投稿 1525
久々のダンス動画....できた!
|
投稿 1525
久々のダンス動画....できた! …への コメント(4件)
|
【コメント1】
2023/02/06(月) 09:09:57
投稿者: UFO
|
いい切り口ですね。格闘武術系は前後に構えます。身体操作は些細な所の
積み重ねを理解、教えて貰うと楽しさの次元が上がります。
プロ教師はそれを抜き取り、お金儲けに変えてしまった。
身体操作を最初に学べば社交ダンスの素晴らしさと、プロ教師の間違いに
気づく事が出来ます。
真実だから楽しめるのです。
|
|
【コメント2】
2023/02/06(月) 12:47:01
投稿者:さんぞう
|
>UFOさん
社交ダンス(スタンダード)の身体動作は、興味をそそります。
一般的なスポーツにおけるカラダの動きは、複雑な要素が絡み合って、わかりにくです。
でも、社交ダンスのホールドを作ると、カラダの動きがシンプル化されるので、そういうのに関心を持ってくれる人もが、増えてくれればいいな
...と思います。
自分自身、
プロA級の団体サークルをはしごしたり、
個人レッスンで3歩しか進めず、苦しんだり。
早い時期に、こんな動画があったとしたら
今頃は、ぜんぜん違うダンスライフを、
送ってたような気もします。
|
|
【コメント3】
2023/02/06(月) 13:32:03
投稿者:UFO
|
そーなんです。知ってる人が、困ってる人を助ける。
人類の進歩は日常至る所で、発揮されて今日があります。
唯一、社交ダンスだけ、プロ教師が、その進歩を止めてで
も、お金を最大に取れるシステムプランを変えよう
ともせずに、生徒、個人をそれらしく攻撃する
暗黒時代に社交ダンスを巻き込みつつあります。
少なくとも、私の習った先生は、最小の会費の
様なお金しか取らない人徳も実力もある方でした。
よそのアマA級がレッスンで来ても、「あんなもん見る
な」後で教えるからと言い、アマB級の動きを見ようもの
なら、深いため息をつかれたものです。
プロ教師とは、そのくらい真面目に自分を超えさせる人生
を選んだ凄い人なんだと教えられたんですね。
時代は進歩してますが、社交ダンスではなく、教える側の
スピリットの劣化は進んでいます。
|
|
【コメント4】
2023/02/06(月) 19:27:26
投稿者:さんぞう
|
>UFOさん
この動画の内容ですが、
「まったく知らなかった」人が、2名いました。
一人は、「半年で3歩しか進まない」昔の自分。
もう一人は、2年前の練習相手。
今の自分が、過去の自分を助ける動画...です。
他にも「助かる人」が、いるかもしれない。
「半年で3歩」のダンス教室、
しっかりレッスン料をとられたし、おまけもナシ。
だけど、「レッスンがない日でも来ても良い」ということで、家で夕食を食べてから、毎晩教室に行って、他人のレッスンを見たり、シャドウしてたりしてた時期があります。
それでいて、「半年で3歩」。
当時は、なにが悪いのかわからない。
変化がないままに、次のレッスン日がやってくる。
...と。
|
|
投稿 1525
久々のダンス動画....できた! …へのコメントを投稿する
|
|