*****
サークルかがやき
ダンス練習会
石川県のリンク集
石川の社交ダンス
*****
管理人へのメール
はこちらから
*****
*****
ページの先頭へ
ページの先頭へ
*****
サークルかがやき
ダンス練習会
石川県のリンク集
石川の社交ダンス
*****
管理人へのメール
はこちらから
*****
*****
ページの先頭へ
ページの先頭へ
みらくるダンス・社交ダンス管理人(さんぞう)のブログ
  > つれづれに2023.02投稿1523

【ブログ記事】 管理人が投稿した記事と、読者から寄せられたコメントです。


 投稿1523  「寒ーいパーティ」での理想の音楽 (click)
2023/02/04(土) 09:18:16
 カテゴリー[ つれづれに2023.02 ]

昨日の夜というか、今日の朝というか
マジでほとんど寝てないので、メチャクチャ眠い。


今日は、現実では無く、架空の話。
あくまで架空の話です。

暖房が無いけど、格安で借りることができる会場があったとする。
殺風景な「体育館」なんかが、そうですね。

そんな、暖房の無い「寒い場所」でのパーティをやるとしたら、
どういう音楽を用意するのが、よいのだろうか?

...みたいなことを、考えたりします。

寒い場所でも、「静かな曲」とか「上品な曲」がいいのだろうか?
それとも「アップテンポの曲」を続けた方がいいのだろうか?

座ってると寒い!...ってことで、
「誰とでもいいから、ともかく踊れる」ような音楽がいいのか。

「寒い場所での音楽」をいうキーワードで、
たくさんの人が踊ってるのを、あたまのなかで思い浮かべて、
そんなアショでは、どういう曲がいいのか??
そんなことを、いろいろ想像しています。


普段「かがやき練習会」で音楽を作って掛けているので、
別の場所だと、どんな音楽がいいのだろうか??

「かがやき」も安い会場での開催を検討したことがあるので、
寒い冬、いろいろと、想像を膨らませたりします。


眠いので、いつも以上に文章が支離滅裂。すみません。


この投稿へのコメントは 7 件 です。
 


投稿 1523 「寒ーいパーティ」での理想の音楽
 投稿 1523 「寒ーいパーティ」での理想の音楽 …への コメント(7件)
【コメント1】 2023/02/04(土) 10:06:02  投稿者:手首に巻くけど腕時計

眠い中でも毎日のブログ更新お疲れさまてす。

私はダンスのプロではありませんよ。
私の場合は老化防止のために体を動かす、趣味の一つにダンスがある、という位置づけですので、むしろ寒い部屋でも歓迎ですね。といいますか体を動かしに行くのですから多少の距離なら車は使わずジョギングしていってますが。

もちろんダンス愛好家が増えることは歓迎したいところですが、極端な話、別にダンスがなくなっても構わないというスタイルです。

各種コメントもダンスありきではなくダンスを知らない人がダンスを見た場合について書いているわけです。
ダンスをする目的は人それぞれですが、他のスポーツ、趣味と比べれば圧倒的に誤解が多いということです。

【コメント2】 2023/02/04(土) 11:33:42  投稿者:ねずこ

さんぞうさんこんにちは
さんぞうさんから動画の話題が出だしたのでじゃあ今まで書いてきたさんぞうさん流の動きを見たかっただけで実写動画が誰にも分かるツールだと思って書いただけです
年に数回覗くだけですが今まで見た時が相手が居ないとか、もうどうにもならんとか書いてた時に偶然見てしまったんですね、だからネガティブ思考な人でこれじゃ女性は出来ないと私が思っただけです
じゃあ動画の話の結論は言うほど出来ないし見せれないって事で納得です書くのは簡単ですからね映像はごまかし効きませんからね
私が誰かと同じ人物だとか怖いブログになちゃいましたね これじゃ地元の人は大変ですよたぶん
お大事に

【コメント3】 2023/02/04(土) 12:10:58  投稿者:さんぞう

>ねずこさん

「かがやき練習会」の発足の目的は、相手探しでした。
また、何度か、相手がいない「深刻な事態」に陥ってます。

「練習相手が常時2人」を維持できれば、男性として安心できるのですが、女性が相手なので、そういうのは非常に難しい。

年齢層的に、ともかく人が少ない年齢層なので、別れたら、その瞬間から、ダンスシューズを履けなくなります。


コメントは、相手が見えないので、限られた文面(および言葉の癖など)だけで、相手の人物像を想像しなければならず、ものすごく難しいです。

このブログは匿名投稿を前提としているので
ニックネームについても「性善説」が良いです。

一人一個、ニックネームを変えずに、
ある程度、自分の自己紹介をしてから
投稿し続けるのが良いですね。

【コメント4】 2023/02/04(土) 20:15:13  投稿者:UFO

習うプロ教師のスピリットが自然と滲み出るものだと思い

ます。

習ってるプロ教師に感謝して専念する事をお勧めします。

貴方の恩師はこの書き込みを望んでますか。

【コメント5】 2023/02/05(日) 05:08:51  投稿者:さんぞう

>UFOさん

「子供をみれば、親がわかる」
「生徒を見れば、先生がわかる」

トラブルが起きたとき、所属教室というか、習ってる先生の名前を聞いた方が、手っ取り早い。


社交ダンスには、誤解とかトラブルが多いです。
でも、その誤解の多くは「先生と生徒との紐つけ」で、そのほとんどが解決します。

他のスポーツとかに比べて、社交ダンスは特にその傾向が強い。

「○○教室所属の ○○です」と自己紹介する人は、紳士的な対応をとりますね。

わたしは、無所属なので、「miracle dance laboratory のさんぞうです」
「かがやき練習会を主催してるさんぞうです」
って感じかな。


「所属」とか「主催者」とか、肩書きがないと信用して貰えない社会。

教室所属の生徒が、無茶をすれば、先生が恥をかく。
練習会をやってて、無茶をすれば、練習会がぶっ壊れる。(まぁ、壊れたけど)

社交ダンス界は、そういう前提で成り立ってるから、「秩序が守られる一面」がありますね。

【コメント6】 2023/02/06(月) 17:39:38  投稿者:手首に巻くけど腕時計

確かに40超えて独身だと信用されませんね。日本だと。

【コメント7】 2023/02/06(月) 20:48:41  投稿者:UFO

因果応報。全ての言葉は貴方に帰って行くのですよ。

ダンスの神様は見逃す事はありません。

 投稿 1523 「寒ーいパーティ」での理想の音楽 …へのコメントを投稿する
投稿されたコメントは、すぐには公開されません。
管理人が承認手続きを行った後、公開されます。

数日経ってもコメントが公開されないときは、管理人までメールをお願いします
ニックネーム
コメント
コメントは、管理人の承認の手続きの後に、公開されます。
 
・システムの不具合により、コメントが投稿できないケースがあるみたいです。
  (不具合が発生すると、せっかく書いたコメントが、消えてしまいます)
・長い文章を書くときは,事前に文章を作って、文章を枠の中に貼り付けてください。

・全角文字を10文字以上入れてください。(英数字だけのコメントは登録できません)
・ハイパーリンク(http://...を含む文字列)がある場合は、登録できません。
投稿ボタンを押してから、1~10秒ほど、お待ち下さい

次(新)1524
2023/02/05
半年で 3歩しか進めない!

投稿1523
2023/02/04
このページ
の先頭へ

前(古)1522
2023/02/03
「ダンスの無い休日」動画

 →ブログのトップページ(最新8件を表示)へ
 →カテゴリー〔つれづれに2023.02〕の投稿(すべて)を表示


 以前のページに戻る  ・↑このページの先頭へ 
このブログの管理人
(さんぞう)へのメール
は、こちらから
このブログの管理人(さんぞう)
へのメールは、こちらから

ブログのメニュー
このブログのトップページ
カテゴリーの一覧
全投稿のタイトル一覧

コメントのある投稿
「寒ーいパーティ」での理想の音楽
「寒ーいパーティ」での理想の音楽
「寒ーいパーティ」での理想の音楽
「寒ーいパーティ」での理想の音楽
「寒ーいパーティ」での理想の音楽
「寒ーいパーティ」での理想の音楽
「寒ーいパーティ」での理想の音楽
(最新の20件を表示)

最近の投稿(新しい32件)
「どこの組織にも属さない」の難しさ
「お釣りはいらねぇよ!」の資金で
かがやき、3-6月の予定
低価格パーティの年齢層の変化
今日のブログ、お休みします
かがやきの参加者数です
20年なら、ふた昔。
「すべてを受け入れる」ということ。
踊って残そう!かがやき存続活動!?
かがやき親睦会・無事終了
今日は、かがやき親睦会
【開催決定】23日かがやき親睦会
いろいろと、お伝えしたいこと
「楽しさ」と「向上心」のバランス
23日は、かがやき親睦会(開催決定)
ダンスの信念、ブログの信念。
今だからこそ、未来に向けて!
「プロ教師批判」警察
【重要】全コメントを投稿不可にします
ブログ実質廃止・2日目
「かがやき親睦会」専用ブログになります。
言われてみれば「第2回」の解説
超!重要なお知らせ
社交ダンスの「老若男女」
〔見るな!〕もしも○○が△△だったら
〔見るな!〕ここだけの話
明日はフェスティバルがあるぞ!
「性善説」儲けた人 と 損した人
まさか、AIは、知っていた?
言われてみれば...第2回。できました!
動画、ご視聴ありがとうございました。
久々のダンス動画....できた!

月別アーカイブ(保存庫)
2023年3月分の投稿
2023年2月分の投稿
2023年1月分の投稿
2022年12月分の投稿
2022年11月分の投稿
2022年10月分の投稿
2022年9月分の投稿
2022年8月分の投稿
2022年7月分の投稿
2022年6月分の投稿
2022年5月分の投稿
2022年4月分の投稿
2022年3月分の投稿
2022年2月分の投稿
2022年1月分の投稿

※全投稿のタイトル一覧


管理人ブログ2022
管理人ブログ2021
管理人ブログ2020
管理人ブログ2018-19
カテゴリー
今日は、お休みします
★★かがやき2023★★
反省会(ブログ実質閉鎖)
かがやき2023(徒然に)
つれづれに2023.02
つれづれに2023.01
つれづれに2022.12
つれづれに2022.11
つれずれに2022.10
超!マジメな話
つれづれに2002.09
つれづれに2022.08
つれづれに2022.07
つれづれに2022.06
社交ダンスの気になる授業
つれづれに2022.05
踊りの進化、踊りの原点
つれづれに2022.04
つれづれに2022.03
動画で徹底検証
つれづれに2002.02
おしらせ
かがやき練習会
いろはのい、アロハのア
つれづれに2022.01
かがやき練習会

※カテゴリーの一覧

ブログの検索