*****
サークルかがやき
ダンス練習会
石川県のリンク集
石川の社交ダンス
*****
管理人へのメール
はこちらから
*****
*****
ページの先頭へ
ページの先頭へ
*****
サークルかがやき
ダンス練習会
石川県のリンク集
石川の社交ダンス
*****
管理人へのメール
はこちらから
*****
*****
ページの先頭へ
ページの先頭へ
みらくるダンス・社交ダンス管理人(さんぞう)のブログ
  > つれづれに2022.07投稿1315

【ブログ記事】 管理人が投稿した記事と、読者から寄せられたコメントです。


 投稿1315  感謝!足を止めて貰える...ということ。 (click)
2022/07/19(火) 06:14:43
 カテゴリー[ つれづれに2022.07 ]

連休中、仕事とか、感染拡大とかで、
どこへもいけない人も多いだろうと言うことで
奥能登の動画、2つ出しました。
ほんの少しでも、旅行した気分になっていただければ幸いです。

おかげさまで、数十回(ダンスの動画を超える)の再生数がありました。
どうもありがとうございました。

ブログランキングやってて、
多くの人は、順番にいろんなブログをまわる、「巡回中」なはず。
たぶん、1つのブログに20秒とか30秒とか。

そんななか、3分の動画を、見て貰えるということは、
歩いているところ、足を止めて貰える...と同じこと。

次の目的地に向かって、急いで歩いている人が
ストリートダンスとか、道路の隅っこの演奏とか、
そういうのを「足を止めて見る」というのと、
共通点があるような気がする。

kaidan.jpg

これ、20年前にとった写真です。
多分、いまは、こんなの無いと思う。

ここで問題です。 この写真
東京か、大阪か、どっちでしょうか?


この投稿へのコメントは 5 件 です。
 


投稿 1315 感謝!足を止めて貰える...ということ。
 投稿 1315 感謝!足を止めて貰える...ということ。 …への コメント(5件)
【コメント1】 2022/07/19(火) 18:07:22  投稿者:UFO

走る前提の看板が大阪ですね。カメラアングルが生きてます。

合理性と本音とお笑いの大阪。いいダンス教師が育つ環境だと思います。

【コメント2】 2022/07/20(水) 17:28:27  投稿者:さんぞう

>UFOさん

立ち止まる人は右、歩く人は左
これが暗黙の了解なのは「大阪」ですね。

青春18きっぷの、今は無き「ムーンライトながら」で
東京と大阪を行ったり来たりしてたときには、
昨日と今日とで、ルールが変わって、ややっこしかったです。

今は、エスカレータは歩くな! ってことで、
こんなのは、無くなってると思います。

【コメント3】 2022/07/20(水) 20:11:52  投稿者:UFO

世界標準も右に立つですが、大事な事は臨機応変に立つ事と、楽しむ心

が、トラブルを避け無事に家に帰れるのです。

防犯上も右手を取らさ無いように、右側に立つべきでしょう。

エスカレーターでの怪我のダメージは大きいので、リスクを減らして利用

しましょう。

【コメント4】 2022/07/20(水) 20:30:08  投稿者:さんぞう

>UFOさん

確かに...

エスカレータで立ち止まっていて、
後ろから来る人に「抜かれる」場合、

右側をしっかり固めて、
左側から抜いて貰う方が
安全上からも、防犯上からも
利点が多いような気がする。

後ろから「急いでる人」がきたら、
二人並んで通せんぼ
するよりも、
どちらでもいいから、通してあげた方が
いいかな・・・・という気がする。

【コメント5】 2022/07/20(水) 21:42:46  投稿者:UFO

個人の安全意識と国防のやり方も、実は同じ事なのです。

幸せで恵まれて無防備で弱い人を狙おうとするのが人間の本能です。

国を人に例えると日本を襲いたくなるのが普通でしょう。残念ですが。

日本には世界に誇る武道の精神があります。

愛する国や人を守る。

エスカレーターや普段を見直すとトラブルでなく、楽しい出会いに運命的

に変化します。一つ一つが国づくりなんです。

 投稿 1315 感謝!足を止めて貰える...ということ。 …へのコメントを投稿する
投稿されたコメントは、すぐには公開されません。
管理人が承認手続きを行った後、公開されます。

数日経ってもコメントが公開されないときは、管理人までメールをお願いします
ニックネーム
コメント
コメントは、管理人の承認の手続きの後に、公開されます。
 
・システムの不具合により、コメントが投稿できないケースがあるみたいです。
  (不具合が発生すると、せっかく書いたコメントが、消えてしまいます)
・長い文章を書くときは,事前に文章を作って、文章を枠の中に貼り付けてください。

・全角文字を10文字以上入れてください。(英数字だけのコメントは登録できません)
・ハイパーリンク(http://...を含む文字列)がある場合は、登録できません。
投稿ボタンを押してから、1~10秒ほど、お待ち下さい

次(新)1316
2022/07/20
勝手に珠洲市を応援するブログ

投稿1315
2022/07/19
このページ
の先頭へ

前(古)1314
2022/07/18
気がついたら、すごい!

 →ブログのトップページ(最新8件を表示)へ
 →カテゴリー〔つれづれに2022.07〕の投稿(すべて)を表示


 以前のページに戻る  ・↑このページの先頭へ 
このブログの管理人
(さんぞう)へのメール
は、こちらから
このブログの管理人(さんぞう)
へのメールは、こちらから

ブログのメニュー
このブログのトップページ
カテゴリーの一覧
全投稿のタイトル一覧

コメントのある投稿
感謝!足を止めて貰える...ということ。
感謝!足を止めて貰える...ということ。
感謝!足を止めて貰える...ということ。
感謝!足を止めて貰える...ということ。
感謝!足を止めて貰える...ということ。
(最新の20件を表示)

最近の投稿(新しい32件)
「どこの組織にも属さない」の難しさ
「お釣りはいらねぇよ!」の資金で
かがやき、3-6月の予定
低価格パーティの年齢層の変化
今日のブログ、お休みします
かがやきの参加者数です
20年なら、ふた昔。
「すべてを受け入れる」ということ。
踊って残そう!かがやき存続活動!?
かがやき親睦会・無事終了
今日は、かがやき親睦会
【開催決定】23日かがやき親睦会
いろいろと、お伝えしたいこと
「楽しさ」と「向上心」のバランス
23日は、かがやき親睦会(開催決定)
ダンスの信念、ブログの信念。
今だからこそ、未来に向けて!
「プロ教師批判」警察
【重要】全コメントを投稿不可にします
ブログ実質廃止・2日目
「かがやき親睦会」専用ブログになります。
言われてみれば「第2回」の解説
超!重要なお知らせ
社交ダンスの「老若男女」
〔見るな!〕もしも○○が△△だったら
〔見るな!〕ここだけの話
明日はフェスティバルがあるぞ!
「性善説」儲けた人 と 損した人
まさか、AIは、知っていた?
言われてみれば...第2回。できました!
動画、ご視聴ありがとうございました。
久々のダンス動画....できた!

月別アーカイブ(保存庫)
2023年3月分の投稿
2023年2月分の投稿
2023年1月分の投稿
2022年12月分の投稿
2022年11月分の投稿
2022年10月分の投稿
2022年9月分の投稿
2022年8月分の投稿
2022年7月分の投稿
2022年6月分の投稿
2022年5月分の投稿
2022年4月分の投稿
2022年3月分の投稿
2022年2月分の投稿
2022年1月分の投稿

※全投稿のタイトル一覧


管理人ブログ2022
管理人ブログ2021
管理人ブログ2020
管理人ブログ2018-19
カテゴリー
今日は、お休みします
★★かがやき2023★★
反省会(ブログ実質閉鎖)
かがやき2023(徒然に)
つれづれに2023.02
つれづれに2023.01
つれづれに2022.12
つれづれに2022.11
つれずれに2022.10
超!マジメな話
つれづれに2002.09
つれづれに2022.08
つれづれに2022.07
つれづれに2022.06
社交ダンスの気になる授業
つれづれに2022.05
踊りの進化、踊りの原点
つれづれに2022.04
つれづれに2022.03
動画で徹底検証
つれづれに2002.02
おしらせ
かがやき練習会
いろはのい、アロハのア
つれづれに2022.01
かがやき練習会

※カテゴリーの一覧

ブログの検索