投稿 1335
他の人に任せる!
|
投稿 1335
他の人に任せる! …への コメント(6件)
|
【コメント1】
2022/08/08(月) 12:45:46
投稿者:UFO
|
60歳以上コロナ感染した場合のリスクを社会問題で見ると、自己責任で
完結するとも思え無い問題ですね。
感染ルートが特定出来る者同士の少人数信頼関係で無いとまだ問題あると
思います。
コロナの問題が収束すれば何の問題にもなりません。
|
|
【コメント2】
2022/08/08(月) 13:16:46
投稿者:さんぞう
|
>UFOさん
コロナの感染リスクで考えた場合、
ダンスパーティみたいなのは、
今は、個人で主催するより
なんらかの団体が主催したほうが、
いいように思います。
|
|
【コメント3】
2022/08/08(月) 19:11:38
投稿者:UFO
|
社交ダンスでは、クラスターが出て無いとおっしゃる人もいますが、明る
みに出ない出そうとしないだけなのは確実でしょう。普通に発表される方
が、信頼されるのです。
「被害者を作らない。加害者にならない」が、今年のテーマの様な事件事
故がメッセージで来てると思いますよ。因果応報と言います。
|
|
【コメント4】
2022/08/08(月) 23:17:00
投稿者:さんぞう
|
>UFOさん
石川県の人の流れは、ネットを何百回読み直してみても、「ネット上からは、読めない流れ」の方が多いですね。
あきらかに「with コロナ」側に、強引に引っ張る力と、「with コロナ」側への人の流れがある。
それに乗っかって、いいのか、悪いのか?
ネットを、何百回読み直してみても、
「with コロナ」の流れに乗っていいのか、悪いのか?
...結論は出てこない。
動物や、鳥が、「群れ」を作って動くように、
石川県の人の流れも、ネット上からは見えない「群れ」によって、動いているような気がする。
|
|
【コメント5】
2022/08/09(火) 01:16:03
投稿者:UFO
|
身近に亡くなられた人を知るか知らないかでも判断が分かれますね。
身近に軽症で済んだ人を知る方が圧倒的多数だから、安心に感じてるので
しょう。
70歳前後の厚い層の情報はネット上で見えないのがわかります。
|
|
【コメント6】
2022/08/09(火) 01:30:30
投稿者:UFO
|
人間は前頭葉の発達と引換に、動物性を手放す努力をして来た様なもので
す。
「群れ」として動く時、前頭葉で無く「本能」で動く場合が多いです。
身体が「細胞の群れ」なので、判断力が普通じゃ無くなると、本能を優先
するスイッチが「群れの判断」を優先させるのが自然。
|
|
投稿 1335
他の人に任せる! …へのコメントを投稿する
|
|