*****
サークルかがやき
ダンス練習会
石川県のリンク集
石川の社交ダンス
*****
管理人へのメール
はこちらから
*****
*****
ページの先頭へ
ページの先頭へ
*****
サークルかがやき
ダンス練習会
石川県のリンク集
石川の社交ダンス
*****
管理人へのメール
はこちらから
*****
*****
ページの先頭へ
ページの先頭へ
みらくるダンス・社交ダンス管理人(さんぞう)のブログ
  > メインページ(10/67 頁)


最新10/67最古
2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/12/13/14/15/16/17/18
※このブログは「みらくるダンス ブログ」で検索!

管理人のYoutubeチャンネル
みらくるダンス・社交ダンス

2023年03月20日(月)
▲top ●73 ▼74
 投稿1572  あすは、かがやき親睦会です (click)
2023/03/20(月) 01:58:12
 カテゴリー[ ★★かがやき2023★★ ]

あすは、かがやき親睦会です。
緊急事態が発生しない限り、開催します。

念のため、当日、お出かけ前に、「開催」になってることをご確認の上、会場にお越し下さい。

巷では、「マスクが無くてもいいよ!」って風になってますが、
今回は「マスク推奨」としますので、感染リスクは低いと思われます。

以前は言えなかったけど、今なら言える!!!!
「お誘いあわせ」の上、会場にお越し下さい。

前々回29人、前回21人。
なんとかして、継続させるためにも30人は、超えて欲しいところ。

さて、どうなるか?


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2023年03月19日(日)
▲73 ●74 ▼75
 投稿1571  21日は「かがやき」です。 (click)
2023/03/19(日) 04:21:10
 カテゴリー[ ★★かがやき2023★★ ]

3月21日は、「かがやき」です。

今回も、参加費は、400円にします。
500円出して「おつりは、いらねぇよ!」というのを歓迎です。
(上限は、500円)

今回も、10人以下になるのか、30人を超えるのか、さっぱりわからない状況。

最低記録の19人を下回らないことを「祈る」のみ!



さて、今回のテーマ。
「マスク」をどう扱うか?

「マスク推奨」としたほうが、人が増えるか?
「原則、マスク不要」としたほうが、人が増えるか?

どちらでしょうか?

今回に限っては、
原則「マスク推奨」として、
「お誘いあわせ、お越し下さい」としたほうが
人が増えるような気がする。

今回は、
「マスク推奨」で、可能な限り「換気」を徹底するので
今まで、ダンスを控えていた人も、一度お越し下さい。
...という方針で、いこうと思います。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2023年03月18日(土)
▲74 ●75 ▼76
 投稿1570  市民芸術村 の 利用者ID を取得しました (click)
2023/03/18(土) 05:02:04
 カテゴリー[ ★★かがやき2023★★ ]

「金沢市民芸術村」の利用者IDを取得しました。

これで、金沢市民芸術村で「かがやき交流会」として、施設を使うことが可能になります。
また、「10人未満のダンスの練習」として、場所(広い部屋 or 狭い部屋)を使うことも出来ます。

なんとか、「かがやき」の実態が残っているうちに、
利用者IDをとって、活動開始しておこう...ってところ。

土日祝は、6ヶ月先まで、会場が埋まってるような状況なので、
果たして、場所を確保できるかどうか?
そのあたりは、全くの未知数だけどね。


...ということで、6月3日(土)は、
金沢市民芸術村 の パフォーミングスクエア で
「かがやき交流会(仮称)」を計画しています。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2023年03月17日(金)
▲75 ●76 ▼77
 投稿1569  「3月末」は一つの節目 (click)
2023/03/17(金) 04:41:51
 カテゴリー[ ★★かがやき2023★★ ]

3月21日(祝・火)は、「かがやき」です。
なんらかのアクシデントとかが無い限り、予定通り、開催します。


チェックシート形式の「緊急時の連絡先の記載」ですが、
どうしようか...

緊急時には、参加者に連絡できるようにしておいて下さいね
...ってことなので、
「緊急時の連絡先の記載」が無くても、
インターネットと開催日案内ダイヤルで「要件」を流せば、
条件はクリアーするんで、「連絡先の記載」が無くても、
なんとかなるんだけど、記載して貰った方が確実...かな。

とりあえずは、
 「3月末」は、一つの区切り
....ってことで、
3月までは、連絡先の記載(チェックシート)は、続けようかと思うけど、
状況判断で、変更するかもしれない。


4月は、「かがやき」の開催予定無し。

5月は「連絡先の記載」も無し、「受付廃止」で、
コロナ以前のように、2時22分ころに、参加費を集める形式に戻す予定です。


人、集まってくればいいけど....
誰も来なくなって、潰れたら、洒落にならん...


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2023年03月16日(木)
▲76 ●77 ▼78
 投稿1568  (雑談)灯油は値下がりする? (click)
2023/03/16(木) 06:30:10
 カテゴリー[ 今日は、お休みします ]

日本は、総務省の「小西文書」とかで盛り上がってる。
誰が書いたか解らない文章で、盛り上がれる国。

世界的には、アメリカのシリコンバレーバンクが経営破綻が引き金になって、なんだか騒がしくなってる。

先が読めない。

コロナ以降に「株」を始めた人達、大丈夫だろうか?
「初心者には厳しい」世界だからね。

将来に不安を感じて、シロウトが「藁にもすがる思い」で、投資にカネを突っ込むと、酷い目に遭うのが、世の常...かな。

ただ、WTI原油先物も下がってるから、
そのうち、灯油も下がるかもしてない
...ってのが、救い。


景気が悪くなると、社交ダンスを始める人も、増えないだろうな。

でも、「安価に楽しめる社交ダンス」というキャッチフレーズで宣伝していけば、
愛好者が増える可能性もあり得る話。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2023年03月15日(水)
▲77 ●78 ▼79
 投稿1567  ゼロ円パーティは、成立するのか? (click)
2023/03/15(水) 05:02:56
 カテゴリー[ ★★かがやき2023★★ ]

次回の「かがやき」は、3月21日(祝)です。
いつもの会場の「会議室3室」を使って行います。

参加費用は 500円にするか、400円にするか検討中。
なにがなんでも、参加者30人を超えて欲しいところ。

---------

ところで....

6月3日(普通の土曜日)は、別の場所で
「ゼロ円パーティ」を、計画しています。

20,000円の会場で、参加費500円×20人なら、10,000円の赤字。
5,000円の会場なら、参加費0円でも、5,000円の赤字。

安い会場での、ゼロ円パーティの方が、赤字額が少なくなる。

ただし「ゼロ円」という「価格破壊」は、
いろんな弊害を引き起こす可能性がある「諸刃の剣」だな。


「500円以上の価値」のあるパーティを、
500円で開催して、「安い」と感じて貰うのが理想だと思う。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2023年03月14日(火)
▲78 ●79 ▼80
 投稿1566  最悪な状況であったとしても... (click)
2023/03/14(火) 08:09:59
 カテゴリー[ かがやき2023(徒然に) ]

約20年間続けてきた「みらくるダンス・社交ダンス 管理人ブログ」を辞めてから、ちょうど1ヶ月になります。

参加者以外は、なんの関心も持たないであろう、田舎の「かがやき親睦会 専用ブログ」になってから1ヶ月。
コメント投稿も禁止にしているので、読者の声も聞けなくなってます。

アクセス数もどんどん減ってます。

-------------

どんな最悪な状況であったとしても、
すべてのものを受け入れて、先に進む。

置かれている状況が、悪ければ悪いほど、
「ロクでもないヤツ」が出現する。
そんなときでも、
すべてのものを受け入れて、先に進む。


状況が悪いときは、
自分を中心にして、ものごとを考えてはダメ。
自分中心に考えていても、なにも変わらない。

そんなときは、
 自分の大切なモノが、ぶっ壊されて
 自分自身さえもが、消滅する
そういうのを前提に、ものごとを考える。

なにかに吸い寄せられたの如く、
「訳のわからんヤツ」がやってきて、
「自分の大切なモノ」が、ぶっ壊される。

そんなときでも、すべてのものを受け入れて、
笑顔で、前に進んでいく。

ある種の「修行」。 ある種の「悟り」。

最悪な状況下で、苦しみに耐えながら、
そういう行動を続けているうちに、何かが変わっていく。

ある種の「修行」。 ある種の「悟り」。

どんなときでも、すべてのものを受け入れて、
笑顔で、前に進んでいく。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


2023年03月13日(月)
▲79 ●80 ▼end
 投稿1565  今日のブログ、お休みします。 (click)
2023/03/13(月) 01:41:41
 カテゴリー[ 今日は、お休みします ]

「お休みします」と書いたら、たぶん、誰もみない。
誰も、見ない前提で、書いていく...

タイトルは「人が集まる・人が溢れる」

-----------------

昨日は、母親の同級生のお通夜があって、
葬儀場まで、クルマで送り向かい。

(母親の)同級生3人から、香典を言付かって、
母親の香典も合わせて、4つの香典袋をもって、葬儀場へ。
葬儀場で、(母親の)同級生2人と同流。

葬儀場へ行ったら、「人がいっぱいで入れない」とかで、
香典だけ渡して、すぐに帰ることになった。

クルマの中で、1時間くらい待機する覚悟だったけど
「待機無し」で、すぐに帰宅できて、拍子抜け。

-*-

母親は、80歳を超えたくらいなので、
団塊の世代(1947(昭和22年)〜1949年(昭和24年)生まれ)
よりも、少し上の年代。

「団塊の世代にとっての、お姉さん」みたいな位置づけかな。


人が集まるところには、たくさん人が集まる。
人が溢れるくらい、人が集まる。

人が来ない場所には、ことごとく、人が来ない。
閑古鳥さえも逃げ出すくらい、人が来ない。

じゃぁ、どういう基準で「人が集まる」のか??

世代が違うと、ぜんぜん、理解できない部分が多い。

誰か、特定の人がリーダーシップをとるわけでもないのに、
潜在的に「みんなで同じことをする」という意識が強いのかも。

社交ダンスもそうだけど、母親の世代、もしくは団塊の世代の集結力って、すごいと思う。

なので、その年代(戦中・戦後生まれの人達)に協力して貰って
(どうやったら、協力して貰えるかのノウハウを教えて貰って)、
若い人を集め、未来に繋げることは、とても有効だと思う。

でも、その年代(戦中・戦後生まれの人達)を集めること、
それ、そのものを目的にしたのでは、
延命することは出来ても、「未来」には繋がっていかない。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 




最新10/67最古
2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/12/13/14/15/16/17/18
※このブログは「みらくるダンス ブログ」で検索!

管理人のYoutubeチャンネル
みらくるダンス・社交ダンス



 以前のページに戻る  ・↑このページの先頭へ 
このブログの管理人
(さんぞう)へのメール
は、こちらから
このブログの管理人(さんぞう)
へのメールは、こちらから

ブログのメニュー
このブログのトップページ
カテゴリーの一覧
全投稿のタイトル一覧

コメントのある投稿
どっちの足に"乗る"のか?
どっちの足に"乗る"のか?
どっちの足に"乗る"のか?
どっちの足に"乗る"のか?
どっちの足に"乗る"のか?
どっちの足に"乗る"のか?
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
言われてみれば「第2回」の解説
〔見るな!〕もしも○○が△△だったら
〔見るな!〕もしも○○が△△だったら
〔見るな!〕もしも○○が△△だったら
〔見るな!〕もしも○○が△△だったら
社交ダンスの「老若男女」
社交ダンスの「老若男女」
(最新の20件を表示)

最近の投稿(新しい32件)
6月3日(土)無料パーティの詳細(2)
6月3日(土)無料パーティの詳細(1)
今日は、ブログお休みします。
6月3日は、なぜ「無料開催」なのか?
公式lineの実質値上げ
9月18日の会場確保(芸術村)
6月3日は、かがやき交流会(金沢市民芸術村)
(雑談)今日は仕事をお休みして...
6月3日の交通規制(百万石まつり)
(雑談)今日は、ブログお休みします。
1+1が3になる
(雑談)3種類の youtube画質
6月3日芸術村・準備の見える化!
(雑談)動きの激しいyoutube動画
(雑談)新旧ドラレコの比較動画
一生懸命な人を応援する...ということ
今日のブログは ただの雑談
公式line と グループline
(マナー)女性から男性を誘うのは?
地震の義援金集めのパーティは可能か?
発表会のビデオ(DVD)を作るぞ!
300円パーティ、その2
300円パーティ、行ってきました。
300円パーティに参加するゾ!
6月3日かがやき交流会のチラシ
地震、金沢市内は(たぶん)大丈夫
新しい音楽の編集(6月3日分)
5月3日かがやき親睦会報告
今日は「かがやき」です。
明日3日は、かがやき親睦会
(雑談)電話が繋がらないゾ!
公式LINE(認証済アカウント)

月別アーカイブ(保存庫)
2023年5月分の投稿
2023年4月分の投稿
2023年3月分の投稿
2023年2月分の投稿
2023年1月分の投稿
2022年12月分の投稿
2022年11月分の投稿
2022年10月分の投稿
2022年9月分の投稿
2022年8月分の投稿
2022年7月分の投稿
2022年6月分の投稿
2022年5月分の投稿
2022年4月分の投稿
2022年3月分の投稿
2022年2月分の投稿
2022年1月分の投稿

※全投稿のタイトル一覧


管理人ブログ2022
管理人ブログ2021
管理人ブログ2020
管理人ブログ2018-19
カテゴリー
6月3日(土)無料パーティ(芸術村)
無題
今日は、お休みします
★★かがやき2023★★
反省会(ブログ実質閉鎖)
かがやき2023(徒然に)
つれづれに2023.02
つれづれに2023.01
つれづれに2022.12
つれづれに2022.11
つれずれに2022.10
超!マジメな話
つれづれに2002.09
つれづれに2022.08
つれづれに2022.07
つれづれに2022.06
社交ダンスの気になる授業
つれづれに2022.05
踊りの進化、踊りの原点
つれづれに2022.04
つれづれに2022.03
動画で徹底検証
つれづれに2002.02
おしらせ
かがやき練習会
いろはのい、アロハのア
つれづれに2022.01
かがやき練習会

※カテゴリーの一覧

メインページ(分割)
メインページ(2頁)
メインページ(3頁)
メインページ(4頁)
メインページ(5頁)
メインページ(6頁)
メインページ(7頁)
メインページ(8頁)
メインページ(9頁)
メインページ(10頁)
メインページ(11頁)
メインページ(12頁)
メインページ(13頁)
メインページ(14頁)
メインページ(15頁)
メインページ(16頁)
メインページ(17頁)
メインページ(18頁)

ブログの検索