*****
サークルかがやき
ダンス練習会
石川県のリンク集
石川の社交ダンス
*****
管理人へのメール
はこちらから
*****
*****
ページの先頭へ
ページの先頭へ
*****
サークルかがやき
ダンス練習会
石川県のリンク集
石川の社交ダンス
*****
管理人へのメール
はこちらから
*****
*****
ページの先頭へ
ページの先頭へ
みらくるダンス・社交ダンス管理人(さんぞう)のブログ
  > つれづれに2023.02投稿1522

【ブログ記事】 管理人が投稿した記事と、読者から寄せられたコメントです。


 投稿1522  「ダンスの無い休日」動画 (click)
2023/02/03(金) 06:56:00
 カテゴリー[ つれづれに2023.02 ]

ダンス関連の動画の再生数が、絶望的に伸びない
というか、まったく再生されない中、
唯一、再生されているのが、以前作った「ダンスの無い休日」動画。


いろいろな事情で、休日にしか練習できない状況になり、
さらに、その休日の練習がドタキャンになる。

そんなときの「逃げ場の無い絶望感」

夢中で動画を作ってる間は、絶望感は軽減される。
だから、夢中で動画を作って、細かいところを微調整する。

「逃げ場のない絶望感」
そんなときは、人のいないところ...
人がいないところで、人が作ったモノに触れる。
それで、一時だけでも、心が癒やされることがあれば。

...と。

-*-

今、ダンス愛好者は、減少している。

わかれ(別れ)たら、べつの(別の)人と、カップルを組んで、
べつのひとと、ダンスを楽しめばいいじゃ無いか!

・・・とか、もはや、そういう時代じゃ無い。


この先、なんらかの事情で、社交ダンスを「辞めざるを得ない人」が、たくさん出てくると思われます。


カップルを組んでいる片方が、ダンスを辞めたら、
もう片方も、ダンスを続けることが、できなくなる。
別れた先には、「絶望」との戦いが待っている。

「ダンスを踊れたら、相手は誰でもいいんです」
なんて、今はそんな時代じゃない。

社交ダンスは楽しい。
楽しければ楽しいほど、踊れないときの絶望感は大きい。

老いて、だんだんカラダが動けなくなって、ダンスを踊る機会が減るとか
そんな形でダンスを辞めていく人は、それでいい。

でも、そうじゃない形で、
ダンスを辞めざるを得ない形で、ダンスを辞めていく人が、
これから、どんどん増えていくと思われます。


そこには、
どんどん上り調子で、「ダンスを楽しんでる人」には、
決して見ることも体感することもできない、
社交ダンスの一面が存在する。

社交ダンスの裏には、「筋書きが見えるドラマ」がある。


この投稿へのコメントは 10 件 です。
 


投稿 1522 「ダンスの無い休日」動画
 投稿 1522 「ダンスの無い休日」動画 …への コメント(10件)
【コメント1】 2023/02/03(金) 10:48:32  投稿者:UFO

社交ダンスのレールに乗れなくても、幸運のレールには乗

れる事を教えてくれる希少な動画になってます。

夢も希望も失くしたら是非見てほしい。

能登のスピリチュアルパワーで、助かります。

【コメント2】 2023/02/03(金) 12:50:29  投稿者:ねずこ

さんぞうさんこんにちは
去年の春か夏頃に投稿した時にはニックネームを気にしてたからあれから過去の投稿を調べあげたのでしょうね 
ここに書くにも地雷があるんじゃないか?とかドキドキですよ
久々に覗いたらランキングもいい位置じゃないですか
INポイントに拘るさんぞうですからいい事ですよ
コロナ禍に入った三年前はどうでしょうか?シリーズから始まってコロナ自粛のブログの記事を反論して愛好者を味方に付けてINポイント上げようとしたけれど失敗 一日二回投稿もイマイチ アバターを変えればINポイントが上がるんじゃないかとかいろんな拘りには敬服します
去年の投稿時に長い文書で書くより実写の動画の方が分かりやすいと思って聞いたら今の所予定はありませんでしたとのご返事でしたが予定は変わりましたか相手が無理ならシャドウでマスクなり顔モザイクなりでいいと思いますよ 骨盤の傾斜を推進力に、とか今まで書いて来たことを動画で見せる方が一目瞭然
これは凄いと思うか何これと思うかは見てる人の判断で一年ブログで書くより実写動画1分のほうがはるかに分かりやすいですよ さんぞうさん風の書き方で言えば何で出来ないんだろう?
ブログではご自分は変えれるとか言ってますが無理でしょ 20年前と変わってないから今があり10年後もたぶん同じですよ ご自分は変えられないと思いますよ 変われる事を期待してますが
ながながと失礼しました お身体大切に頑張ってください ではでは

【コメント3】 2023/02/03(金) 15:19:26  投稿者:さんぞう

>ねずこさん

お久しぶりです。

コメントが入ると、メールで通知が来るようになってるので、メールソフトで「from」の順番を並べると、同一投稿者の投稿が、ずら~っと並びます。


ねずこさんは、去年の6月に

>そんなにダンスが好きなのにどうして相手が出来ないのか?

という疑問を持ちながら、「相手がいない」のを前提に、コメントされてた方ですね。

コメントへの返答って、難しいんですよ。

「なんで、こんなコメント来るんだろう?」とか疑問に思いつつ、コメントの応対をしてたら、
「練習相手がいない男性」が前提のコメントだった...とかね。

そんな感じで、やりとりが、噛み合わないことって、たくさんあります。
だから、コメントを受けて返答することは、ものすごく難しい。

一例を挙げてみます。

このブログでは、「この最悪なダンス環境、なんとかしろ!」みたいな批判を、ちょくちょく書いてます。

「練習相手がいる男性が書いてる」というのが実際のところなのですが、
「練習しない男性が、嘆いているゾ!」みたいに、誤解して読んでいる読者がいるとすれば、
その読者の受け取り方は、実際の現実(ブログの書き手の主張)とは、大きくかけ離れたものになってしまいます。

実際、そういったケースは、たくさんあるんですね。

ところで....
この投稿の動画「ダンスのない休日」は、もうご覧になりましたか?
練習しようとしたら、ドタキャンになってしまって、やり場が無くなって作った動画です。
ダンスの実写動画もアリかもしれないけど、こういう動画もアリかなと、思います。


おかげさまで、練習時間は減ってるけど、今でも練習を続けることができてます。
最悪な状況下でも、ダンスを踊ることができることに、苦しみながらも感謝する毎日です。

石川県の10年後、どうなってると思いますか?
10年後に、このブログ、残ってると思いますか?
わたしは、たぶん、残ってないと思います。

10年後も、今の練習相手と、練習を続けることができるのか? といえば、未知数ですし、
じゃぁ「別れたら、次の人」みたいなことが出来るかと言えば、今の石川県では、かなり難しい。

そのことは、直前のブログに書いてますね。

コロナは5類に引き下げられるようですけど、
後遺症が残るケースは、今後もあるえるかと思います。
ねずこさんも、おからだに気をつけて、お過ごし下さい。

【コメント4】 2023/02/03(金) 20:26:06  投稿者:UFO

「ねずこさん」と「手首に巻くけど腕時計さん」は同一

人物ですね。

【コメント5】 2023/02/03(金) 21:27:53  投稿者:手首に巻くけど腕時計

違いますよ
それを言うならUFOさんと山象さんが同一、自作自演に見えますね

【コメント6】 2023/02/03(金) 22:17:16  投稿者:手首に巻くけど腕時計

本人登場して踊る動画なら爆発的に再生数増えるのではないでしょうか?
ぜひ検討してみてください。

【コメント7】 2023/02/04(土) 05:05:04  投稿者:さんぞう

>手首に巻くけど腕時計さん

「ボディを1cm離して踊る」という表現を
密着だのなんだと、そんな風に解釈する人がいる間は、実写動画を公開しません。

【コメント8】 2023/02/04(土) 08:15:32  投稿者:迷える初老

このブログが、読んで楽しいブログに変身することを、祈っています。自己主張の言い合い、は、読んで楽しいものではありません。社交ダンスの楽しみ方は、ひとそれぞれ、プロもアマも関係ありません。楽しい話題をアップしてください。よろしくお願いいたします

【コメント9】 2023/02/04(土) 08:19:25  投稿者:UFO

いいんですか。プロ教師までバレてますよ。

【コメント10】 2023/02/04(土) 09:04:10  投稿者:さんぞう

>迷える初老さん

コメント投稿者が、石川県在住であれば、
ほおっておいても、じきに収束すると思います。

よくも悪くも「田舎」であり、
愛好者が劇的に少ない年齢層で、
これだけ個性の強いコメントをされれば、
今後は、こちら側も、
それを前提とした対応(コメントの返答)が可能になります。

 投稿 1522 「ダンスの無い休日」動画 …へのコメントを投稿する
投稿されたコメントは、すぐには公開されません。
管理人が承認手続きを行った後、公開されます。

数日経ってもコメントが公開されないときは、管理人までメールをお願いします
ニックネーム
コメント
コメントは、管理人の承認の手続きの後に、公開されます。
 
・システムの不具合により、コメントが投稿できないケースがあるみたいです。
  (不具合が発生すると、せっかく書いたコメントが、消えてしまいます)
・長い文章を書くときは,事前に文章を作って、文章を枠の中に貼り付けてください。

・全角文字を10文字以上入れてください。(英数字だけのコメントは登録できません)
・ハイパーリンク(http://...を含む文字列)がある場合は、登録できません。
投稿ボタンを押してから、1~10秒ほど、お待ち下さい

次(新)1523
2023/02/04
「寒ーいパーティ」での理想の音楽

投稿1522
2023/02/03
このページ
の先頭へ

前(古)1521
2023/02/02
いわゆる「運命共同体」

 →ブログのトップページ(最新8件を表示)へ
 →カテゴリー〔つれづれに2023.02〕の投稿(すべて)を表示


 以前のページに戻る  ・↑このページの先頭へ 
このブログの管理人
(さんぞう)へのメール
は、こちらから
このブログの管理人(さんぞう)
へのメールは、こちらから

ブログのメニュー
このブログのトップページ
カテゴリーの一覧
全投稿のタイトル一覧

コメントのある投稿
「ダンスの無い休日」動画
「ダンスの無い休日」動画
「ダンスの無い休日」動画
「ダンスの無い休日」動画
「ダンスの無い休日」動画
「ダンスの無い休日」動画
「ダンスの無い休日」動画
「ダンスの無い休日」動画
「ダンスの無い休日」動画
「ダンスの無い休日」動画
(最新の20件を表示)

最近の投稿(新しい32件)
「どこの組織にも属さない」の難しさ
「お釣りはいらねぇよ!」の資金で
かがやき、3-6月の予定
低価格パーティの年齢層の変化
今日のブログ、お休みします
かがやきの参加者数です
20年なら、ふた昔。
「すべてを受け入れる」ということ。
踊って残そう!かがやき存続活動!?
かがやき親睦会・無事終了
今日は、かがやき親睦会
【開催決定】23日かがやき親睦会
いろいろと、お伝えしたいこと
「楽しさ」と「向上心」のバランス
23日は、かがやき親睦会(開催決定)
ダンスの信念、ブログの信念。
今だからこそ、未来に向けて!
「プロ教師批判」警察
【重要】全コメントを投稿不可にします
ブログ実質廃止・2日目
「かがやき親睦会」専用ブログになります。
言われてみれば「第2回」の解説
超!重要なお知らせ
社交ダンスの「老若男女」
〔見るな!〕もしも○○が△△だったら
〔見るな!〕ここだけの話
明日はフェスティバルがあるぞ!
「性善説」儲けた人 と 損した人
まさか、AIは、知っていた?
言われてみれば...第2回。できました!
動画、ご視聴ありがとうございました。
久々のダンス動画....できた!

月別アーカイブ(保存庫)
2023年3月分の投稿
2023年2月分の投稿
2023年1月分の投稿
2022年12月分の投稿
2022年11月分の投稿
2022年10月分の投稿
2022年9月分の投稿
2022年8月分の投稿
2022年7月分の投稿
2022年6月分の投稿
2022年5月分の投稿
2022年4月分の投稿
2022年3月分の投稿
2022年2月分の投稿
2022年1月分の投稿

※全投稿のタイトル一覧


管理人ブログ2022
管理人ブログ2021
管理人ブログ2020
管理人ブログ2018-19
カテゴリー
今日は、お休みします
★★かがやき2023★★
反省会(ブログ実質閉鎖)
かがやき2023(徒然に)
つれづれに2023.02
つれづれに2023.01
つれづれに2022.12
つれづれに2022.11
つれずれに2022.10
超!マジメな話
つれづれに2002.09
つれづれに2022.08
つれづれに2022.07
つれづれに2022.06
社交ダンスの気になる授業
つれづれに2022.05
踊りの進化、踊りの原点
つれづれに2022.04
つれづれに2022.03
動画で徹底検証
つれづれに2002.02
おしらせ
かがやき練習会
いろはのい、アロハのア
つれづれに2022.01
かがやき練習会

※カテゴリーの一覧

ブログの検索