「ストリート系ダンス」の人からの視線で、「社交ダンス」を見た場合
「日本の社交ダンス(スタンダード種目)の基礎」と言われているものが、
どういうふうに見えているのか?
「突然に、垂直に飛び上がる」とか「出来るだけ高く、カラダを浮かせる」とか
そういったテクニックは、「日本の社交ダンスの基礎」では、全く説明できない。
世の中には「ダンス」の愛好者がたくさんいるけど、「日本の社交ダンス」だけが
(年齢層としても、踊りの基礎にしても)完全に孤立しているような気がする。
理由は、いたって簡単・・・・というか単純。
カラダの中に「軸(axis)」を使って、軸を固定してしまったら、ダンスは踊れない。
カラダの中に「枠(frame)」を作って、枠の一部を変化させることで、カラダ全体を動かす。
にも拘わらず、日本の社交ダンスは「枠」という概念を否定して、
明けても暮れても「軸・軸・軸」という徹底的な指導。
「軸がすべてを配する」 軸が崩れたら叱りつける教育。
それが「ダンス」だと思い込んでいるのが、社交ダンスのプロ教師。
***** 準備中 ******
「ナニコレ?劇団」サザエさん(2018年3月)
この人たち、一年くらい前から、同じことをやってるけど
以前よりも、動きが滑らかになってきたような気がする。
(1年前の動画と、動きの滑らかさを比較していると面白いかも)
****** 準備中 *******
|