みらくるダンス
 .com
*****
サークルかがやき
ダンス練習会
石川県のリンク集
石川の社交ダンス
*****
管理人へのメール
はこちらから
*****
*****
ページの先頭へ
ページの先頭へ
みらくるダンス
 .com
*****
サークルかがやき
ダンス練習会
石川県のリンク集
石川の社交ダンス
*****
管理人へのメール
はこちらから
*****
*****
ページの先頭へ
ページの先頭へ
みらくるダンス.com管理人ブログ2020
  > 社交ダンス 超!入門投稿202

【ブログ記事】 管理人が投稿した記事と、読者から寄せられたコメントです。


 投稿202  大きな歩幅で歩くための『視線』 (click)
2020/05/07(木) 11:44:44
 カテゴリー[ 社交ダンス 超!入門 ]

社交ダンスは、大きな歩幅で、優雅に伸び伸びと踊った方が良い。
同じ歩幅で踊るなら、大きく踊れる人の方が「余裕」が生まれる。

大きく優雅に踊るためには、
 「普段より、少しだけでいいから、大きな歩幅で歩く習慣
ことを意識すればいい。

普段から、大きく歩くことが出来れば、
知らないうちに、大きく踊るようになっている・・・と思われます。
おカネはいらないし、苦しいトレーニングも必要ない。

社交ダンスで、意識して大きく踊ろうとすると、
 「骨盤と足は『左右の股関節』で繋がっているから、
   カラダを左右に傾けながら進めば、大きく進めるよ」
とか
 「脇の下から足が生えていると思って、大きく足を開け!」
とか、
そんなことを言う「社交ダンスの先生」も少なくない。

買い物とかの日常生活で、試してみればわかるけど、
そんなことをしても、無駄に大量を使って、疲れるだけ。
カラダはブレるし、頭を使うし、そもそも長続きしない。

「普段より大きく歩く」ための方法は、とても簡単です。
shisen138a.png
【い】【ろ】【は】【に】の4つを試してみて、
いちばん歩幅が大きくて、いちばん自然な歩き方になるのが
どれなのか?? それを確認してみることが大切です。

大事なことは、
いくつかのパターンで、視線を変えて歩いてみたときに、
 カラダの滑らかさや、足の裏の感覚が変わるのか???
 それとも、視線を変えても、なにも変わらないのかな?

ということの確認です。

結果は、たぶん、2つのタイプに分かれると思います。

【い】【ろ】の視線で、大きく歩けるというタイプは、
足の踵(かかと)に体重を掛けながら、土踏まずのアーチを作るタイプ。
カラダが倒れにくいので、前足を遠くまで伸ばすことが可能です。

【は】【に】の視線で、大きく歩けるというタイプは、
足の踵(かかと)と土踏まずを、一緒に持ち上げて歩くタイプです。
カラダをどんどん前方に送り出しながら、前足を出すことが可能です。

どちらが、大きく滑らかな歩き方になると、思いますか?
これと同じことが、ダンスの踊り方にも、適用されます。
視線が変われば、足の裏の使い方がかわりますから、
ダンスの踊り方も、大きく変わります。

実際、両方のタイプの人がいて、どちらが大きく歩けるかは、
子供の頃からの生活習慣によるところが大きいと思います。


社交ダンスの先生にも、両方のタイプの先生がいるはずです。
社交ダンスを習う時は、自分と同じタイプの先生を選んだほうがいいです。

先生と生徒で足の裏の使い方が違ったら、上達しないわ、めちゃくちゃ
レッスン代かかるわ、いつも叱られ続けるわで、ロクなことがない。


社交ダンスを教える「先生」(先生モドキも含めて)の多くは
 「すべての人間が、同じ足の裏の使い方をしている」
と思い込んでいる人が多い件。 これは、非常に厄介な問題。

教室にしても、サークルにしても、ダンスホールにしても、
常連というか、多数派の視線、多数派の足の使い方の人が主流になって、
結果的に、少数派を締め出します。
なので、集団ごとに「ほとんど全員が、同じ足の使い方」になってくる。


本来、他人に物事を教える時には、習う生徒の習慣とか、
習う生徒の動きのタイプとか、そういうものを把握してから、
適切な指導を行う必要があるはずです。

生徒のタイプをそのまま、のばしていけばいいのか?
生徒のタイプを少しづつ、変えていけば良いのか?
歩く時の「視線」によって、違うタイプの動作になることを
理解した上で、生徒の指導にあたるべきだと思います。

そんな先生、日本にどれだけいるでしょうか?

なにも考えずに「二階席を見て踊りましょう!」という指導を行い
下を向いたら叱りつける・・・それでカネが貰える簡単なお仕事。
すべてのダンス教師が、すべての生徒に、同じことを教える。
そんな教え方でいいのでしょうか??

ダンスが出来ない今だからこと、できること。
ダンスを復活させる前に、歩くところから、始めませんか?

ダンスが出来ない今。
これをチェンスと捉た人には、きっと素晴らしい未来があると思います。

どうでしょうか?


この投稿へのコメントは 0 件 です。
 


 →ブログのトップページ(最新8件を表示)へ
 →カテゴリー〔社交ダンス 超!入門〕の投稿(すべて)を表示
 →前〔投稿201 2020/05/06〕: 「カエルの楽園2020」が無料公開
 →次〔投稿203 2020/05/07〕: 安全(green)エリア と 危険(red)エリア

投稿 202 大きな歩幅で歩くための『視線』
 投稿 202 大きな歩幅で歩くための『視線』 …への コメント(0件)
 投稿 202 大きな歩幅で歩くための『視線』 …へのコメントを投稿する
CGI PATH(NG): https://danceblog.miracle-dance.com/mt/mt-comments.cgi
CGI PATH(OK): https://king.miracle-dance.com/mt/mt-comments.cgi

投稿されたコメントは、すぐには公開されません。
管理人が承認手続きを行った後、公開されます。

数日経ってもコメントが公開されないときは、管理人までメールをお願いします
ニックネーム
コメント 。
コメントは、管理人の承認の手続きの後に、公開されます。
 
・システムの不具合により、コメントが投稿できないケースがあるみたいです。
  (不具合が発生すると、せっかくコメントを書いても、消えてしまいます)
・長い文章を書くときは,事前に文章を作って、文章を枠の中に貼り付けてください。
・全角文字を10文字以上入れてください。(英数字だけのコメントは登録できません)
・ハイパーリンク(http://...を含む文字列)がある場合は、登録できません。
投稿ボタンを押してから、1~10秒ほど、お待ち下さい

リンク  →ブログのトップページ(最新8件を表示)へ
 →カテゴリー〔社交ダンス 超!入門〕の投稿(すべて)を表示
 →前〔投稿201 2020/05/06〕: 「カエルの楽園2020」が無料公開
 →次〔投稿203 2020/05/07〕: 安全(green)エリア と 危険(red)エリア
 ■ リンク
 →ブログのトップページ(最新8件を表示)へ
 →カテゴリー〔社交ダンス 超!入門〕の投稿(すべて)を表示
 →前〔投稿201 2020/05/06〕: 「カエルの楽園2020」が無料公開
 →次〔投稿203 2020/05/07〕: 安全(green)エリア と 危険(red)エリア


 以前のページに戻る  ・↑このページの先頭へ 
このブログの管理人
(さんぞう)へのメール
は、こちらから
このブログの管理人(さんぞう)
へのメールは、こちらから

ブログのメニュー
このブログのトップページ
カテゴリーの一覧
全投稿のタイトル一覧

コメントのある投稿
(最新の20件を表示)

最近の投稿(新しい32件)
雪が降る 静かな大晦日
ま.す.の.す.し(奥深し!)
上手な女性の背後には 教える男性がいる。
楽しくなる魔法の言葉(女性編)
上達するかは 女性次第
プロ教師から嫌われる訳(男性編)
男の人なら誰でもいいです
ルンバの曲って楽しい?
見ない方がいい(閲覧注意)
本音と建前(落とし処は?)
日常に溶け込むダンスのマナー
パーティ主催者の苦悩
正しいパーティマナーとは?
自宅でクリスマス・イブ
辞めた後に,何が残るか?
ハイヒールで男役をやるとき
ちょっと危険なKA-N-JI
尽くすだけの女(最悪)
前門の雪、後門のコロナ。
この「ノリ」を超えるには?
レディ・トゥ・レディ
パプリカと大根(ダイエットに最適?)
スウェーデンで見捨てられた高齢者
地元では踊らない宣言!
カラオケ感染 拡大中
高齢者は高齢者の判断で...
カラオケ感染キタ-----!
腰痛でもダンスは出来る
こんなのは詐欺です!
田舎には 学連 は無い!
「衰退」を恐れてはいけない
社会人の初心者を増やそう!

月別アーカイブ(保存庫)
2020年12月分の投稿
2020年11月分の投稿
2020年10月分の投稿
2020年9月分の投稿
2020年8月分の投稿
2020年7月分の投稿
2020年6月分の投稿
2020年5月分の投稿
2020年4月分の投稿
2020年3月分の投稿
2020年2月分の投稿
2020年1月分の投稿
2019年12月分の投稿
2019年11月分の投稿

※全投稿のタイトル一覧


管理人ブログ2022
管理人ブログ2021
管理人ブログ2020
管理人ブログ2018-19
カテゴリー
パーティのマナー
超シンプルに考える
プロ教師に伝えたいこと
社交ダンス 超!入門
お知らせ
かがやき練習会
徒然(つれづれ)に
諸行無常
今日の日記

※カテゴリーの一覧

ブログの検索