東京都の感染者 今日 23人 合計4771人
石川県の感染者 今日 4人 合計 271人
福井県の感染者 今日 0人 合計 122人
富山県の感染者 今日 1人 合計 217人
石川県の感染者は、いつもの院内感染、4人。
福井県は9日連続、感染者ゼロ。
富山県は、今日は1人。
福井県と富山県は、マスク券で、マスクが購入できるようになるようです。
石川県は、院内感染している病院が「マスクが、売ってない!!」
として、マスクの寄付を求めてます。 この違いは、なんでしょうか?
----
虎ノ門ニュースみてたら、
「新型コロナウイルスへの対応で、もっとも評価する政治家は?」
というアンケートやってた。

圧倒的多数で、大阪府の吉村知事だな。
大阪府知事と、大阪市長の入れ替わりが、功を奏した感じですね。
小池都知事が、まったく評価されないのは、虎ノ門の木曜日らしい。
アンケートには入ってないけど、
一時期「人口当たりの感染者、日本第一」だった福井県が、
今は、連日感染者ゼロ。
福井県知事は、もっと高く評価されるべきだと思うし、
福井県の実績は、「よい例」として、テレビとかでも
取り上げても良さそうな気がします。
しかしながら、テレビのワイドショーとかだと、まったく
報道されないのは、何故だろうか?
もしかして、福井一区が、稲田朋美議員のお膝元だからか?
社交ダンスは、いつから再開できるのか?
東京とか、関東では、17日ころから、強引に始めようとする
動きがあるけど、大丈夫だろうか?
一般的な制限解除というのであれば、
感染者のいないグリーンエリアと、感染者が潜んでいるレッド
エリアの分けて、両者の行き来を遮断しておいて、
グリーンエリアから徐々に活動を再開していくのが、ベターな
選択だと思うのですが、なんか、社会全体が、それとは違う
方向に、流れが進んでいきそうな気がします。
|