今日、1月26日のかがやき練習会、参加された方、どうもありがとうございました。
参加人数は80人(主催者を含む)でした。
いろんな新年会とかと、重なって、採算割れになることを心配してたのですが、
採算割れを回避できて、一安心です。
今日は、準備・後片付けを含めて、主催者サイドはすべて一人で行う、いわゆる「ワンオペ」だったのですが、
準備と、後片付けの際、参加者の方にお手伝いしていただきました。
どうもありがとうございました。
ひとりで、コーヒーいれるのとか、音楽の管理とか、駐車場のチェックとか、
そういうのをやって、その合間にできる限りの女性のお相手。
油断してたら、コーヒーがなくなっていたり、部屋の温度が上がりすぎてたり、
参加者の方に迷惑を掛けた部分も、多々あったように思います。
次回も「ワンオペ」になりそうだけど、何回かやっているうちに要領を得て、慣れてくるかな
・・・・・というか、「ワンオペ」に慣れていく必要がありそうです。
採算面を考えたら、お手伝いさんを雇える余裕なんか無いわけで、
有無を言わずに「ワンオペ」を前提として続けていく選択肢しか残されていないわけでして・・・。
適当に音楽を掛けて、受付の椅子に座っているだけで、参加費の500円を貰えるとか、
そんな生やさしいものじゃないわけで、そういうのを、プロの先生方にも理解して欲しい気がします。
|