広い場所で 踊る文化
18日の「かがやき交流会」の準備
歓迎の心。もてなしの心。できるだけ良いモノを提供する
次回の「木曜かがやき」は...
9月11日「月曜日の木曜かがやき」報告
今日11日は「月曜日の木曜かがやき」です
うちわ、届きました。
いろんなことを試してみる
9月7日「木曜かがやき」報告
今日7日は「木曜かがやき」です
明日9月7日は「木曜かがやき」です。
18日は 無料の「かがやき交流会」
次回の「かがやき練習会(交遊舎)」は?
なんで、こんなものが1万円...
次回の「木曜かがやき」は、9月7日(木)と11日(月)

月別アーカイブ(保存庫)
2023年9月分の投稿
2023年8月分の投稿
2023年7月分の投稿
2023年6月分の投稿
2023年5月分の投稿
2023年4月分の投稿
2023年3月分の投稿
2023年2月分の投稿
2023年1月分の投稿
2022年12月分の投稿
2022年11月分の投稿
2022年10月分の投稿
2022年9月分の投稿
2022年8月分の投稿
2022年7月分の投稿
2022年6月分の投稿
2022年5月分の投稿
2022年4月分の投稿
2022年3月分の投稿
2022年2月分の投稿
2022年1月分の投稿

※全投稿のタイトル一覧


管理人ブログ2022
管理人ブログ2021
管理人ブログ2020
管理人ブログ2018-19
カテゴリー
第2回かがやき交流会(9/18)
「休日の芸術村」
がややき芸術村9月
かがやき練習会(交遊舎)
「木曜かがやき」
6月3日(土)無料パーティ(芸術村)
無題
今日は、お休みします
★★かがやき2023★★
反省会(ブログ実質閉鎖)
かがやき2023(徒然に)
つれづれに2023.02
つれづれに2023.01
つれづれに2022.12
つれづれに2022.11
つれずれに2022.10
超!マジメな話
つれづれに2002.09
つれづれに2022.08
つれづれに2022.07
つれづれに2022.06
社交ダンスの気になる授業
つれづれに2022.05
踊りの進化、踊りの原点
つれづれに2022.04
つれづれに2022.03
動画で徹底検証
つれづれに2002.02
おしらせ
かがやき練習会
いろはのい、アロハのア
つれづれに2022.01
かがやき練習会

※カテゴリーの一覧

メインページ(分割)
メインページ(1頁)
メインページ(2頁)
メインページ(3頁)
メインページ(4頁)
メインページ(5頁)
メインページ(6頁)
メインページ(7頁)
メインページ(8頁)
メインページ(9頁)
メインページ(10頁)
メインページ(11頁)
メインページ(12頁)
メインページ(13頁)
メインページ(14頁)
メインページ(15頁)
メインページ(16頁)
メインページ(17頁)

ブログの検索