みらくるダンス
 .com
*****
サークルかがやき
ダンス練習会
石川県のリンク集
石川の社交ダンス
*****
管理人へのメール
はこちらから
*****
*****
ページの先頭へ
ページの先頭へ
みらくるダンス
 .com
*****
サークルかがやき
ダンス練習会
石川県のリンク集
石川の社交ダンス
*****
管理人へのメール
はこちらから
*****
*****
ページの先頭へ
ページの先頭へ
みらくるダンス.com管理人ブログ2021
  > つれづれに2021.11投稿1056

【ブログ記事】 管理人が投稿した記事と、読者から寄せられたコメントです。


 投稿1056  クビが"まったくブレない"踊り (click)
2021/11/10(水) 04:48:43
 カテゴリー[ つれづれに2021.11 ]

ブログランキング、派手に抜かれて転落。

一気に抜いていったのが、前掛け先生のブログ。
「上手な選手と判断するポイント」

同じテーマで対抗する...と。

前掛け先生のブログには、
どうにも賛同できない部分がある。

動画が貼ってあるので、同じ動画を貼る。


胸よりも下が、大きく動いているけど
「クビから上」が、まったく動いていない。

今の時代、騒がしい踊りはNG。
「ブレがない静かな選手」が勝つ!
これは、10000%、賛同。

じゃぁ、どうすれば「クビから上」が
動かない踊りができるのか?

単純に、カラダのどこかに、
「なにがあっても動かない」ポイント
を作って、それを維持する練習をすればいい。

・・・というのが、わたしの考え。

それが、「アタマのてっぺん」なのか
「のど仏の下」なのか、
あるいは「頸椎(クビ)の後ろ側」なのか?
(その区別は重要ですが、おいといて)

ともかく、カラダのどこかにある
「完璧に動かないポイント」を作って、
そのポイントを「動きの基点」として、
他の部分を、積極的に動かしていく。

4スタンス理論にもある
「軸基点」と「積極的駆動部位」
という考え方。
どうやって「軸基点」を作るか?
それが「ダンスの基礎」だと思う。


ranking_v9.png

前掛け先生は

> なぜかというと、ブレないということは
>・立ち方がしっかりしている
>・体重がスムーズに通過している
>・体のアイソレーションができている

>ってことだから。

と、書いてます。

あたかも、それが「絶対的に、決定している」
ことのように書いてあるけど、
ものすごく「危険な言い回し」だと思う。

なぜなら、それを聞いた生徒は

 筋肉を強化して、強く床を踏み込み、
 片足の上に、しっかりボディを乗せて
 カラダの一部(骨盤とか)だけを動かす。

という解釈をする可能性が、非常に高い。
これこそが「社交ダンスの基礎」であると
認識し、それをベースに練習するでしょう。


「しっかり立て」と叱られれば叱られるほど
「軸基点」つまり「動かさないポイント」を
作ることが難しくなり
カラダ全体が、固まった状態で立とうとする。

そういうプロ教師の指導が、多く人に誤解され
「カラダ全体を固めるのが、社交ダンス」
みたいな感じで、多くの人に広まっていったのが、
ダンスの高齢化(社会人ダンサーの排除)に
繋がってきているような気がする。

特に、学連のいない田舎は....


この投稿へのコメントは 5 件 です。
 


 →ブログのトップページ(最新8件を表示)へ
 →カテゴリー〔つれづれに2021.11〕の投稿(すべて)を表示
 →前〔投稿1055 2021/11/09〕: 超!底辺層の戦い!
 →次〔投稿1057 2021/11/10〕: "経験"が 判断を遅らせる!

投稿 1056 クビが"まったくブレない"踊り
 投稿 1056 クビが"まったくブレない"踊り …への コメント(5件)
【コメント1】 2021/11/10(水) 21:22:15  投稿者:UFO

前掛け先生見て来ました。ブログで全てを語るスタンスでなくて、レッスンありきで完結させるつもりだと思います。そう受け止めました。
料理名が決まり材料未定、大まかなレシピしか伝えてませんので。

【コメント2】 2021/11/10(水) 23:21:56  投稿者:UFO

追伸。危うく見逃す所でした。体内をどう重心が貫き伸びるのか、基本の基本がプロ教師のデフォルト化してますね。
これの指導をすっ飛ばすとどの様な指導もありがたいお話で消えて行きます。

【コメント3】 2021/11/11(木) 14:40:05  投稿者:さんぞう

>UFOさん

前掛け先生のブログは、
基本「レッスンに来る生徒向け」メッセージだと思います。

それでいて、(おそらくは生徒以外の)評価が得られているところが、「すごい」ところです。


「ブレを少なくする」のと「ブレのないポイント(軸基点)を作る」のとでは、(踊るということに対する)根本的な考え方が違ってくるはずです。

「ブレを少なくする」ための「重心移動」という観点で評価するのであれば、
この動画の選手よりも、普段見慣れている、高齢者サークルの熟練カップルのほうが、はるかに「レベルが上」だと、わたしは感じます。

動画の選手は、重心移動の際に、「ブレを少なくするための努力」なんて、おそらく「やってない」と思う。
(ブレのないポイントを作ろうとしているため)

【コメント4】 2021/11/12(金) 00:30:07  投稿者:UFO

はい、ブレを少なくする為の努力はいりません。
フロアを蹴る動作がないからです。本来、曲に間に合わない練習から始まります。踊れる身体を作る為に通る道です。ラテンもスタンダードもフロアを蹴る動作と決別する道のりは同じですね。
ラテンは立ち姿勢で次のステップのエネルギー源を生み出すので、立ち姿勢で
おおよそのレベルが見えてしまいます。
立った時点で次のステップが終わってる感覚でしょうか。

【コメント5】 2021/11/12(金) 12:58:43  投稿者:さんぞう

>UFOさん

「フロアを蹴る動作」...確かにそうですね。

で、確かにそうなのですが、
悪の根源である「蹴る動作」とは何なのか?
伝えるのが、難しいように思います。

まず、クビにブレが生じるのは
「床から体重を離していく時なのか?」
「床に体重を掛けていく時なのか?」
という設問があります。

そして、「しっかり立つ」という意味に
この両方のタイミングが含まれるか否か?
という設問があります。

「床から体重を離していく過程」において、
「クビにブレが生じた」としたら、
その次の瞬間に、
「床を蹴る」という動作が生まれる。
(床を蹴らなければ、次の動作に入れない)

なので、
「床から体重が離れるまで、床を蹴らない」
ということが実行できれば、
「クビにブレが生じない」ということになる。

...と。

床を蹴ってしまえば、クビ回りを固めていても
(外見上は)姿勢は崩れないから、
「迷える人たち」は、そういう方向に進もうとする

...と。


現在、新規コメントの投稿はできません

リンク  →ブログのトップページ(最新8件を表示)へ
 →カテゴリー〔つれづれに2021.11〕の投稿(すべて)を表示
 →前〔投稿1055 2021/11/09〕: 超!底辺層の戦い!
 →次〔投稿1057 2021/11/10〕: "経験"が 判断を遅らせる!
 ■ リンク
 →ブログのトップページ(最新8件を表示)へ
 →カテゴリー〔つれづれに2021.11〕の投稿(すべて)を表示
 →前〔投稿1055 2021/11/09〕: 超!底辺層の戦い!
 →次〔投稿1057 2021/11/10〕: "経験"が 判断を遅らせる!


 以前のページに戻る  ・↑このページの先頭へ 
このブログの管理人
(さんぞう)へのメール
は、こちらから
このブログの管理人(さんぞう)
へのメールは、こちらから

ブログのメニュー
このブログのトップページ
カテゴリーの一覧
全投稿のタイトル一覧

コメントのある投稿
クビが"まったくブレない"踊り
クビが"まったくブレない"踊り
クビが"まったくブレない"踊り
クビが"まったくブレない"踊り
クビが"まったくブレない"踊り
(最新の20件を表示)

最近の投稿(新しい32件)
あと15時間。追い込み
前門の雪、後門のコロナ
ひじは真横?斜め前?
人の流れが変わってきてる
感謝!26日のかがやき練習会
今日は【開催決定】かがやき練習会
23:15 現時点では"開催"予定
明日26日は、かがやき練習会
"最近の日本人"と"外国人"(ナチュラルターン比較)
フラットとノンフットライズ
フライドポテト(無くなると困る)
高齢者と"電話掛け放題"
ウイスクは 床を蹴る?蹴らない?
"床を蹴らない"先生を探せ(先生の選別方法)
床を蹴って進んではいけない
日本沈没?この先生きのこるには
ダンス版!目は口ほどに物をいう!
なんか 違和感あるので...
同じ言葉で、解釈が異なる話
出来た事が嬉しかった
女性に不都合なルール変更
勝つための"男+男"戦略!
不可解なルール変更(LGBTQに逆行)
誰でもジェンダーフリー(女装推奨ダンス?)
なぜ"挨拶"は、必要なのか?
おそらく誰も習ってない!?《修正版》
ブログは貴重な情報源
安東先生のレクチャー
"活字は正しい"と信じ込む心理
ワクチンに右往左往
間違い探しは,指導の基本!
"ダンスの方言"大研究

月別アーカイブ(保存庫)
2021年12月分の投稿
2021年11月分の投稿
2021年10月分の投稿
2021年9月分の投稿
2021年8月分の投稿
2021年7月分の投稿
2021年6月分の投稿
2021年5月分の投稿
2021年4月分の投稿
2021年3月分の投稿
2021年2月分の投稿
2021年1月分の投稿

※全投稿のタイトル一覧


管理人ブログ2022
管理人ブログ2021
管理人ブログ2020
管理人ブログ2018-19
カテゴリー
床を蹴る?蹴らない?
つれづれに2021.12
つれづれに2021.03
つれづれに2021.04
つれづれに2021.05
つれづれに2021.02
つれづれに2021.11
つれづれに2021.10
コアトレーナー
つれづれに2021.09
つれづれに2021.08
全国共通ステップ
高齢者依存の功罪
つれづれに2021.07
ダンスブーム・来る?
つれづれに2021.06
超!4スタンス理論
つれづれに2021.1-5
パーティのマナー
超シンプルに考える
プロ教師に伝えたいこと
お知らせ
かがやき練習会
徒然(つれづれ)に

※カテゴリーの一覧

ブログの検索