ダンスの見どころ
トップページ
(ダンスの見どころ)
金沢の
パーティ情報
(ダンスの見どころ)
北陸3県
競技会の日程
(ダンスの見どころ)
リンク
サークルかがやき
ダンス練習会
みらくるダンス
・ダンスの見どころ
管理人のブログ
 2018-2019
管理人(山象)
へのメールは
こちらから
ページの先頭へ
ページの先頭へ
ダンスの見どころ
トップページ
(ダンスの見どころ)
金沢の
パーティ情報
(ダンスの見どころ)
北陸3県
競技会の日程
(ダンスの見どころ)
リンク
サークルかがやき
ダンス練習会
みらくるダンス
・ダンスの見どころ
管理人のブログ
 2018-2019
管理人(山象)
へのメールは
こちらから
ページの先頭へ
ページの先頭へ
 
みらくるダンス・ダンスの見どころ管理人ブログ2018-2019Ballroom Fitness みらい投稿439

〔ブログ記事〕管理人(山象)が投稿した記事と、読者から寄せられたコメントです。
投稿439 インナーマッスル その38
 2019/09/06(金) 20:24:16  カテゴリー:Ballroom Fitness みらい  投稿者:sanzo

昭和の時代に、「一部のプロ教師」によって作られた「常識」が
平成の30年間、頑固なまでに、かたくなに守り続けれ、
令和の時代になっても「社交ダンスの常識」として生きてる。

まずは昭和の常識!その1 続きです。

shinoda067j.png

なぜ、こんな練習が必要なのか? は、ひとまずおいといて!
踵(ヒール)を浮かしたまま、安定して立ち続けるには、どうしたらよいか?

なんでもいいから、踵(ヒール)を高く持ち上げて、ふくらはぎと足首を、ひたすた
鍛えて・鍛えて、鍛え抜いてやれば、、安定して立てるようになるだろう!
・・・・と考える人もいるだろうし

「ヒールを浮かして立つ」といえばバレエ!
バレエの立ち方に、「バレエにおける足の歌の使い方」なにかヒントがあるかもしれない!
・・・・と考える人もいるかもしれない。

バレエ関連でyoutubeに投稿されている、2つの動画・3つの動作に関して
「足の裏の変化」「土踏まずの動く方向」だけに着目して、動画を見てみましょう。

●バレエ ひざを伸ばしながら爪先を伸ばす2つのエクササイズ

【1分15秒~1分56秒】立ったまま、足の指ででボールを掴んで、膝を曲げ伸ばし

爪先側の筋肉は伸びるが、土踏まずの部分の部分の筋肉は伸びない。
結果、土踏まずの筋肉が引っ張られて、土踏まずがカラダの中に引き込まれていく
(立った姿勢でカラダ側から見ると、土踏まずが持ち上がる)ような感じになる。
踵(ヒール)には、変化がないので、足の裏が「弓のように反った形」になる。

【1分56秒~】足の指でタオルを掴んで、爪先を遠くに伸ばす(膝を伸ばして足を持ち上げる)

爪先側の筋肉は伸びるが、土踏まずの部分の部分の筋肉は伸びない。
結果、土踏まずの筋肉が引っ張られて、土踏まずがカラダの中に引き込まれていく
(立った姿勢で、カラダ側から見ると、土踏まずが持ち上がる)ような感じになる。
踵(ヒール)には、変化がないので、足の裏が「弓のように反った形」になる。

【簡単】開脚ができるようになる!開運☆バレエ ストレッチ〜 Ballet stretch〜 痩せる! 吉本新喜劇 バレリーナ芸人 

【3分38秒~4分22秒】前屈をしながら、片方の膝を伸ばす(ラテンで言うニーバック?)

前屈をしながら、伸ばしたい足と反対側の膝を曲げていく
そうすると、両足共に・・・
爪先側の筋肉は伸びるが、土踏まずの部分の部分の筋肉は伸びない。
結果、土踏まずの筋肉が引っ張られて、土踏まずがカラダの中に引き込まれていく
(立った姿勢で、カラダ側から見ると、土踏まずが持ち上がる)ような感じになる。
踵(ヒール)には、変化がないので、足の裏が「弓のように反った形」になる。

-*-*-*-

3つのエクササイズに共通していることは、
「膝を伸ばす動作」においても「膝を曲げる動作」においても、
「足の指で何かを掴む」動作においても、
土踏まず(特に、土踏まずと踵(ヒール)との境目が)が、持ち上がろうとする
・・・ということです。

「土踏まずが持ち上がる」ので、結果的に「踵(ヒール)が床から離れて浮き上がる」
のであって、「意識的に踵(ヒール)を持ち上げているのとは、根本的に違いますよ!」
・・・ってこと。

このバレエのエクササイズでの「足の裏の感覚」・「土踏まずの感覚」を覚えておいて、
それと同じ感覚で、電車の吊革につかまる練習をすれば、どうでしょうか?
バレエのエクササイズで、土踏まずを持ち上げようとすれば、踵(かかと)は床から浮き
上がります。 直接、踵(ヒール)を持ち上げようとしたときよりも、安定感があります。


そういう現実を把握した上でも、「なんでもいいから、踵(ヒール)を高く持ち上げて、
ふくらはぎと足首を、鍛えて鍛えて鍛え抜け!」という「昭和の根性物語」のような発想で、
社交ダンスを教え続ける必要性が、いったいどこにあるのでしょうか?

-*---
余談になりますが・・・・
篠田学先生の娘さんは、子供の頃からバレエやって、その後、大人になってから、社交ダンス
も始められたようです。 ということは、篠田学先生の娘さんは、バレエの足の裏の使い方を
知っているはずです。

ということで、篠田先生の本に騙されて、令和の時代になっても、「昭和の根性物語」みたいな
ことを、延々と教え続けているのが「多くの日本のプロ教師」・・・・なのかもしれない。


投稿439インナーマッスル その38 への コメント (0件)

コメントを投稿する
   投稿されたコメントは、すぐには公開されません。管理人の承認手続きを経て公開されます。
数日たってもコメントが公開されないときは、管理人までメールください。
(スパム扱いになって、削除されることがあるようです)
【必須】名 前(ニックネーム)
【必須】メールアドレス
【必須】コメント(※一カ所でも「gmail」という文字を入れると「スパム」扱いになります)
 





システムの不具合など、なんらかの理由でコメントが投稿できないケースもあり得ます。
(不具合が発生すると、せっかく書いた投稿が,一瞬にして消えてしまうかもしません)
長い文章を書くときは,事前に文章を作っておいてから、文章を枠の中に貼り付けてください。
・全角文字を10文字以上入れてください。(英数字だけのコメントは登録できません)
・ハイパーリンク(http://...を含む文字列)がある場合は、登録できません。
・一度投稿した投稿は、削除,修正できませんのでご注意ください。
投稿ボタンを押してから、20秒間お待ち下さい

439インナーマッスル その38 への トラックバック
  現在、この投稿へのトラックバックは、受け付けていません。


リンク  ブログのトップページへ
 カテゴリー〔Ballroom Fitness みらい〕の投稿一覧へ
 前〔投稿438 2019/09/06〕: 今日の日記0905
 次〔投稿441 2019/09/09〕: 今日の日記0908

〔ブログ記事〕管理人(山象)が投稿した記事と、読者から寄せられたコメントです。

みらくるダンス・ダンスの見どころ管理人ブログ2018-2019Ballroom Fitness みらい投稿439

↑このページの先頭へホームページダンスの見どころみらくるダンス.com
管理人(山象)へのメールは、こちら(mail@miracle-dance.com)です。

 
ブログのメニュー
ブログのトップページ
カテゴリーの一覧
全投稿のタイトル一覧

カテゴリー
今日の日記
お知らせ
かがやき練習会
Ballroom Fitness みらい
つれづれに(雑談です)

カテゴリーの一覧

月別アーカイブ(保存庫)
2019年9月分の投稿
2019年8月分の投稿
2019年7月分の投稿
2019年6月分の投稿
2019年5月分の投稿
2019年4月分の投稿
2019年3月分の投稿
2019年2月分の投稿
2019年1月分の投稿
2018年12月分の投稿
2018年11月分の投稿
2018年10月分の投稿
2018年9月分の投稿
2018年8月分の投稿
2018年7月分の投稿
2018年6月分の投稿
2018年5月分の投稿
2018年4月分の投稿
2018年3月分の投稿
2018年2月分の投稿
2018年1月分の投稿

全投稿のタイトル一覧

最近の投稿(エントリー)
今日の日記0908
インナーマッスル その38
今日の日記0905
インナーマッスル その37
今日の日記0902
今日の日記0902
かがやき練習会12月分会場確保
今日の日記0828
インナーマッスル その36(手抜き版)
8月25日かがやき練習会報告

コメントのある投稿
(最新の10件を表示)

このブログの説明
このブログについて

ブログの検索