みらくるダンス
 .com
*****
サークルかがやき
ダンス練習会
石川県のリンク集
石川の社交ダンス
*****
管理人へのメール
はこちらから
*****
*****
ページの先頭へ
ページの先頭へ
みらくるダンス
 .com
*****
サークルかがやき
ダンス練習会
石川県のリンク集
石川の社交ダンス
*****
管理人へのメール
はこちらから
*****
*****
ページの先頭へ
ページの先頭へ
みらくるダンス.com管理人ブログ2021
  > つれづれに2021.02投稿667

【ブログ記事】 管理人が投稿した記事と、読者から寄せられたコメントです。


 投稿667  ダンス復興への障害 (click)
2021/02/13(土) 08:45:41
 カテゴリー[ つれづれに2021.02 ]

社交ダンス、再びブームが起きるのか?
それとも、このまま衰退して絶滅してしまうのか?

復興に向けての「障害」というか、
復興を妨げる「障害」があるとすれば、
その「障害」の本質を、把握しておく必要があるはず。

で、この問題というか、この「障害」は、すごく大きいです。


日本の社交ダンス(スタンダード)は、昔も今も
「ボールルーム・ダンス・テクニック/the ballroom tequnigue」
という教本(教師用の教科書)がベースになってます。

なので、この「教本(教科書)」を読み解いていけば、
「教本に基づいた、正しい社交ダンス」というものが、
導き出される
・・・・・ハズなんですね。

でも、そこに大きな落とし穴がある。

hold_irvine1x.png

昔の多くのダンス教室では、指導の際「姿勢矯正器」を使っていた。

姿勢矯正器を背中に担いで、背中と姿勢矯正器を一体化させると、
上半身に「慣性の法則」が働いて、上半身が一つの物体と化す。

動いている物体(上半身)は、動き続けようとする。
止まっている物体(上半身)は、止まり続けようとする。
基本的に、物体(上半身)は、まっすぐに進もうとする。

なので、「姿勢矯正器」を担いだ人が、教科書を読むと、
「慣性の法則」という大原則に基づいて、
「背中」を、どのように運んでいけばよいか???
というテーマで、「正しい動き」を導き出すことになる。


でも、最近はなぜか、「姿勢矯正器」を使わなくなってきた。

ビル・ア-ビン(教本作りに携わった人)のホールド
 「てのひらを下向き、腕は斜め前に伸ばす」
を前提にすると、上半身に慣性の法則は、働かない。

掌(てのひら)の形状や、手の指の向きを僅かに
変化させるだけで、カラダ全体の動きが変わる。
どこでも、加速・減速・切り返しと言った動作を
敏速に行うことが可能になる。

【赤】のホールドの人と、【青】のホールドの人が、
まったく同じ教本(教科書)を読み解いたとしても、
得られる答えは、まったく異なるはず....です。

「ビル・アービンが深く携わった教本」を読み解くときに、
「姿勢矯正器のホールド」で、読み解くのと
「ビル・アービンのホールド」で、読み解くのでは、
より正しい答えが得られるのは、どっちですか???

と言う話。

ダンス教室に於いて、「姿勢矯正器」による指導が行なわれたのは
映画 shall we dance ? の日本版あたりが、末期のように思います。

英語版 shall we dande ? では、違う練習方法に置き換わってます。
それ以降、「姿勢矯正器」による指導は、減ってるように思います。


この「劇的な変化」のよって、何が起きているのか?
「姿勢矯正器世代」と「そうじゃない世代」で、
ダンス界全体に、ある種の「分断」が起きているはず。

両者は、ダンスを始める「スタート時点」から
「踊りに対する考え方」が、根本的に違う。。。ってこと。


過渡期にダンスを始めた人の中には、
「酷い目に遭ってた人」や、
「ダンスを辞めざるを得なくなった人」は、
たくさんいるような気がする。
(ダンスを辞めた人の声を、聞くことは出来ませんが...)

両方の世代から、「仲間外れ」にされるから、
ダンス、踊りたくても踊れない。。。という悪夢。
実際に、悪夢を体験してるから、言えることもある。

たぶん、この問題、延々と、引きづっていくと思う。

多くの地方都市は、「足の引っ張り合い」で自滅する。
ダンス衰退の原因が、高齢化だのなんだの言ってるけど、
本質は、そこじゃじゃない。

昔からのプロ教師が残してきた「負の遺産」が
社交ダンスの将来を叩き潰す。


例え、地球が大爆発を起こして、崩壊しようとも、
プロ教師は、今まで言ってきたことを、訂正しないからね。

訂正するくらいなら、「ダンス界の崩壊」を選ぶはず。
それがプロ教師。
ダンスの技術は変わって行くが、変わらないのがプロ教師!

-*-*-*-

下の「ブログ・ランキング」のバナーを
マウスで、ポチっ! とクリックして頂けると、
なにか、いいことがあるかもしれない。

↓↓応援していただける人は、ポチッとクリック。


この投稿へのコメントは 無効 です。
 


 →ブログのトップページ(最新8件を表示)へ
 →カテゴリー〔つれづれに2021.02〕の投稿(すべて)を表示
 →前〔投稿666 2021/02/12〕: 「老害」と叫ぶ人たち
 →次〔投稿668 2021/02/13〕: 女同士の戦い(手出し無用)


リンク  →ブログのトップページ(最新8件を表示)へ
 →カテゴリー〔つれづれに2021.02〕の投稿(すべて)を表示
 →前〔投稿666 2021/02/12〕: 「老害」と叫ぶ人たち
 →次〔投稿668 2021/02/13〕: 女同士の戦い(手出し無用)
 ■ リンク
 →ブログのトップページ(最新8件を表示)へ
 →カテゴリー〔つれづれに2021.02〕の投稿(すべて)を表示
 →前〔投稿666 2021/02/12〕: 「老害」と叫ぶ人たち
 →次〔投稿668 2021/02/13〕: 女同士の戦い(手出し無用)


 以前のページに戻る  ・↑このページの先頭へ 
このブログの管理人
(さんぞう)へのメール
は、こちらから
このブログの管理人(さんぞう)
へのメールは、こちらから

ブログのメニュー
このブログのトップページ
カテゴリーの一覧
全投稿のタイトル一覧

コメントのある投稿
(最新の20件を表示)

最近の投稿(新しい32件)
あと15時間。追い込み
前門の雪、後門のコロナ
ひじは真横?斜め前?
人の流れが変わってきてる
感謝!26日のかがやき練習会
今日は【開催決定】かがやき練習会
23:15 現時点では"開催"予定
明日26日は、かがやき練習会
"最近の日本人"と"外国人"(ナチュラルターン比較)
フラットとノンフットライズ
フライドポテト(無くなると困る)
高齢者と"電話掛け放題"
ウイスクは 床を蹴る?蹴らない?
"床を蹴らない"先生を探せ(先生の選別方法)
床を蹴って進んではいけない
日本沈没?この先生きのこるには
ダンス版!目は口ほどに物をいう!
なんか 違和感あるので...
同じ言葉で、解釈が異なる話
出来た事が嬉しかった
女性に不都合なルール変更
勝つための"男+男"戦略!
不可解なルール変更(LGBTQに逆行)
誰でもジェンダーフリー(女装推奨ダンス?)
なぜ"挨拶"は、必要なのか?
おそらく誰も習ってない!?《修正版》
ブログは貴重な情報源
安東先生のレクチャー
"活字は正しい"と信じ込む心理
ワクチンに右往左往
間違い探しは,指導の基本!
"ダンスの方言"大研究

月別アーカイブ(保存庫)
2021年12月分の投稿
2021年11月分の投稿
2021年10月分の投稿
2021年9月分の投稿
2021年8月分の投稿
2021年7月分の投稿
2021年6月分の投稿
2021年5月分の投稿
2021年4月分の投稿
2021年3月分の投稿
2021年2月分の投稿
2021年1月分の投稿

※全投稿のタイトル一覧


管理人ブログ2022
管理人ブログ2021
管理人ブログ2020
管理人ブログ2018-19
カテゴリー
床を蹴る?蹴らない?
つれづれに2021.12
つれづれに2021.03
つれづれに2021.04
つれづれに2021.05
つれづれに2021.02
つれづれに2021.11
つれづれに2021.10
コアトレーナー
つれづれに2021.09
つれづれに2021.08
全国共通ステップ
高齢者依存の功罪
つれづれに2021.07
ダンスブーム・来る?
つれづれに2021.06
超!4スタンス理論
つれづれに2021.1-5
パーティのマナー
超シンプルに考える
プロ教師に伝えたいこと
お知らせ
かがやき練習会
徒然(つれづれ)に

※カテゴリーの一覧

ブログの検索